共同研究・競争的資金等の研究課題

2018年4月 - 2022年3月

幼稚園の園舎建替による環境の変化が園児の遊びと社会的行動に及ぼす影響の検証

日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

課題番号
18K13103
体系的番号
JP18K13103
配分額
(総額)
3,900,000円
(直接経費)
3,000,000円
(間接経費)
900,000円

2020年度は主に旧園舎,建替後の園舎における幼児の関わる相手の違い,仮園舎と新園舎における幼児のストレスの評定と社会的行動の関係についてデータの分析及び報告を実施した。
【幼児の関わる相手の違い】旧園舎・新園舎の園舎環境及び夏と秋の時期の違いが幼児の遊びの中で幼児が関わりを持つ相手に影響するかについて検証を行った。同年齢との関わりは新園舎で秋よりも夏に多く,異年齢との関わりは新園舎の夏に多かった。新園舎の設計にあたり園舎は異学年の幼児や担任保育者以外の大人などクラス外の人間の交流を意図して設計されていたが,本調査では年中児と異年齢の関わりは夏には旧園舎時期よりも多く見られたが,秋ではその差は示されず,異年齢の交流の定着という視点から追加の調査の必要性であろう。
【園舎環境のストレス反応への影響】
仮園舎,新園舎において保護者を対象に依頼した幼児のストレス反応尺度及び担任保育者に依頼した社会的行動尺度により得られた結果を分析し,仮園舎という制限のある園舎環境が幼児に与える影響について検討をおこなった。仮園舎,新園舎において幼児のストレス反応に差は見られなかったものの,仮園舎という制限された環境下の保育で,幼児の社会性が十分に育つためには十分な配慮が必要であることが示唆された。また,ネガティブな社会的行動とストレス反応の関連が年中の仮園舎期でのみ多く見られていた。このことから,元々ストレスを抱えやすい幼児にとっては,不安定な環境下で園生活を過ごすことが,そうではない幼児よりもさらに難しい可能性が示唆された。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K13103
ID情報
  • 課題番号 : 18K13103
  • 体系的番号 : JP18K13103