
山口 信夫
ヤマグチ ノブオ (Nobuo Yamaguchi)
更新日: 5:03
基本情報
- 所属
- 愛媛大学 社会共創学部 産業マネジメント学科
- 学位
-
博士(商学)(2012年3月 大阪市立大学大学院経営学研究科)
- J-GLOBAL ID
- 201601016288941189
- researchmap会員ID
- 7000014887
経歴
4-
2020年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
学歴
3-
2007年4月 - 2012年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2000年4月 - 2005年3月
論文
12-
Journal of Ehime Management Society (7) 1-29 2025年3月
-
Journal of Ehime Management Society (6) 33-45 2024年3月
-
愛媛経済論集 41(2) 31-44 2022年3月
-
愛媛経済論集 39(2・3) 61-84 2020年3月 筆頭著者
-
マーケティングジャーナル 38(3) 66-85 2019年1月 査読有り招待有り
-
地域創成研究年報 (12) 45-68 2017年3月
-
愛媛経済論集 35(2/3) 37-60 2016年3月
-
流通研究 17(2) 3-26 2014年12月 査読有り招待有り
-
愛媛経済論集 32(2/3) 81-104 2013年3月
-
大阪市大論集 128(128) 69-93 2011年7月
-
大阪市大論集 (127) 53-77 2011年3月
-
経営研究 57(2) 27-52 2006年7月
MISC
6-
Journal of Ehime Management Society (7) 31-60 2025年3月 最終著者
-
Journal of Ehime Management Society (5) 1-21 2022年3月
-
Journal of Ehime Management Society (4) 69-78 2021年3月
-
ECPR: Ehime Center for Policy Research 45(1) 45-53 2020年10月 招待有り
-
中小企業季報 2016(2016年第4) 43-45 2017年1月 招待有り
-
愛媛ジャーナル (2015年12月) 80-83 2015年12月 招待有り
書籍等出版物
8-
2024年3月
-
愛媛大学滞在型保養観光研究プロジェクトチーム 2023年3月
-
ナカニシヤ出版 2021年3月
-
松野町 2020年3月
-
晃洋書房 2020年3月
-
ぺりかん社 2016年3月
-
晃洋書房 2016年3月
-
晃洋書房 2014年3月
講演・口頭発表等
23-
2025年度第60回流通経済研究会(於・阪南大学あべのハルカスキャンパス) 2025年6月6日 招待有り
-
日本中小企業学会2025年度春季西部部会・九州部会(於・大阪経済大学大隈キャンパス〔オンライン参加〕) 2025年5月31日
-
愛媛県高等学校教育研究会総会・研究協議会(於・愛媛県立松山西中等教育学校) 2025年5月16日 招待有り
-
日本マーケティング学会カンファレンス2024(於・法政大学市ヶ谷キャンパス) 2024年10月13日 招待有り
-
加藤司先生古希記念研究会(於・立命館大学茨木キャンパス) 2024年9月7日
-
地域デザイン学会第13回全国大会(於・東海大学湘南キャンパス〔オンライン参加〕) 2024年8月31日
-
地域デザイン学会地域交通フォーラム2023(於・大阪産業大学梅田サテライトキャンパス) 2023年12月23日
-
まちなか観光を考えるフォーラムin松前:地域の未来を拓く“まちなか観光”の魅力(於・松前総合文化センター) 2022年11月6日
-
経済地理学会第68回大会共通論題シンポジウム(オンライン開催) 2021年5月29日 招待有り
-
令和2年度地域づくり人養成講座(於・旧木村邸) 2020年10月31日
-
令和元年度地域づくり人養成講座(於・河原学園) 2019年10月26日
-
Think locally, Act globally:地方から考えて、地球規模で行動しよう(主催:コミュニティ・トレード・フェスティバル in 宇和島実行委員会)(於・福田百貨店) 2019年9月28日
-
経済地理学会関西支部例会(於・阪南大学あべのハルカスキャンパス) 2019年2月23日
-
社会共創フォーラム2018(於・愛媛大学城北キャンパス) 2018年12月16日
-
平成30年度地域づくり人養成講座(於・旧木村邸) 2018年9月29日
-
えひめ地域づくり研究会議平成27年度中予地域ミニフォーラム(於・愛媛大学城北キャンパス) 2015年11月14日
-
日本商業学会第64回全国研究大会(於・一橋大学国立キャンパス) 2014年6月1日
-
第4回地域ブランド研究会夏期研究発表大会(於・有馬温泉高山荘華野) 2013年8月26日
-
第3回商業研究会(於・大阪経済大学) 2013年8月5日
-
第7回流通研究会(於・流通科学大学) 2012年9月22日
担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
社会貢献活動
8