
熊谷 将吾
クマガイ ショウゴ (Shogo Kumagai)
更新日: 03/06
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 准教授 (ディスティングイッシュトリサーチャー)
- (兼任)大学院環境科学研究科 先端環境創成学専攻 資源再生プロセス学分野 吉岡研究室 准教授
- (兼任)大学院環境科学研究科 先端環境創成学専攻 反応解析機器開発学講座 准教授
- Elsevier Journal of Analytical and Applied Pyrolysis Editor
- 学位
-
博士(環境科学)(2015年3月 東北大学)
- 研究者番号
- 40757598
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5046-372X
- J-GLOBAL ID
- 201501010682250730
- Researcher ID
- AAU-5332-2020
- researchmap会員ID
- 7000012617
- 外部リンク
Tohoku University ~Meet our Rising Stars~
東北大学産学連携機構メールマガジン「研究者スポットライト」
【TOHOKU University Researcher in Focus】Vol.015
リサイクルの新たなステージへ ―持続可能な社会のためにできること―
東北大学工学部化学・バイオ工学科 高校生向けWeb講義
廃プラスチックを新たな資源に変えるケミカルリサイクル [YouTube]
東北大学グリーン未来創造機構YouTubeチャンネル
プラスチックをもっとリサイクル! 難処理性プラスチックのケミカルリサイクル [YouTube]
JST新技術説明会
被覆電線を被覆材と導電体に分離する湿式剥離法 [YouTube]
Research & Innovations WEBINARS
Polymer Characterization by Analytical Pyrolysis [YouTube]
Falling Walls Lab 2017 [YouTube]
Breaking the Wall of Hard-to-Recycle Polymeric Waste [YouTube]
研究キーワード
16主要な経歴
9-
2024年1月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年12月
-
2020年4月 - 2023年12月
-
2015年4月 - 2023年12月
-
2012年4月 - 2015年3月
学歴
6-
2011年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2013年5月 - 2013年8月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2008年3月
主要な委員歴
34-
2020年11月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2023年3月 - 2023年9月
-
2022年10月 - 2023年6月
主要な受賞
27-
2023年5月
-
2019年2月
-
2016年11月
-
2015年3月
主要な論文
171-
Food Chemistry 467 142193-142193 2024年11月 査読有り
-
Scientific Reports 14(1) 22856 2024年10月1日 査読有り責任著者
-
Analytical Methods 16(39) 6751-6758 2024年9月 査読有り
-
Resources, Conservation and Recycling 208 107714 2024年9月 査読有り
-
Chemical Engineering Journal 493 152434-152434 2024年8月 査読有り責任著者
-
Journal of Analytical and Applied Pyrolysis 181 106575-106575 2024年8月 査読有り責任著者
-
Scientific Reports 14 16476-16476 2024年7月 査読有り責任著者
-
分析化学 73 297-304 2024年6月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Polymer Journal 56 455-462 2024年1月24日 査読有り責任著者
-
Environmental Science & Technology 58(3) 1423-1440 2024年1月10日 査読有り
-
Chemical Engineering Journal 479 147524-147524 2024年1月 査読有り責任著者
-
Waste Management 174 400-410 2023年12月 査読有り責任著者
-
Sustainable Energy & Fuels 7 3505-3540 2023年6月 査読有り招待有り最終著者
-
Communications Engineering 2(1) 27 2023年5月19日 査読有り責任著者
-
Journal of Material Cycles and Waste Management 25 650-661 2023年3月 査読有り責任著者
-
Chemical Engineering Journal 453 139958-139958 2023年2月 査読有り責任著者
-
Applied Catalysis B: Environmental 318 121870-121870 2022年12月 査読有り
-
ACS Sustainable Chemistry & Engineering 10(45) 14775-14782 2022年11月14日 査読有り責任著者
-
Journal of Analytical and Applied Pyrolysis 168 105754-105754 2022年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
分析化学 71(10-11) 549-561 2022年8月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
ACS Sustainable Chemistry & Engineering 10(26) 8314-8325 2022年7月4日 査読有り
-
Journal of Hazardous Materials 430 128420-128420 2022年5月 査読有り責任著者
-
Chemical Engineering Journal 431 134030-134030 2022年3月 査読有り責任著者
-
Sustainable Energy & Fuels 6 1469-1478 2022年2月 査読有り責任著者
-
Journal of Material Cycles and Waste Management 24(1) 12-23 2022年1月 査読有り責任著者
-
ACS Sustainable Chemistry & Engineering 9 14112-14123 2021年10月25日 査読有り責任著者
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 94(10) 2370-2380 2021年10月15日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Bioresource Technology 337 125435-125435 2021年10月 査読有り責任著者
-
Carbon 185 27-38 2021年9月 査読有り
-
Green Chemistry 23(17) 6392-6404 2021年6月 査読有り責任著者
-
ACS Omega 6(18) 12022-12026 2021年5月11日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Hazardous Materials 409 124972-124972 2021年5月 査読有り
-
Journal of Material Cycles and Waste Management 23(2) 461-469 2021年3月5日 査読有り責任著者
-
Analytical Sciences 37(1) 145-157 2021年1月10日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Applied Catalysis B: Environmental 285 119805-119805 2020年12月 査読有り
-
Scientific Reports 10(1) 10754 2020年12月 査読有り責任著者
-
Waste and Biomass Valorization 11 6347-6357 2020年11月28日 査読有り責任著者
-
Analytical Chemistry 92(22) 14924-14929 2020年11月17日 査読有り責任著者
-
63(6) 345-364 2020年11月1日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Chemical Engineering Journal Advances 3 100025-100025 2020年11月 査読有り責任著者
-
Process Safety and Environmental Protection 143 91-100 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 59(45) 20112-20122 2020年10月29日 査読有り責任著者
-
Biomacromolecules 21(10) 4326-4335 2020年10月12日 査読有り
-
Journal of Material Cycles and Waste Management 22(5) 1620-1629 2020年9月19日 査読有り責任著者
-
Bioresource Technology Reports 11 100431-100431 2020年9月 査読有り責任著者
-
Journal of Material Cycles and Waste Management 22(4) 1270-1283 2020年7月 査読有り責任著者
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 59(19) 9023-9033 2020年5月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Energy & Fuels 34(2) 2492-2500 2020年2月20日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Reaction Chemistry & Engineering 5(9) 1805-1813 2020年 査読有り責任著者
-
Resources, Conservation and Recycling 151 104500-104500 2019年12月 査読有り責任著者
主要なMISC
31-
触媒 65 76-83 2023年4月 招待有り筆頭著者責任著者
-
高分子 72(1) 8-10 2023年1月 招待有り
-
成形加工 34(7) 246-249 2022年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本包装学会誌 31(5) 289-302 2022年 招待有り筆頭著者責任著者
-
MATERIAL STAGE 21(5) 52-58 2021年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
化学工学 85(3) 160-163 2021年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
機能材料 41(1) 4-11 2021年1月 招待有り最終著者
-
えねるみくす 99 17-21 2020年1月 招待有り筆頭著者責任著者
-
廃棄物資源循環学会誌 28(1) 4-12 2017年1月 招待有り筆頭著者責任著者
-
化学と工業 69(9) 738-739 2016年9月 査読有り招待有り
-
化学経済 61(7月) 51-61 2014年7月 招待有り筆頭著者
-
廃棄物資源循環学会誌 25(2) 124-132 2014年2月 招待有り筆頭著者
主要な書籍等出版物
11-
シーエムシー・リサーチ 2022年2月 (ISBN: 9784910581170)
-
シーエムシー出版 2021年9月 (ISBN: 9784781316161)
-
技術情報協会 2020年3月 (ISBN: 9784861047824)
-
産業技術サービスセンター 2017年 (ISBN: 9784915957970)
-
ガイアブックス 2014年4月20日 (ISBN: 9784882825807)
-
技術情報協会 2014年3月 (ISBN: 4861044960)
主要な講演・口頭発表等
450-
日中環境分野ハイレベル研究者交流会 2024年12月23日 招待有り
-
令和6年度後期CERI寄附講座 ゴム・プラスチックの安全、安心 ー身の回りから最新の話題までー 2024年12月21日 招待有り
-
12th Singapore International Chemistry Conference 2024年12月11日 招待有り
-
The 4th International Symposium on Analytical and Applied Pyrolysis in Asian Region (PYROASIA2024) 2024年11月28日 招待有り
-
化学工学会関東支部第55回CE講習会 2024年11月20日 招待有り
-
第73回高分子討論会 2024年9月26日 招待有り
-
第73回高分子討論会 Japan-Korea Joint Session 2024年9月25日 招待有り
-
令和6年度化学系学協会東北大会 2024年9月15日 招待有り
-
日本分析化学会第73年会 2024年9月11日 招待有り
-
日本ゴム協会第58回夏季講座 2024年8月9日 招待有り
-
東北地区高校生SDGsセミナー 2024年8月1日 招待有り
-
「プラスチック汚染を終わらせるために」ー科学技術および国際法の観点からー 2024年7月13日 招待有り
-
The 4th Thailand Biorefinery Symposium (TBioS-4) 2024年6月14日 招待有り
-
Procesos Innovadores para el Manejo Sostenible de Residuos 2024年4月19日 招待有り
-
Frontiers in Analytical & Applied Pyrolysis for Energy & Environment 2024年2月27日 招待有り
-
日本質量分析学会材料部会第6回講演会 2024年2月2日 招待有り
-
Universidad San Francisco de Quito Colloqium 2023年12月5日 招待有り
-
第385回ガスクロマトグラフィー研究懇談会特別講演会 2023年11月30日 招待有り
-
International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan 2023年9月8日 招待有り
-
JASIS 2023 2023年9月6日 招待有り
-
PYROASIA Symposium 2023 2023年6月27日 招待有り
-
第72回高分子学会年次大会 2023年5月25日 招待有り
-
令和4年度分析イノベーション交流会 2023年1月17日 招待有り
-
プラスチックリサイクル化学研究会Web Lesson 2022年10月21日 招待有り
-
第71回高分子討論会 2022年9月7日 招待有り
-
高分子学会東北支部 第49回東北地区若手研究会夏季ゼミナール 2022年7月8日 招待有り
-
International Online Analytical Science Conference Advances & Recent Trends in Analytical Science 2022年7月4日 招待有り
-
第34回環境工学連合講演会 2022年5月31日 招待有り
-
23rd edition of the International Conference on Analytical and Applied Pyrolysis 2022年5月16日 招待有り
-
廃棄プラスチックのガス化、油化、モノマー化技術 2022年4月15日 招待有り
-
The 3rd CSLT-CSJ Symposium 2022-Sustainable chemistry for the future- 2022年3月12日 招待有り
-
日本電子回路工業会実装委員会勉強会 2022年3月11日 招待有り
-
JST 環境研究・技術開発 新技術説明会 2022年3月10日 招待有り
-
Analytical Pyrolysis Symposium 2022 2022年1月27日 招待有り
-
第70回高分子討論会 2021年9月8日 招待有り
-
第6回 FRIS/DIARE Joint Workshop 2021年8月2日 招待有り
-
Polymer Characterization by Analytical Pyrolysis Technology (WEBINAR) 2021年4月30日 招待有り
-
日本化学会第101年会 2021年3月21日 招待有り
-
The 14th Biennial International Conference on EcoBalance 2021年3月4日 招待有り
-
2nd International Symposium on Analytical and Applied Pyrolysis in Asia 2020年12月13日 招待有り
-
第1回FSRJ講演会 2020年11月13日 招待有り
-
BIOMASA2020 2020年10月23日 招待有り
-
令和2年度化学系学協会東北大会 2020年9月26日 招待有り
-
第126回触媒討論会 2020年9月18日 招待有り
-
27th Joint Annual Conference of the Chinese Society of Chemical Science and Technology in the UK and Society of Chemical Industry’s Chinese UK Reginal Group 2020年9月11日 招待有り
-
高分子分析研究懇談会 第401回例会 2020年8月21日 招待有り
-
日本LCAフォーラム「プラスチックのリサイクルを考える」研究会講演会 2020年2月17日 招待有り
-
1st International Symposium on Analytical and Applied Pyrolysis in the Asian Region 2019 2019年12月12日 招待有り
-
第68回高分子討論会 2019年9月25日 招待有り
-
東北大学-DOWA技術者交流会 2019年8月21日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
2-
2015年4月 - 現在
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
30-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) グリーンイノベーション基金事業・CO2等を用いたプラスチック原料製造技術開発 2021年10月 - 2030年9月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) 創発的研究支援事業 創発的研究支援事業 2021年4月 - 2028年3月
-
Horizon Europe Marie Skłodowska-Curie Actions 2024年1月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 戦略的研究 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2025年3月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 環境問題対応型研究開発 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 二国間交流事業(セミナー) 二国間交流事業(セミナー) 2024年2月 - 2024年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2020年9月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 二国間交流共同研究 2019年4月 - 2022年3月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 革新型研究開発領域(若手枠) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 革新型研究開発領域(若手枠) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2015年8月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2015年3月
主要な産業財産権
7主要な学術貢献活動
13-
パネル司会・セッションチェア等協創&競争サステナビリティ学会 2021年12月4日 - 2021年12月4日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等2nd International Symposium on Analytical and Applied Pyrolysis in Asia 2020年12月11日 - 2020年12月13日
主要なメディア報道
19-
東北大学大学院環境科学研究科 2022年12月 インターネットメディア
-
東北大学大学院環境科学研究科 2022年11月 インターネットメディア
-
東北大学大学院環境科学研究科 2022年11月 インターネットメディア
-
文部科学省 2022年4月 インターネットメディア
-
東北大学大学院環境科学研究科 2022年4月 インターネットメディア
-
株式会社ブリヂストン、東北大学、日揮ホールディングス株式会社 東北大学ホームページ 2022年2月 インターネットメディア
-
東北大学大学院環境科学研究科 2021年9月 インターネットメディア
-
東北大学大学院環境科学研究科 2021年7月 インターネットメディア
-
東北大学 2021年7月 インターネットメディア
-
東北大学 2021年5月 インターネットメディア
-
東北大学 2021年4月 インターネットメディア
-
日本化学会 化学と工業 Vol. 74-3 2021年3月 会誌・広報誌
-
2021年2月 インターネットメディア
-
東北大学大学院環境科学研究科、東北大学工学部化学・バイオ工学科 2020年11月 インターネットメディア
-
科学新聞 科学新聞 将来を嘱望される優秀な大学院生 「育志賞」18人に 日本学術振興会が第5回授賞式 2015年3月 新聞・雑誌
社会貢献活動
7