
高野 慎太郎
タカノ シンタロウ (Shintaro Takano)
更新日: 01/09
基本情報
経歴
1-
2015年 - 2016年
学歴
3-
2014年4月 - 2016年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
委員歴
18-
2024年 - 現在
-
2024年 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2020年 - 2021年
-
2019年 - 2021年
-
2018年 - 2021年
-
2017年 - 2021年
-
2018年 - 2020年
-
2018年 - 2020年
-
2018年 - 2020年
-
2018年 - 2020年
-
2017年 - 2018年
-
2013年
論文
69-
韓国国際理解教育学会(KOSEIU)第25回国際学術大会発表論文集 27-31 2024年11月
-
韓国国際理解教育学会(KOSEIU)第25回国際学術大会発表論文集 25-26 2024年11月
-
日本キャリア教育学会 第46回研究大会実行委員会『日本キャリア教育学会 第46回研究大会実行委員会 プログラム・論文集』 185-186 2024年10月
-
教育開発研究所『教職研修』(『教職研修』編集部編)2024年11月号 (627) 34-35 2024年10月 招待有り
-
『JICA「どうするどうなる地球社会」(国際理解教育授業ガイド) 分析報告書』(JICA内資料) 6-7 2024年8月 招待有り
-
かもがわ出版『子ども白書2024』(日本子どもを守る会編) 170-171 2024年7月 招待有り
-
かもがわ出版『子ども白書2024』(日本子どもを守る会編) 166-168 2024年7月 招待有り
-
日本国際理解教育学会 第33回研究大会実行委員会『日本国際理解教育学会 第33回研究大会研究発表抄録』 128-129 2024年6月
-
日本国際理解教育学会 第33回研究大会実行委員会『日本国際理解教育学会 第33回研究大会研究発表抄録』 16-17 2024年6月
-
平和社会学研究会『平和社会学研究』第2号(東信堂) 117-145 2024年5月 招待有り
-
『日本キャリア教育事始め』(『日本キャリア教育事始め』編集委員会編/風間書房刊) 193-218 2024年3月 招待有り
-
かもがわ出版『子ども白書2023』(日本子どもを守る会編) 168-170 2023年7月 招待有り
-
早稲田キャリア教育研究会『早稲田キャリア教育研究』 14 92-93 2023年3月 招待有り
-
一般社団法人若者協同実践全国フォーラム主催 『第17回全国若者・ひきこもり協同実践交流会in東京三多摩 資料集』 34(35) 2023年2月 招待有り
-
日本国際理解教育学会『特定課題研究 21世紀の社会変容と国際理解教育 報告書』 81-84 2022年11月 招待有り
-
日本子どもを守る会『子どものしあわせ』 (861) 11-12 2022年10月 招待有り
-
かもがわ出版 『子ども白書2022』(日本子どもを守る会編) 41-46 2022年7月 招待有り
-
かもがわ出版『子ども白書2022』(日本子どもを守る会編) 47-50 2022年7月 招待有り
-
学校法人自由学園最高学部『生活大学研究』 7(1) 123-138 2022年5月
-
学校法人自由学園最高学部『生活大学研究』 7(1) 82-101 2022年5月 査読有り筆頭著者責任著者
書籍等出版物
4-
風間書房 2024年3月
-
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン 2023年6月
-
日本キリスト教団出版局 2022年4月
-
日本の種子(たね)を守る会 2021年7月
講演・口頭発表等
72-
FM東久留米 鈴木実穂の今を生きる 2025年1月9日 招待有り
-
船舶に関わるキャリアと防災教育~探究学習を拡げる~(主催:早稲田キャリア教育研究会・日本キャリア教育学会関東地区部会) 2024年12月26日 招待有り
-
NPO 法人子どもと文化全国フォーラム・舞台芸術企画委員会企画講演会 2024年11月12日 招待有り
-
韓国国際理解教育学会(KOSEIU)第25回国際学術大会 2024年11月2日
-
超福祉の学校@SHIBUYA 2023(主催:NPO法人ピープルデザイン研究所 /共催:文部科学省・渋谷区・東京都教育委員会・株式会社丹青社) 2024年10月26日 招待有り
-
シンポジウム「キャリア教育創始期のキャリア教育実践の効果検証-卒業者の追指導を通して-」(日本キャリア教育学会 第46回研究大会 会員企画シンポジウム) 2024年10月20日 招待有り
-
日韓ラウンドテーブル2024「多文化時代における教育の革新と責任:日韓比較」(主催:釜山大学・未来価値教育研究院(ERI4FV)・ARACD・日本キャリア教育学会・日韓教育交流協会・早稲田キャリア教育研究会・Creative International Korea) 2024年9月3日 招待有り
-
日本キャリア教育学会 研究推進委員会企画「キャリア教育カフェ」 2024年8月21日 招待有り
-
市民アーカイブ多摩 緑蔭トーク 2024年7月27日 招待有り
-
日本国際理解教育学会 第33回研究大会(帝京大学) 2024年6月30日
-
日本国際理解教育学会 第33回研究大会(帝京大学) 2024年6月29日
-
日本国際理解教育学会「異己プロジェクト」 2024年5月11日 招待有り
-
シンポジウム「保身の代償」(主催:自由学園「論理国語」受講者有志) 2024年3月24日
-
シンポジウム「日本キャリア教育事始め」(主催:早稲田大学教育・総合科学学術院、早稲田キャリア教育研究会/後援:日本キャリア教育学会、東京都教育委員会ほか) 2024年3月20日 招待有り
-
シンポジウム「日本キャリア教育事始め」(主催:早稲田大学教育・総合科学学術院、早稲田キャリア教育研究会/後援:日本キャリア教育学会、東京都教育委員会ほか) 2024年3月20日 招待有り
-
シンポジウム「日本キャリア教育事始め」(主催:早稲田大学教育・総合科学学術院、早稲田キャリア教育研究会/後援:日本キャリア教育学会、東京都教育委員会ほか) 2024年3月20日 招待有り
-
シンポジウム「日本キャリア教育事始め」(主催:早稲田大学教育・総合科学学術院、早稲田キャリア教育研究会/後援:日本キャリア教育学会、東京都教育委員会ほか) 2024年3月20日 招待有り
-
シンポジウム「日本キャリア教育事始め」(主催:早稲田大学教育・総合科学学術院、早稲田キャリア教育研究会/後援:日本キャリア教育学会、東京都教育委員会ほか) 2024年3月20日 招待有り
-
第22回平和社会学研究会研究例会 2024年2月18日 招待有り
メディア報道
40-
産直新聞社 『産直コペル』65号 pp.24-27 2024年4月 新聞・雑誌
-
株式会社文化通信社 文化通信 2023年10月7日 新聞・雑誌
-
「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどい 教育研究全国集会2023」実行委員会 「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどい 教育研究全国集会2023 in 東京」ダイジェスト 2023年10月 会誌・広報誌
-
教育新聞社 教育新聞 p.5 2023年7月13日 新聞・雑誌
-
教育新聞社 教育新聞 2023年7月3日 新聞・雑誌
-
株式会社スマイルバトン《先生の学校》 『HOPE』Vol.10,Summer,2023 pp.29-32 2023年7月 新聞・雑誌
-
教育新聞社 教育新聞 2023年6月9日 新聞・雑誌
-
公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター 令和4年度 初等中等教職員 国際交流事業 実施報告書 pp.18-25. 2023年3月 その他
-
ほんの森出版 遠藤まめた(著)『教師だから知っておきたい LGBT入門~すべての子どもたちの味方になるために~』 pp.154160 2022年8月 その他
-
朝日新聞社 朝日新聞 2022年3月7日 新聞・雑誌
-
旬報社 『社会教育』2022年4月号 p.65 2022年3月 新聞・雑誌
-
一般社団法人 キリスト教学校教育同盟 キリスト教学校教育 2021年10月15日 新聞・雑誌
-
ほんの森出版株式会社 月刊学校教育相談(2021年11月号) pp.52-55 2021年10月 新聞・雑誌
-
(一財)出版文化産業振興財団 『この本読んで!』秋号 pp.36-39 2021年9月 新聞・雑誌
-
都市出版株式会社 東京人(2021年6月号) pp.116-118 2021年6月 新聞・雑誌
-
東久留米市市民部生活文化課 ときめき No.65 pp.4-9. 2021年3月 会誌・広報誌
-
都留文科大学文学部社会学科環境・コミュニティ創造専攻 都留文科大学文学部社会学科環境・コミュニティ創造専攻卒業論文 2021年1月 その他
-
教育新聞社 『教育新聞』 2020年12月21日 新聞・雑誌
-
中日新聞社 中日新聞 2020年7月12日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日中高生新聞 2020年7月5日 新聞・雑誌