

高松 里江
タカマツ リエ (TAKAMATSU RIE)
更新日: 04/04
基本情報
研究キーワード
1研究分野
2経歴
15-
2010年4月 - 2012年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2012年4月 - 2013年4月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2016年4月 - 2025年3月
-
2018年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2024年9月 - 2024年12月
-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
学歴
3-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
委員歴
3-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
論文
10-
デザイン科学研究 / 立命館大学デザイン科学研究センター編 3 271-283 2024年 筆頭著者
-
理論と方法 / 数理社会学会編 37(2) 170-183 2022年 査読有り
-
現代女性とキャリア / 日本女子大学現代女性キャリア研究所編 14 49-61 2022年 査読有り
-
社会と調査 / 社会調査士資格認定機構編 (29) 62-67 2022年 査読有り
-
理論と方法 36(1) 48-50 2021年
-
人間科学研究科紀要 / 大阪大学大学院人間科学研究科編 41 153-171-171 2015年
-
ソシオロジ / 社会学研究会編 57(2) 73-85 2012年 査読有り
-
フォーラム現代社会学 / 関西社会学会編 11(11) 54-65-65 2012年 査読有り
-
年報人間科学 / 大阪大学人間科学研究科社会学・人間学・人類学研究室編 29(2) 75-89-89 2008年
MISC
9-
心理学ワールド 101 14 2023年 招待有り
-
日本女性学習財団『We Learn』 795 4-7 2020年 招待有り
-
SSM調査研究会事務局『2015年SSM調査報告(教育Ⅱ)』 130-145 2018年
-
立命館大学総合心理学部『2016年版立命館大学総合心理学部学びのガイドブック』 35 2016年
-
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター『2013年度課題公募型二次分析研究会高校生の進路意識の形成とその母親の教育的態度との関連性研究成果報告書』 75-106 2014年
-
高槻市・関西大学総合情報学部『高槻市と関西大学による市民意識調査報告書――平成24年度』 1-7 2013年
-
関西大学総合情報学部『平成24年度社会調査実習報告書――高槻市と関西大学による高槻市民郵送調査』 1(7) 2013年
-
大阪大学大学院人間科学研究科社会環境学講座経験社会学研究室『職業と家族とパーソナリティについての同一パネル長期追跡調査』(平成16年度~19年度科学研究費補助金基盤研究(A)研究成果報告書) 247-262 2009年
-
大阪大学大学院人間科学研究科社会環境学講座理論社会学研究室『社会階層と非正規雇用―大阪大学大学院人間科学研 究科2007年人間科学方法実習Ⅰ報告書』 51-60 2007年
書籍等出版物
11-
丸善出版株式会社 2024年6月
-
岩波書店 2018年 (ISBN: 9784000229616)
-
世界思想社 2015年
-
勁草書房 2015年 (ISBN: 9784326602810)
-
ミネルヴァ書房 2012年 (ISBN: 4623063488)
-
ミネルヴァ書房 2012年 (ISBN: 4623061159)
-
ミネルヴァ書房 2010年 (ISBN: 4623057305)
講演・口頭発表等
29-
第77回数理社会学会 2024年8月31日 数理社会学会
-
第73回関西計量社会学研究会 2024年6月1日
-
2024年度第2回総合心理学部コロキウム 2024年5月27日
-
2023年度二次分析研究会・課題公募型研究成果報告会「高校時の進路意識や家族関係が成人後のライフコースに与える影響に関する二次分析」 2024年3月27日
-
大和証券セミナー 2023年7月26日 招待有り
-
2022年度二次分析研究会・課題公募型研究成果報告会「高校時の進路意識や家族関係が成人後のライフコースに与える影響に関する二次分析」 2023年3月22日
-
第34回日本発達心理学会第34回大会(教育セミナー) 2023年3月3日 日本発達心理学会
-
第70回数理社会学会大会 2021年3月9日 数理社会学会
-
2019年度第4回総合心理学コロキウム 2019年10月28日
-
2018年度二次分析研究会課題公募型研究成果報告会「高校時の進路意識や家族関係が成人後のライフコースに与える影響に関する二次分析」 2019年3月27日
-
2018年度第5回総合心理学コロキウム 2018年11月26日
-
第64回数理社会学会 2017年9月17日 数理社会学会
-
第63回数理社会学会大会 2017年3月15日
-
第67回関西社会学会大会 2016年5月28日
-
第61回数理社会学会 2016年3月17日
-
第60回数理社会学会 2015年8月29日
-
2014年度二次分析研究会 課題公募型研究 成果報告会③ 2015年3月28日
-
ISA World Congress of Sociology 2014年7月16日
-
2013年度二次分析研究会 課題公募型研究 成果報告会① 2014年3月26日
-
日本家政学会関西支部若手の会 2013年10月12日
担当経験のある科目(授業)
31-
2025年9月 - 現在
-
2025年9月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年9月
-
2022年4月 - 2024年9月
-
2020年4月 - 2024年9月
-
2019年4月 - 2024年9月
-
2018年4月 - 2024年9月
-
2018年4月 - 2024年9月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2018年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2020年9月
-
2017年4月 - 2020年3月
Works(作品等)
9-
2024年3月 その他
-
2024年3月 その他
-
2023年3月 その他
-
2023年2月 その他
-
2022年3月 その他
-
2021年3月
-
2020年3月 その他
-
2013年3月 その他
-
2013年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2010年 - 2011年
学術貢献活動
14-
パネル司会・セッションチェア等XVIII International Sociological Association World Congress of Sociology, Japan, Yokohama 13-19 July 2014 (PACIFICO Yokohama) 2014年7月18日
-
学術調査立案・実施研究機関:同志社大学ライフリスク研究センター 2012年10月 - 2013年3月
社会貢献活動
1