BATJARGAL Biligsaikhan 更新日: 18/12/08 03:16
経歴
2009年10月
-
2012年9月
立命館大学衣笠総合研究機構/リサーチアシスタント
2012年10月
-
2013年3月
立命館大学総合科学技術研究機構/リサーチアシスタント
2013年4月
-
2014年3月
立命館大学衣笠総合研究機構/補助研究員
2014年7月
-
2015年3月
立命館大学衣笠総合研究機構/専門研究員
2015年4月
-
2018年3月
立命館大学総合科学技術研究機構/専門研究員
学歴
-
2008年9月
立命館大学大学院 理工学部 情報理工学専攻
受賞
2013年9月
International Conference on Dublin Core and Metadata Applications The Best Project Report Award
論文
Creating a Digital Edition of Ancient Mongolian Historical Documents
Biligsaikhan Batjargal, Garmaabazar Khaltarkhuu and Akira Maeda
In Conference Abstracts of Digital Humanities 2018 534-536 2018年6月
Recognition and Transliteration of Proper Nouns in Cross-Language Record Linkage by Constructing Transliterated Word Pairs
Yuting Song, Biligsaikhan Batjargal, and Akira Maeda
International Journal of Asian Language Processing 27(2) 522-530 2017年12月
Biligsaikhan Batjargal, Garmaabazar Khaltarkhuu and Akira Maeda
Proceedings of the International Conference on Culture and Computing (Culture and Computing 2017) 151-152 2017年10月
Linking the Same Ukiyo-e Prints in Different Languages by Exploiting Word Semantic Relationships across Languages
Yuting Song, Taisuke Kimura, Biligsaikhan Batjargal and Akira Maeda
Conference Abstracts ofDigital Humanities 2017 83-86 2017年8月
Proper Noun Recognition in Cross-Language Record Linkage by Exploiting Transliterated Words
Yuting Song, Taisuke Kimura, Biligsaikhan Batjargal, and Akira Maeda.
Proceedings of the 20th International Conference on Asian Language Processing (IALP 2016) 83-86 2016年11月
書籍等出版物
Cross-Lingual and Cross-Chronological Information Access to Multilingual Historical Documents. In Sammy Beban Chumbow, editor, Multilingualism and Bilingualism
Biligsaikhan Batjargal
IntechOpen 2018年5月 ISBN:978-1-78923-226-4
Providing Bilingual Access to Multiple Japanese Humanities Databases: Text Retrieval Using English and Japanese Queries, In Jieh Hsiang, editor, Digital Humanities: Between Past, Present, and Future
Biligsaikhan Batjargal, Akira Maeda, and Ryo Akama
National Taiwan University Press 2016年12月 ISBN:978-9-8635-0198-5
デジタル図書館・アーカイブへの言語・時代・文化横断型の情報アクセス, 八村 広三郎, 田中 弘美(編), デジタル・アーカイブの新展開, 第9章
Biligsaikhan Batjargal, 前田 亮, 木村 文則
ナカニシヤ出版 2012年3月 ISBN:978-4-7795-0585-0
Integrated Information Access Technology for Digital Libraries: Access across Languages, Periods, and Cultures. In Kuo Hung Huang, editor. Digital Libraries - Methods and Applications
Biligsaikhan Batjargal, Garmaabazar Khaltarkhuu, Fuminori Kimura, Akira Maeda
InTech 2011年4月 ISBN:978-9-5330-7203-6
講演・口頭発表等
専門性の深化を目的とした人文系大規模データベースの構築 -ポータルデータベースと横断検索システムによる世界規模の所蔵品検索-
閲覧システム-. 国際シンポジウム「デジタル時代における人文学の学術基盤をめぐって」 2018年7月6日
生成モデルによる篆書体の文字認識手法の提案
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (第16回日本データベース学会年次大会) 2018年3月4日
篆書体による蔵書印の文字認識の試み
第7回 「知識・芸術・文化情報学研究会」 2018年2月10日
古代文字フォントの画像データに基づく手書き篆文文字の検索支援
人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 2017年12月9日
日本の人文系データベースへのバイリンガル並列アクセスの実現 -横断検索システムの開発-
第8回横幹連合コンファレンス 2017年12月3日
競争的資金等の研究課題
白川文字学による漢字教育か小学校児童の漢字や他の領域の理解におよほす効果
三菱財団人文科学研究助成
研究期間: 2014年9月 - 2016年9月