共同研究・競争的資金等の研究課題

2019年4月 - 2022年3月

遷移金属酸化物における局所構造の乱れとマルチキャリアダイナミクス

日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

課題番号
19K05003
体系的番号
JP19K05003
配分額
(総額)
4,290,000円
(直接経費)
3,300,000円
(間接経費)
990,000円

イオン2次電池電極材料は最近の再生可能エネルギーの急速な社会へのひろがりから一層重要性を増しており、その次世代材料開発は喫緊の課題となっている。酸化物においてイオン伝導、電子・ポーラロン伝導は独立に議論されることが多いが、電極材料ではイオン伝導と電子伝導性が同時に必要でその挙動の理解が重要である。
本研究では、層状構造酸化物であるチタン酸リチウム(LTO)、チタン酸ナトリウム(NTO)、およびトンネル構造をもつオリビン型鉄リン酸リチウム(LFP)のミリングおよび酸素欠陥導入を行うことで、イオン/ポーラロン伝導のもとでの結晶構造の局所変化、輸送特性についての知見を得た。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K05003
ID情報
  • 課題番号 : 19K05003
  • 体系的番号 : JP19K05003