
久島 周
Itaru Kushima
更新日: 03/22
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 医学部附属病院 ゲノム医療センター 病院講師
- 学位
-
博士(医学)(名古屋大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601004840772070
- researchmap会員ID
- 7000016499
研究分野
1経歴
7-
2019年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
学歴
2-
- 2011年
-
- 2005年
受賞
4主要な論文
127-
Biological Psychiatry 2022年 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
MISC
57-
分子精神医学の気になる進歩:ゲノム医学領域の進展を中心に 36(1) 92-97 2020年
-
精神神経学雑誌 121(12) 926-940 2019年12月
-
細胞 2019年12月
-
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 29回・49回 124-124 2019年10月
-
分子精神医学 19(4) 244-247 2019年10月
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 92回 [2T17m-391)] 2019年9月
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th ROMBUNNO.11a‐W810‐4 2019年2月25日
-
臨床精神医学 48(1) 53-61 2019年
-
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 28回・48回 219-219 2018年11月
-
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 28回・48回 131-131 2018年11月
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 91回 [2T13m-07(2P 2018年9月
-
日本アルコール・薬物医学会雑誌 53(4) 187-187 2018年8月
-
Neurons and Cognition (q-bio.NC); Biological Physics (physics.bio-ph) 2018年4月 査読有り
-
EUROPEAN NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 27 S341-S342 2017年10月
-
EUROPEAN NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 27 S162-S163 2017年10月
-
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 39回・47回 190-190 2017年9月
-
TRANSLATIONAL PSYCHIATRY 7(8) e1214-e1214 2017年8月22日
-
日本アルコール・薬物医学会雑誌 52(4) 241-241 2017年8月
-
Translational Psychiatry 7(8) 2017年8月1日
-
精神神経学雑誌 (2017特別号) S626-S626 2017年6月
書籍等出版物
14-
臨床精神医学 2022年2月
-
CLINICAL NEUROSCIENCE 2022年
-
先端医学社 2021年3月
-
メディカルレビュー社 2021年3月
-
ニューサイエンス社 2019年12月
-
メディカル ドゥ 2018年
-
先端医学社 2015年4月
-
中外医学社 2014年1月
-
シーエムシー出版 2012年7月
-
医学書院 2012年
-
中山書店 2011年7月
講演・口頭発表等
9-
日本人類遺伝学会 第65回大会 2020年11月18日 日本人類遺伝学会
-
UBIAS The 2018 Topic of the Year Workshop 2018年12月19日
-
東京都医学総合研究所 都医学研セミナー 2018年11月26日
-
第13回日本統合失調症学会 2018年3月24日
-
第 19 回新潟統合失調症研究会 2017年1月17日
-
第10回日本統合失調症学会若手シンポジウム 2015年3月27日
-
第3回霊長類認知ゲノミクスワークショップ 2015年3月25日
-
第4回日本情動学会 シンポジウム 2014年11月29日
担当経験のある科目(授業)
1所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 2014年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2010年 - 2011年