中山 勝文
ナカヤマ マサフミ (NAKAYAMA MASAFUMI)
更新日: 01/06
基本情報
- 所属
- 立命館大学 薬学部 教授
- 学位
-
博士(医学)(順天堂大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-9839-7143
- J-GLOBAL ID
- 201501021470044597
- researchmap会員ID
- 7000010847
- 外部リンク
研究キーワード
1研究分野
1経歴
8-
2023年10月
-
2019年1月 - 2019年3月
-
2014年1月 - 2018年12月
-
2009年4月 - 2013年12月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
1996年4月 - 1999年3月
学歴
3-
- 2002年3月
-
- 1996年3月
-
- 1994年3月
委員歴
1-
2017年 - 2019年
論文
49-
iScience 27(5) 109704-109704 2024年5月
-
Nature nanotechnology 2023年4月6日
-
The Science of the total environment 875 162586-162586 2023年3月3日
-
Cells 10(5) 2021年5月10日
-
Cell reports 34(6) 108734-108734 2021年2月9日
-
FRONTIERS IN IMMUNOLOGY 9 103 2018年
-
SCIENTIFIC REPORTS 8 1128 2018年
-
JOURNAL OF IMMUNOLOGY 199(11) 3733-3737 2017年12月
-
INTEGRATIVE BIOLOGY 9(6) 529-538 2017年6月
-
PARTICLE AND FIBRE TOXICOLOGY 14 11 2017年4月
-
Nature Commun. 8 14607 2017年2月
-
CELL REPORTS 18(5) 1298-1311 2017年1月
-
JOURNAL OF ORTHOPAEDIC RESEARCH 34(9) 1505-1513 2016年9月
-
BIOMACROMOLECULES 17(4) 1523-1535 2016年4月
-
FRONTIERS IN IMMUNOLOGY 5 672 2015年1月
-
INTERNATIONAL IMMUNOLOGY 26(11) 597-606 2014年11月
-
PLOS ONE 9(3) e86810 2014年3月
-
PLOS ONE 9(2) e92634 2014年2月
-
ONCOIMMUNOLOGY 2(11) e26529 2013年11月
-
JOURNAL OF IMMUNOLOGY 191(8) 4447-4455 2013年10月
MISC
26-
日本毒性学会学術年会 49.1 S39-1 2022年
-
臨床免疫・アレルギー科 77 244-250 2022年
-
上原記念生命科学財団研究報告集 36 1-4 2022年
-
The Journal of Toxicological Sciences 46(Suppl.) S71-S71 2021年7月
-
日本毒性学会学術年会 46.1 S14-1 2019年
-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2018.30 1A11 2018年
-
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編 68(5) 544-549 2017年11月
-
日本Cell Death学会学術集会プログラム抄録集 26th 2017年
-
臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology / 臨床免疫・アレルギー科編集委員会 編 67(1) 82-87 2017年1月
-
臨床免疫・アレルギー科 科学評論社 67 82-87 2017年
-
日本免疫学会総会・学術集会記録 45(Proceedings) 150-150 2016年11月
-
バイオマテリアル = Journal of Japanese Society for Biomaterials : 生体材料 33(2) 134-139 2015年4月
-
Surgery Frontier 21(3) 273-277 2014年9月
-
Surgery Frontier 21 41-45 2014年
-
炎症と免疫 21(4) 297-304 2013年6月
-
生物と化学(日本農芸化学会誌) 48(12) 806-808 2010年
-
順天堂医学 55(3) 2009年
-
順天堂医学 54(4) 531 2008年12月
-
順天堂医学 54(4) 540 2008年12月
書籍等出版物
18-
臨床免疫・アレルギー科 科学評論社 2024年
-
生化学 日本生化学会 2023年
-
エルゼビアジャパン 2023年
-
実験医学 羊土社 2022年
-
臨床免疫・アレルギー科 科学評論社 2022年
-
NEW DIAMOND 2021年7月
-
エルゼビアジャパン 2020年
-
科学評論社 2017年
-
科学評論社 2017年
-
日本バイオマテリアル学会 2015年
-
メディカルレビュー社 2014年
-
日本農芸化学会 2010年
-
羊土社 2005年
-
科学論評社 2002年
-
医歯薬出版株式会社 2002年
-
医薬ジャーナル社 2000年
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 2017年10月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 若手研究(スタートアップ) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2000年 - 2002年