基本情報

所属
東北大学 大学院生命科学研究科 脳生命統御科学専攻 膜輸送機構解析分野 教授
学位
博士(医学)(東京大学)

研究者番号
50311361
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0002-8620-5853
J-GLOBAL ID
201801007420881633
Researcher ID
I-1511-2015
researchmap会員ID
7000022375

外部リンク

委員歴

  21

論文

  356

MISC

  134

書籍等出版物

  16

講演・口頭発表等

  450

Works(作品等)

  121

共同研究・競争的資金等の研究課題

  11

産業財産権

  3

社会貢献活動

  81

メディア報道

  13

その他

  109
  • 2015年12月 - 2015年12月
    野田和也、伊藤敬、福田光則、野田健司 破骨細胞に関わるRabタンパク質の網羅的スクリーニング 第68回日本細胞生物学会大会(京都)2016年6月17日
  • 2015年6月 - 2015年6月
    蔭山俊、和栗聡、鐘ヶ江裕美、曽友深、一村義信、斎藤泉、福田光則、小松雅明 Alfyによるメンブレントラフィック制御 第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会(神戸)2015年12月2日
  • 2015年6月 - 2015年6月
    本研究課題では、LC3結合分子OATL1のオートファゴソーム外膜局在化とオートファジーからの分解回避の分子機構の解明を目的とする。
  • 2015年4月 - 2015年4月
    Fujita, N., Huang, W., Lin, T.-H., Groulx, J.-F., Jean, S., Kuchitsu, Y., Koyama-Honda, I., Mizushima, N., Fukuda, M. and Kiger, A. A. (2017) Genetic screen in Drosophila muscle identifies autophagy-mediated T-tubule remodeling and a Rab2 role in autophagy. eLife 6, e23367
  • 2015年4月 - 2015年4月
    Marubashi, S., Shimada, H., Fukuda, M. and Ohbayashi, N. (2016) RUTBC1 functions as a GTPase-activating protein for Rab32/38 and regulates melanogenic enzyme trafficking in melanocytes. J. Biol. Chem. 291, 1427-1440 Ohbayashi, N., Fukuda, M. and Kanaho, Y. (2017) Rab32 subfamily small GTPases: pleiotropic Rabs in endosomal trafficking. J. Biochem. 62, 65–71
  • 2014年6月 - 2014年6月
    Aoki, Y., Manzano, R., Lee, Y., Dafinca, R., Aoki, M., Douglas, A. G. L., Varela, M. A., Sathyaprakash, C., Scaber, J., Barbagallo, P., Vader, P., Mäger, I., Ezzat, K., Turner, M. R., Ito, N., Gasco, S., Ohbayashi, N., El-Andaloussi, S., Takeda, S., Fukuda, M., Talbot, K. and Wood, M. J. A. (2017) C9orf72 and RAB7L1 regulate vesicle trafficking in amyotrophic lateral sclerosis and frontotemporal dementia. Brain 140, 887-897
  • 2014年4月 - 2014年4月
    本研究課題では、メラノソームをモデル系として、リソソームとリソソーム関連オルガネラの輸送の仕分けの分子機構の解明を目的とする。
  • 2014年4月 - 2014年4月
    小林穂高、福田光則、泊幸秀 Rabタンパク質を利用したRNAサイレンシングの場の探索 RNAフロンティアミーティング(白浜町)2014年9月18日
  • 2014年4月 - 2014年4月
    川端政則、林崇、宮下聡、田谷真一郎、有村奈利子、瀬戸裕介、早瀬ヨネ子、福田光則、星野幹夫 細胞接着因子の細胞膜での発現・局在制御機構の観察系の開発 第37回日本分子生物学会年会(横浜)2014年11月27日
  • 2013年12月 - 2013年12月
    Gallo, L. I., Liao, Y., Ruiz, W. G., Clayton, D. R., Li, M., Liu, Y.-J., Jiang, Y., Fukuda, M., Apodaca, G. and Yin, X.-M. (2014) TBC1D9B functions as a GTPase-activating protein for Rab11a in polarized MDCK cells. Mol. Biol. Cell 25, 3779-3797
  • 2013年4月 - 2013年4月
    Mori, Y., Fukuda, M. and Henley, J. M. (2014) Small GTPase Rab17 regulates the surface expression of kainate receptors but not α-amino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazolepropionic acid (AMPA) receptors in hippocampal neurons via dendritic trafficking of Syntaxin-4 protein. J. Biol. Chem. 289, 20773-20787
  • 2013年4月 - 2013年4月
    橋本あり、橋本茂、及川司、小根山千歳、小野寺康仁、杉野弘和、吉川歩、Jin-Min Nam、木下留美子、谷野美智枝、半田悠、吉野正修、大塚勇太郎、佐藤宏紀、白土博樹、伊藤陽一、田中伸哉、福田光則、岡田雅人、佐邊壽孝 A molecular link between p53 alterations and GEP100-Arf6-AMAP1 pathway as a mesenchymal invasion machinery to be activated by external lingands. 第66回日本細胞生物学会大会シンポジウム「細胞の恒常性維持の破綻そして疾患」(奈良)2014年6月12日 橋本あり、橋本茂、杉野弘和、吉川歩、及川司、小野寺康仁、半田悠、大塚勇太郎、岩見昂亮、佐藤宏紀、小根山千歳、岡田雅人、福田諭、福田光則、佐邊壽孝 乳癌において変異p53がリガンド反応性の間葉型浸潤分子装置を創出する機序 第73回日本癌学会学術総会(横浜)2014年9月26日 Hashimoto, A., Oikawa, T., Hashimoto, S., Sugino, H., Yoshikawa, A., Otsuka, Y., Handa, H., Onodera, Y., Nam, J.-M., Oneyama, C., Okada, M., Fukuda, M. and Sabe, H. (2016) P53- and mevalonate pathway–driven malignancies require Arf6 for metastasis and drug resistance. J. Cell Biol. 213, 81-95
  • 2013年3月 - 2013年3月
    小野寺和歌奈、大友麻子、福田光則、秦野伸二 筋萎縮性側索硬化症原因遺伝子産物ALS2に結合する新規調節因子Rab30の機能解析 第37回日本分子生物学会年会(横浜)2014年11月26日 小野鈴花、大友麻子、福田光則、秦野伸二 ALS2及び新規ALS2結合低分子量Gタンパク質Rab17の細胞内局在解析 第37回日本分子生物学会年会(横浜)2014年11月26日 小野 鈴花、大友 麻子、福田 光則、秦野 伸二 ALS2及び新規結合低分子量Gタンパク質Rab17はリサイクリングエンドソームに局在する 第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会(神戸)2015年12月2日 小野 鈴花、大友 麻子、福田 光則、秦野 伸二 ALS2/Alsin及び新規ALS2結合低分子量Gタンパク質Rab17はリサイクリングエンドソームに局在する 第39回日本神経科学大会(横浜)2016年7月22日 松井香奈、小野寺和歌奈、大友麻子、福田光則、秦野伸二 新規ALS2結合候補分子Rab30の発現及び細胞内動態解析 第39回日本分子生物学会年会(横浜)2016年12月1日 大友麻子、松井香奈、小野寺和歌奈、杉山純也、石田智之、白川涼平、佐藤海、三井駿、野崎昌久、小野鈴花、福田光則、秦野伸二 ALS2結合タンパク質Rab30は、神経細胞においてエンドソームゴルジ体間の輸送に関与する 第40回日本神経科学大会(幕張)2017年7月22日 大友麻子、松井香奈、小野寺和歌奈、串田隆志、白川涼平、三井駿、佐藤海、小野鈴花、野崎昌久、福田光則、秦野伸二 ALS2及びその新規結合因子Rab30の細胞内動態解析 2017年度生命科学系学会合同年次大会(第40回日本分子生物学会年会・第90回日本生化学会大会)(神戸)2017年12月7日
  • 2012年10月 - 2012年10月
    McGough, I. J., Steinberg, F., Gallon, M., Yatsu, A., Ohbayashi, N., Heesom, K., Fukuda, M. and Cullen, P. J. (2014) Identification of molecular heterogeneity in SNX27-retromer-mediated endosome-to-plasma membrane recycling. J. Cell Sci. 127, 4940-4953
  • 2012年6月 - 2012年6月
    Villarroel-Campos, D., Henriquez, D. R., Bodaleo, F. J., Oguchi, M. E., Bronfman, F. C., Fukuda, M. and Gonzalez-Billault, C. (2016) Rab35 functions in axon elongation are regulated by p53-related protein kinase (PRPK) in a mechanism that involves Rab35 protein degradation and the microtubule-associated protein 1B. J. Neurosci. 36, 7298-7313
  • 2012年4月 - 2012年4月
    低分子量Gタンパク質Rabは、全ての真核生物に保存された小胞輸送の制御因子で、細胞内の物質動態を制御することで様々な生命現象に関与している。私達の高次脳機能を司る神経細胞のネットワークにおいても、神経回路網の形成(神経突起の伸長、軸索や樹状突起先端部への極性輸送)や神経伝達物質の放出過程へのRabの関与が示唆されている。実際、Rab18、Rab39Bなど幾つかのRabアイソフォームの変異により精神遅延を含むヒトの遺伝性疾患(Warburg Micro症候群、X連鎖精神遅滞など)が発症することが最近報告されている。しかし、これらのRabがどのような小胞輸送系を制御し、神経機能を司るのかは未だまったく解明されていない。その原因の一つとして、これらのRabが制御する下流のシグナル(活性化型のGTP-Rabと共に働くエフェクター分子)やRabの活性化の時空間的制御基盤が未同定なことが挙げられる。ヒトをはじめとする哺乳動物においては、Rabは60種類以上のアイソフォームが存在するため、これまで個々の機能解析が立ち遅れていた。しかし、最近私達は哺乳動物のRabを網羅的且つシステマティックに解析するツール(Rabパネル)を世界に先駆けて開発することに成功している。本研究ではこのツールを駆使することにより、神経機能に密接に関連するRabアイソフォーム(Rab39Bなど)に特異的に結合する分子群やその活性化因子を同定し、それらの機能解析を通して、Rabの機能不全により発症する神経疾患の分子レベルでの病態解明を目指す。
  • 2012年4月 - 2012年4月
    低分子量Gタンパク質Rabは、全ての真核生物に保存された小胞輸送の制御因子で、細胞内の物質動態を制御することで様々な生命現象に関与している。私達の高次脳機能を司る神経細胞のネットワークにおいても、神経回路網の形成(神経突起の伸長、軸索や樹状突起先端部への極性輸送)や神経伝達物質の放出過程へのRabの関与が示唆されている。実際、Rab18、Rab39Bなど幾つかのRabアイソフォームの変異により精神遅延を含むヒトの遺伝性疾患(Warburg Micro症候群、X連鎖精神遅滞など)が発症することが最近報告されている。しかし、これらのRabがどのような小胞輸送系を制御し、神経機能を司るのかは未だまったく解明されていない。その原因の一つとして、これらのRabが制御する下流のシグナル(活性化型のGTP-Rabと共に働くエフェクター分子)やRabの活性化の時空間的制御基盤が未同定なことが挙げられる。ヒトをはじめとする哺乳動物においては、Rabは60種類以上のアイソフォームが存在するため、これまで個々の機能解析が立ち遅れていた。しかし、最近私達は哺乳動物のRabを網羅的且つシステマティックに解析するツール(Rabパネル)を世界に先駆けて開発することに成功している。本研究ではこのツールを駆使することにより、神経機能に密接に関連するRabアイソフォーム(Rab39Bなど)に特異的に結合する分子群やその活性化因子を同定し、それらの機能解析を通して、Rabの機能不全により発症する神経疾患の分子レベルでの病態解明を目指す。
  • 2012年2月 - 2012年2月
    菅原めぐみ、坂井詠子、福間裕、西下一久、岡元邦彰、福田光則、泉哲郎、吉田教明、筑波隆幸 Rab27Aは破骨細胞の多核化とリソソーム機能を制御する 第87回日本生化学会大会(京都)2014年10月17日 Shimada-Sugawara, M., Sakai, E., Okamoto, K., Fukuda, M., Izumi, T., Yoshida, N. and Tsukuba, T. (2015) Rab27A regulates transport of cell surface receptors modulating multinucleation and lysosome-related organelles in osteoclasts. Sci. Rep. 5, 9620
  • 2012年1月 - 2012年1月
    Onoue, K., Jofuku, A., Ban-Ishihara, R., Ishihara, T., Maeda, M., Koshiba, T., Itoh, T., Fukuda, M., Otera, H., Oka, T., Takano, H., Mizushima, N., Mihara, K. and Ishihara, N. (2013) Fis1 acts as a mitochondrial recruitment factor for TBC1D15 that is involved in regulation of mitochondrial morphology. J. Cell Sci. 126, 176-185
  • 2012年1月 - 2012年1月
    Sugeno, N., Hasegawa, T., Tanaka, N., Fukuda, M., Wakabayashi, K., Oshima, R., Konno, M., Miura, E., Kikuchi, A., Baba, T., Anan, T., Nakao, M., Geisler, S., Aoki, M. and Takeda, A. (2014) Lys-63-linked ubiquitination by E3 ubiquitin ligase Nedd4-1 facilitates endosomal sequestration of internalized α-synuclein. J. Biol. Chem. 289, 18137-18151 長谷川隆文、吉田隼、鈴木マリ、菅野直人、小林潤平、福田光則、藤林明美、関口清俊、江面道典、菊池昭夫、武田篤、望月秀樹、永井義隆、青木正志 変異DNAJC13はエンドソーム輸送障害を介してαシヌクレイン神経毒性を増強する 第40回日本神経科学大会(幕張)2017年7月22日