
櫻井 悟史
サクライ サトシ (SAKURAI SATOSHI)
更新日: 2020/08/28
基本情報
- 所属
- 滋賀県立大学 人間文化学部 地域文化学科 准教授
- 立命館大学 衣笠総合研究機構 生存学研究所 客員研究員
- 同志社大学 社会学部 社会学科 非常勤講師
- 大阪大谷大学 人間社会学部 人間社会学科 非常勤講師
- 学位
-
博士(学術)(2013年3月 立命館大学)
- 研究者番号
- 90706673
- J-GLOBAL ID
- 201501010362530840
- 外部リンク
研究分野
2主要な経歴
21学歴
2-
2007年4月 - 2013年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
委員歴
1-
2018年1月 - 現在
担当経験のある科目(授業)
16書籍等出版物
12-
晃洋書房 2020年3月
-
ナカニシヤ出版 2019年3月 (ISBN: 9784779513732)
-
ハーベスト社 2017年3月 (ISBN: 9784863390850)
-
ミネルヴァ書房 2016年4月 (ISBN: 9784623075720)
-
生活書院 2016年3月 (ISBN: 9784865000528)
論文
9-
立命館生存学研究 2 231 - 235 2019年3月
-
犯罪社会学研究 42 91 - 105 2017年10月 査読有り
-
生存学 8 305 - 325 2015年3月 査読有り
-
2013年3月 査読有り
-
Core Ethics 7 355 - 364 2011年3月
MISC
14-
WEBアステイオン 2019年6月 招待有り
-
週刊読書人 (3169) 2017年6月 招待有り
-
Institute of Ars Vivendi Ritsumeikan University"Research Highlights" 2017年2月 招待有り
-
立命館大学生存学研究センター「研究の現場」 2017年2月 招待有り
-
『紅葉便箋』(大阪府立生野高等学校文藝部OBOG) 5 - 10 2015年9月
講演・口頭発表等
21-
公開シンポジウム 第1回 「マイノリティ・アーカイブズの構築・研究・発信」 2018年12月1日
-
鳥井フェローシップ・サントリーフェローシップ中間報告会 2018年11月15日 招待有り
-
盛り場研究会 2018年8月24日
-
カルチュラル・タイフーン2018 2018年6月24日
-
生命倫理研究会 2016年11月26日
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
サントリー文化財団 「若手研究者による社会と文化に関する個人研究助成(鳥井フェローシップ)」
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究B)
-
日本学術振興会 研究活動スタート支援