
井上 岳彦
イノウエ タケヒコ (Takehiko Inoue)
更新日: 2022/09/01
基本情報
- 学位
-
博士(学術)(2014年12月 北海道大学)
- 連絡先
- inouetkhk
gmail.com
- 研究者番号
- 60723202
- J-GLOBAL ID
- 201601001270225721
- researchmap会員ID
- 7000017881
主要な経歴
18-
2022年8月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2022年4月 - 2022年7月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2021年5月 - 2022年3月
-
2021年5月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2021年5月
-
2018年10月 - 2021年3月
-
2017年10月 - 2018年9月
-
2016年4月 - 2018年9月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2015年2月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2011年12月 - 2012年12月
主要な論文
10-
『境界研究』 (12) 55-76 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
『地域研究』 20(1) 37-55 2020年3月 査読有り
-
『歴史研究』 (57) 43-66 2020年
-
『内陸アジア史研究』 (33) 99-117 2018年3月 査読有り
-
『ロシア史研究』 (100) 145-165 2018年1月 査読有り
-
『スラヴ研究』 (63) 45-77 2016年6月 査読有り
-
『国立民族学博物館研究報告』 40(2) 215-233 2015年11月 査読有り
-
北海道大学大学院文学研究科(課程博士論文) 2014年
-
『ロシア史研究』 86(86) 67-84 2010年 査読有り
-
北海道大学大学院文学研究科(修士論文) 2005年3月
主要な書籍等出版物
11-
青弓社 2022年8月 (ISBN: 9784787220950)
-
風響社 2022年2月 (ISBN: 9784894893108)
-
Amsterdam University Press 2022年1月 (ISBN: 9789463728645)
-
2021年3月 (ISBN: 9784908523298)
-
2020年2月 (ISBN: 9781350109339)
-
風響社 2019年3月 (ISBN: 9784894892620)
-
Union Press 2019年2月 (ISBN: 9784946428890)
-
名古屋大学文学研究科比較人文学研究室 2014年3月
-
北海道大学スラブ研究センター 2012年3月
-
講談社 2008年2月 (ISBN: 9784062144575)
主要なMISC
12-
『史学雑誌』 第131編(第5号) 272-277 2022年6月
-
歴史研究 (58) 116-105 2021年3月
-
S.チョローン、ホルチャ、A.A.ボリソフ、岡洋樹、堀内香里編『ユーラシア遊牧民の歴史的道程』 157-163 2021年3月
-
生態人類学会ニュースレター (24) 88-91 2018年12月
-
ВЕЛИКАЯ РОССИЙСКАЯ РЕВОЛЮЦИЯ В СУДЬБАХ НАРОДОВ ЮГА РОССИИ 231-233 2017年
-
Очирова, Н.Ч., сост., Монголоведение в начале XXI века: современное состояние и перспективы развитии. Элиста: КИГИ РАН. 149-150 2015年
-
Астраханские краеведческие чтения (5) 192-196 2013年
-
The NEP Era: Soviet Russia, 1921-1928 (7) 33-35 2013年 招待有り
講演・口頭発表等
58-
International Workshop “Comparative Imperial History: Eurasian and American Perspectives” 2022年6月22日 招待有り
-
「社会主義文化と身体のイメージ:ユーラシアにおける英雄・女性・死者の表象比較研究」研究会 2022年1月29日
-
「近代ユーラシア高緯度帯の風土病とそのパンデミック化:帝国医療研究の拡張を目指して」研究会 2021年9月2日 招待有り
-
早稲田大学高等研究所セミナーシリーズ 【グローバル・ヒストリー研究の新たな視角】公開講演会 2021年6月5日 招待有り
-
Международной научной конференции "Монголоведение в начале XXI в.: современное состояние и перспективы развития - II" 2020年10月8日 ロシア科学アカデミー・カルムィク人文学研究所 招待有り
-
第14回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会 2020年6月27日 近代中央ユーラシア比較法制度史研究会 招待有り
-
国際シンポジウム『清帝国におけるモビリティ再興:モンゴルの場合』 2019年7月21日 招待有り
-
The 14th Seminar of the International Association for Tibetan Studies 2019年7月7日
-
The 16th Biennial Conference of the European Society for Central Asian Studies 2019年6月27日
-
日本シベリア学会第5回研究大会 2019年6月9日
-
「牧畜社会におけるエスニシティとエコロジーの相関」第6回研究会 2019年5月11日
-
北海道中央ユーラシア研究会 2019年4月16日
-
現代ロシアにおける信仰の諸相:ロシア正教古儀式派とチベット仏教の場合 2019年2月14日 科研費「ロシアおよび在外古儀式派教徒の歴史・民族誌的研究」(代表:中澤敦夫)・ 中央大学政策文化総合研究所「ユーラシアの変動と日本:移動・交流と社会文化変容」分科会(代表:新免康) 招待有り
-
社会主義と身体のイメージ:ユーラシアにおける英雄・女性・死者の表象比較研究』プロジェクト研究会 2018年9月29日
-
Small-Group Workshop of Ensemble Project for Young Researchers in Tohoku University: Transboundary Comparative Study on Mobility, Fluidity and Infrastructure 2018年9月17日
-
International Workshop "A New Frontier in the Study of Modern History of Central Asia:Research Collaboration between Kazakhstan and Japan" 2018年9月7日 招待有り
-
『牧畜社会におけるエスニシティとエコロジーの相関』2018年度研究会 2018年7月24日
-
The Ninth East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies 2018年6月30日
-
生態人類学会第23回研究大会 2018年3月24日
-
地域研究コンソーシアム次世代ワークショップ『内陸の<水―人>関係再考:湖沼と人間の相互関係から新たなユーラシア地域研究枠組みを探る』 2018年1月7日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費「基盤研究(B)」 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費「基盤研究(B)」 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費「若手研究(B)」 2016年4月 - 2022年3月
-
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 共同利用・共同研究「スラブ・ユーラシア地域研究に関わる拠点」 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費「特別研究員奨励費」 2016年4月 - 2018年9月
-
松下幸之助記念財団 研究助成 2014年10月 - 2015年9月
-
日本学術振興会 科学研究費「特別研究員奨励費」 2013年4月 - 2014年3月
-
日露青年交流センター 「2011年度若手研究者等フェローシップ≪日本人研究者≫派遣」 2011年12月 - 2012年12月
担当経験のある科目(授業)
14-
2019年10月 - 2021年3月
-
2019年10月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2019年9月
-
2017年9月
学歴
7-
2005年4月 - 2013年8月
-
2011年12月 - 2012年12月
-
2009年9月 - 2010年3月
-
2008年6月 - 2008年8月
-
2006年12月 - 2007年12月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
1-
2016年4月 - 2019年9月
所属学協会
8Works(作品等)
1-
2021年10月26日 - 現在 その他