2024年4月
蝦夷の公民化と調庸負担
本郷真紹監修/山本崇・毛利憲一編『日本古代の国家・王権と宗教』法蔵館
- 開始ページ
- 249
- 終了ページ
- 274
- 記述言語
- 日本語
- 掲載種別
- 論文集(書籍)内論文
正誤表
・256頁 後から2行目 「⑤については」 → 「⑦については」
・259頁 4行目 「史料⑤の君姓の賜与」 → 「史料⑧の君姓の賜与」
・259頁 7行目 「それ以前の⑦~⑨」 → 「それ以前の⑧~⑩」
・259頁 12行目 「史料⑤~⑦において公民化された蝦夷」
「史料⑤において公民化された蝦夷」
・268頁 7行目 「史料⑤~⑦にみられるような、建郡」 → 「史料⑧~⑩にみられるような、建郡」
・268頁 8~9行目 「⑥において公民化を申請している」 → 「⑨において公民化を申請している」
・269頁 6行目 「史料⑥霊亀元年十月丁丑(二十九日)条」 → 「史料⑨霊亀元年十月丁丑(二十九日)条」
・注(19)「史料⑨・⑩がいずれも負担の免除策」 → 「史料⑥・⑦がいずれも負担の免除策」
・256頁 後から2行目 「⑤については」 → 「⑦については」
・259頁 4行目 「史料⑤の君姓の賜与」 → 「史料⑧の君姓の賜与」
・259頁 7行目 「それ以前の⑦~⑨」 → 「それ以前の⑧~⑩」
・259頁 12行目 「史料⑤~⑦において公民化された蝦夷」
「史料⑤において公民化された蝦夷」
・268頁 7行目 「史料⑤~⑦にみられるような、建郡」 → 「史料⑧~⑩にみられるような、建郡」
・268頁 8~9行目 「⑥において公民化を申請している」 → 「⑨において公民化を申請している」
・269頁 6行目 「史料⑥霊亀元年十月丁丑(二十九日)条」 → 「史料⑨霊亀元年十月丁丑(二十九日)条」
・注(19)「史料⑨・⑩がいずれも負担の免除策」 → 「史料⑥・⑦がいずれも負担の免除策」