
宮内 清子
ミヤウチ キヨコ (Kiyoko Miyauchi)
更新日: 05/23
基本情報
- 所属
- 愛媛大学大学院 医学系研究科 教授
- 学位
-
博士(看護学)
- 研究者番号
- 40459649
- J-GLOBAL ID
- 201501017325178812
- researchmap会員ID
- 7000012127
助産師としての臨床経験を経て産業保健師として働く人々、特に女性の健康支援に携わってきました。その経験を踏まえ、大学院から現在に至るまでウーマンズヘルスの研究を進めてきました。大学院では、働く更年期世代の女性の健康支援の在り方を探求してきました。その後は、女性に特異的な膠原病、中でもシェーグレン症候群の患者様の生活の質が維持できるような支援にもかかわっております。更年期世代の女性に多い難病で、目の渇き、口の渇きのつらさとともに疲労や睡眠障害も抱えているのが現状です。社会的認知度も低い疾患ですが理解が得られるよう研究を進めていきたいと考えています。さらに2018年から妊娠期の睡眠の様相を調べるプロジェクトをスタートしました。快適な妊娠生活がのちの子育てに影響すると考え、妊娠期の睡眠について研究を進めています。2021年からはシェーグレン症候群患者の生活支援サポートの継続研究として睡眠と疲労の改善に向けた遠隔支援プログラムの開発に取り組んでおります。
研究分野
1経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2015年6月 - 2018年3月
-
2015年6月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2015年5月
-
2012年4月 - 2015年5月
-
2010年4月 - 2012年3月
学歴
2-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
委員歴
5-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
受賞
2論文
36-
Medicine (Baltimore) 17;100(37):e27233.(37) 1-7 2021年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
更年期と加齢のヘルスケア 19(1) 9-15 2020年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
更年期と加齢のヘルスケア学会誌 18(1) 12-18 2019年6月 査読有り
-
母性衛生 58(4) 655-663 2018年1月 査読有り
-
更年期と加齢のヘルスケア 16(1) 19-25 2017年6月 査読有り筆頭著者
-
横浜看護学雑誌 10(1) 36-41 2017年3月 査読有り
-
横浜看護学雑誌 10(1) 29-35 2017年3月 査読有り
-
日本ウーマンズヘルス学会誌 15(2) 35-40 2017年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
更年期と加齢のヘルスケア 15(1) 64-69 2016年6月 査読有り筆頭著者
-
東京女子医科大学看護学会誌 11(1) 19-24 2016年3月 査読有り
-
東京女子医科大学看護学会誌 11(1) 12-18 2016年3月 査読有り
-
更年期と加齢のヘルスケア 14(1) 115-118 2015年6月 査読有り最終著者
-
東京女子医科大学看護学会誌 10(1) 19-25 2015年3月 査読有り
-
東京女子医科大学看護学会誌 10(1) 11-17 2015年3月 査読有り
-
日本健康医学会雑誌 23(2) 69-79 2014年7月 査読有り
-
女性心身医学 18(3) 439-446 2014年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
更年期と加齢のヘルスケア 12(1) 64-70 2013年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本健康医学会雑誌 22(1) 2-9 2013年4月 査読有り筆頭著者
-
掛川市健康調査報告書 平成24年度 1-9 2013年3月
-
日本赤十字看護大学紀要 (26) 51-59 2012年3月 筆頭著者
MISC
2-
日本健康医学会雑誌 21(3) 158-159 2012年10月5日
-
日本健康医学会雑誌 16(3) 66-67 2007年10月11日
講演・口頭発表等
15-
第19回日本更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会 2021年10月30日 招待有り
-
第29回日本シェーグレン症候群学会学術集会 2021年9月24日
-
更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会 2019年10月27日 招待有り
-
La Societe Marce Francophone 2019年3月
-
第59回日本母性衛生学会学術集会 2018年10月19日
-
第17回日本更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会 2018年10月7日
-
更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会 2017年10月 招待有り
-
女性心身医学 2016年6月
-
更年期と加齢のヘルスケア学会・日本サプリメント学会学術集会プログラム・抄録集 2015年9月
-
日本助産学会誌 2015年2月
-
日本女性医学学会ニューズレター 2015年1月 招待有り
-
更年期と加齢のヘルスケア学会・日本サプリメント学会学術集会プログラム・抄録集 2014年9月
-
日本看護科学学会学術集会講演集 2013年12月
-
日本健康医学会雑誌 2012年10月
-
日本健康教育学会誌 2010年6月
担当経験のある科目(授業)
11共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽) 2017年7月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 基盤C(分担) 2017年4月
-
日本学術振興会 基盤C 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 基盤C(分担) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 スタート支援 2010年8月 - 2013年3月
メディア報道
3-
NPO法人シェーグレンの会 日本シェーグレン症候群患者の会かわら版 2019年10月 会誌・広報誌
-
日本シェーグレン症候群の会 2016年8月 会誌・広報誌
-
キッセイ薬品 KISSEI KUR 2016年 会誌・広報誌
社会貢献活動
11