
村瀬 哲磨
ムラセ テツマ (Murase Tetsuma)
更新日: 2020/10/08
基本情報
- 学位
-
博士(農学)(岡山大学)獣医学士(帯広畜産大学)獣医学修士(帯広畜産大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601007753329658
哺乳動物精子の受精能力発現を調節する機構/哺乳動物の受精において精子は卵子へ侵入する前に受精能獲得と先体反応といわれる開口分泌を行う。これら現象は受精に必要不可欠である。これら調節する分子機構は不明な点が多いので明らかにする研究を行っている。/種雄牛の繁殖能力を評価する新規検査法の開発/種雄牛において一般検査では異常が見つからないにもかかわらず、人工授精後の受胎率が低い例が存在する。このような個体の精液を検査して異常を発見する新規検査法の開発を試みている。/豚精液性状の季節変化/豚精液性状は夏季に悪化することが知られているが、この詳細を調べることにより性状の悪化を改善できる方法の検討を行っている。
研究キーワード
31経歴
4-
2013年 - 2014年
-
1996年1月 - 1997年12月
-
1993年1月 - 1995年12月
-
1992年4月 - 1992年12月
学歴
3-
1989年4月 - 1991年3月
-
1986年4月 - 1989年3月
-
1982年4月 - 1985年3月
委員歴
2-
2019年10月 - 2020年12月
-
2017年4月 - 2019年9月
論文
61-
Anim. Sci. J. 90(6) 705 - 711 2019年 査読有り
-
Journal of Veterinary Medical Science 81(5)(5) 694 - 702 2019年 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF VETERINARY RESEARCH 65(3) 113 - 126 2017年8月 査読有り
-
.日本胚移植学雑誌 39(3) 183 - 187 2017年 査読有り 招待有り
MISC
7-
日本養豚学会誌 = The Japanese journal of swine science 50(2) 64 - 64 2013年6月25日
-
食肉における家畜・家禽のウイルス疾病に関する研究 平成18年度 総括・分担研究報告書 49 - 58 2007年
-
JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 50(6) 667 - 674 2004年12月
-
Zoological science 20(3) 339 - 344 2003年3月25日
-
Journal of Equine Science 23 67 - 72
書籍等出版物
7-
文永堂出版 2019年6月 (ISBN: 9784830032745)
-
2006年3月1日
-
2006年3月1日
-
文永堂 2006年1月1日
-
チクサン出版社 2005年1月1日
講演・口頭発表等
22-
名古屋大学協力会主催産学連携による生殖再生技術開発の取り組み 2017年10月21日
-
4th World Congress on Reproduction and Biology 2017年
-
第98回日本養豚学会大会,講演要旨集 2013年
担当経験のある科目(授業)
31共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C))
社会貢献活動
21