論文

査読有り
2009年3月

レジャーの金銭消費的性格に関する一考察:レジャーブーム期のボウリングの事例に注目して

余暇学研究
  • 笹生 心太

12
12
開始ページ
3
終了ページ
14
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
日本余暇学会

本稿では、昭和40年代に大流行を引き起こしたボウリングが、いかなる性格を有していたのかを考察した。当時のボウリング場経営者たちは、深夜営業などの金銭消費的施策を通じてボウリングを“娯楽”として普及させるか、それらを規制して “スポーツ”として普及させるかの岐路に立たされた。ボウリングは“娯楽”と“スポーツ”の合間を激しく揺れ動いたが、結果的にそうした葛藤の過程によって、ボウリングを“娯”として楽しむ層も、“スポーツ”として楽しむ層も、両者を引き付けることとなった。その結果、ボウリングは「金銭を支払ってスポーツを行う」という新たな行動様式を国民に導入することとなった。

リンク情報
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/40016651847
CiNii Books
http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA11835938
URL
http://www.yokagakkai.jp/journal/
ID情報
  • ISSN : 1882-269X
  • CiNii Articles ID : 40016651847
  • CiNii Books ID : AA11835938

エクスポート
BibTeX RIS