
高橋 千佳
Chika Takahashi
更新日: 06/25
基本情報
- 所属
- 愛媛大学 法文学部 教授
- 学位
-
Ph.D.(University of Hawaii at Manoa)
- 研究者番号
- 30749833
- J-GLOBAL ID
- 201601009820983158
- researchmap会員ID
- 7000014988
研究分野
1経歴
7-
2021年4月 - 現在
-
2017年10月 - 2025年3月
-
2014年4月 - 2023年9月
-
2014年10月 - 2017年9月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2001年4月 - 2009年4月
学歴
4-
2009年8月 - 2013年5月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
1996年9月 - 2000年6月
-
1996年4月 - 1996年8月
受賞
2-
1996年9月
論文
23-
Research Synthesis in Applied Linguistics 1-8 2025年6月
-
JACET中国・四国支部研究紀要 (22) 35-61 2025年3月 招待有り
-
33(2) 190-206 2023年 査読有り筆頭著者
-
愛媛大学法文学部論集人文学編 (53) 113-141 2022年9月 査読有り
-
The Language Learning Journal 49(3) 358-369 2021年 査読有り
-
Studies in Second Language Learning and Teaching 10(4) 673-696 2020年 査読有り筆頭著者
-
愛媛大学法文学部論集人文学編 (48) 151-160 2020年
-
愛媛大学法文学部論集人文学編 (45) 47-58 2018年
-
Language Education & Technology (54) 1-22 2017年 査読有り
-
The Language Teacher 41(1) 13-19 2017年 査読有り
-
異文化コミュニケーション論集 (14) 69-80 2016年 査読有り
-
愛媛大学法文学部論集人文学科編 (40) 135-144 2016年
-
Second Language Studies 34(1) 69-99 2015年
-
Language Education & Technology (52) 27-46 2015年 査読有り
-
L2 Motivation and Young Self-Instructed Learners’ Persistence in Learning English: A Causal AnalysisStudies in Self-Access Learning Journal 6(4) 365-381 2015年 査読有り
-
Language Education & Technology (51) 1-30 2014年 査読有り
-
異文化コミュニケーション論集 (12) 157-165 2014年 査読有り
-
The Language Teacher 37(6) 3-8 2013年 査読有り
-
異文化コミュニケーション論集 (11) 53-65 2013年 査読有り
MISC
2-
平成27年度愛媛大学法文学部人文系担当学部長裁量経費事業成果報告書 2016年
-
Report for the Society for Testing English Proficiency 2012年
書籍等出版物
3-
くろしお出版 2024年 (ISBN: 9784874249659)
-
Multilingual Matters 2023年 (ISBN: 9781800414839)
講演・口頭発表等
25-
PanSIG 2025 2025年5月
-
American Association for Applied Linguistics 2025年3月
-
全国語学教育学会第50回年次国際大会教材展示会 2024年11月
-
全国語学教育学会第50回年次国際大会教材展示会 2024年11月
-
JACET中国・四国支部秋季研究大会 2024年10月 招待有り
-
American Association for Applied Linguistics 2024年3月
-
American Association for Applied Linguitsics 2023年3月
-
全国語学教育学会第48回年次国際大会教材展示会 2022年11月
-
Hawai’i TESOL Conference 2022 2022年2月
-
A Symposium on "Multilingualism, Culture-Language Maintenance and Education in Asia and the Pacific" 2021年11月
-
全国語学教育学会第47回年次国際大会教材展示会 2021年11月
-
Thursday Lecture Series 2019年9月
-
Second Language Research Forum 2018年10月
-
Japan-U.S. Teacher Education Consortium 2017年9月
-
愛媛県高等学校教育研究会英語部会 2017年5月 招待有り
-
全国語学教育学会第42回年次国際大会教材展示会 2016年11月
-
外国語教育メディア学会第56回全国研究大会 2016年8月
-
外国語教育メディア学会第55回全国研究大会 2015年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2019年4月 - 2023年3月
社会貢献活動
4