MISC

2017年8月

顎下部に迷入した木片異物の1例

日本口腔外科学会雑誌
  • 渡邉 拓磨
  • ,
  • 中尾 一祐
  • ,
  • 山田 順子
  • ,
  • 三島 清香
  • ,
  • 別所 和久

63
8
開始ページ
399
終了ページ
404
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(公社)日本口腔外科学会

96歳女。当科受診の5日前に自宅の庭で転倒し、左側下顎を打撲したため近医受診し、創部被覆処置を受けた。その後、顎下部の腫脹が増大したため近医を受診し、造影CTで顎下部膿瘍を疑われ、当科に紹介された。口腔外所見として左側オトガイ部に長径8mmの裂創を認めたが、異物は認められず、少量の排膿を認めた。口腔内に異常所見は認めず、パノラマX線でも異常所見は認められなかった。前医の造影CTでは左側オトガイ部から顎下部にかけての皮下脂肪濃度の上昇と、Air(空気)と同程度のlow density areaを認めていた。顎下部蜂窩織炎と臨床診断し、入院下にSBT/ABPCで消炎を図り、生理食塩水による洗浄を開始した。入院2日目に局所麻酔下で顎下部皮膚に8mmの切開を加え、オトガイ部裂創と顎下部切開創にドレーンを挿入し、同部を灌流させるように洗浄を続けた。しかし、排膿は治まらず、顎下部の腫脹が遷延化したため、異物が顎下部領域に存在する可能性を疑い、入院9日目に局所麻酔下で顎下部皮膚切開によるデブリードマンを施行した。顎下部のドレーン挿入部の前後方向に切開線を設定し、皮膚切開を加えたところ皮下脂肪層内に異物が認められ、摘出した。異物は、50×7mm大を含む大小数片に別れた木片であった。術後は合併症なく、入院16日目に軽快退院した。

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J01073&link_issn=&doc_id=20170829410004&doc_link_id=130006176508&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F130006176508&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J01073&link_issn=&doc_id=20170829410004&doc_link_id=10.5794%2Fjjoms.63.399&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.5794%2Fjjoms.63.399&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif
ID情報
  • ISSN : 0021-5163
  • 医中誌Web ID : 2017398211

エクスポート
BibTeX RIS