
磯 由樹
イソ ヨシキ (Iso Yoshiki)
更新日: 04/08
基本情報
- 所属
- 慶應義塾 理工学部 応用化学科 専任講師
- 学位
-
博士(工学)(2015年3月 慶應義塾大学)
- 研究者番号
- 00769705
- J-GLOBAL ID
- 201801014119288346
- researchmap会員ID
- 7000022565
- 外部リンク
経歴
5-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
委員歴
1-
2024年9月 - 現在
受賞
4論文
54-
Journal of Materials Chemistry C 2025年1月6日 査読有り
-
Journal of Luminescence 277 120980 2025年1月 査読有り
-
Journal of Materials Chemistry C 13(2) 786-792 2024年11月12日 査読有り
-
Nanoscale Advances 2024年10月15日 査読有り
-
RSC Advances 14(36) 26059-26065 2024年8月19日 査読有り
-
Journal of Materials Chemistry C 12(18) 6548-6558 2024年4月5日 査読有り
-
ACS Applied Materials & Interfaces 16(6) 7780-7789 2024年2月5日 査読有り
-
Journal of Luminescence 266(2) 120259 2024年2月 査読有り
-
ECS Journal of Solid State Science and Technology 12(7) 076001 2023年6月27日 査読有り
-
ECS Journal of Solid State Science and Technology 12(5) 056003 2023年5月25日 査読有り
-
Nanoscale Advances 5(9) 2553-2557 2023年4月3日 査読有り
-
Journal of Materials Chemistry C 11(12) 4143-4152 2023年3月1日 査読有り
-
ACS Omega 7(37) 33039-33045 2022年9月7日 査読有り
-
Royal Society Open Science 9(9) 220475 2022年8月24日 査読有り
-
ACS Applied Nano Materials 5(6) 7664-7669 2022年6月3日 査読有り
-
Journal of Materials Chemistry C 10(9) 3523-3530 2022年2月2日 査読有り
-
ACS Applied Nano Materials 5(2) 2522-2531 2022年1月24日 査読有り
-
Journal of Materials Chemistry C 10(1) 102-107 2021年12月10日 査読有り
-
ACS Applied Nano Materials 4(11) 12600-12608 2021年11月3日 査読有り
-
ECS Journal of Solid State Science and Technology 10(9) 096013 2021年9月27日 査読有り
MISC
11-
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan 31(433) 317-323 2024年11月1日
-
科学と工業 98(7) 175-181 2024年7月20日
-
マテリアルステージ 23(4) 26-30 2023年7月10日
-
機能材料 41(4) 19-27 2021年4月7日
-
化学 76(3) 68-69 2021年2月18日
-
粉体工学会誌 57(12) 641-646 2020年12月10日
-
セラミックス 55(11) 796-799 2020年11月1日
-
ECS Journal of Solid State Science and Technology 9(1) 016005 2019年9月13日 査読有り
-
ECS Journal of Solid State Science and Technology 7(1) R3040-R3045 2017年9月14日 査読有り
-
マテリアルステージ 16(6) 81-83 2016年9月
-
光アライアンス 26(8) 59-62 2015年8月
書籍等出版物
6-
シーエムシー出版 2024年8月30日
-
技術情報協会 2020年2月28日
-
情報機構 2017年6月27日
-
シーエムシー出版 2016年7月29日
-
S&T出版 2016年1月20日
-
技術情報協会 2014年3月17日
講演・口頭発表等
144-
The 31st International Display Workshops (IDW’24) 2024年12月4日 招待有り
-
第51回炭素材料学会年会
-
第14回CSJ化学フェスタ2024
-
第14回CSJ化学フェスタ2024
-
第14回CSJ化学フェスタ2024
-
第14回CSJ化学フェスタ2024 招待有り
-
Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME) 2024 招待有り
-
第85回応用物理学会秋季学術講演会
-
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム
-
日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム
-
応用物理学会応用電子物性分科会 2023年11月研究例会 招待有り
-
第13回CSJ化学フェスタ2023
-
第13回CSJ化学フェスタ2023
-
第13回CSJ化学フェスタ2023
-
第84回応用物理学会秋季学術講演会
-
第84回応用物理学会秋季学術講演会
担当経験のある科目(授業)
72-
2025年4月 - 2026年3月
-
2025年4月 - 2026年3月
-
2025年4月 - 2026年3月
-
2025年4月 - 2026年3月
-
2025年4月 - 2026年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
所属学協会
8-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2011年1月 - 現在
-
2011年1月 - 2015年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
23-
(公財)松籟科学技術振興財団 2016年度(第34回)研究助成金 2017年3月 - 現在
-
(公財)フジクラ財団 研究助成 2025年4月 - 2027年3月
-
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2024年4月 - 2027年3月
-
(公財)池谷科学技術振興財団 2024年度研究助成 2024年4月 - 2025年3月
-
(公財)八洲環境技術振興財団 2023年度 研究開発・調査助成 2024年4月 - 2025年3月
-
(公財)マツダ財団 第 38 回 (2022年度)マツダ研究助成 2022年11月 - 2024年3月
-
(公財)泉科学技術振興財団 2022年度研究助成 2022年10月 - 2023年9月
-
(公財)みずほ学術振興財団 第64回工学研究助成 2021年4月 - 2023年3月
-
(公財)日本板硝子材料工学助成会 令和2年度(第42回)研究助成 2020年4月 - 2023年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
慶應義塾学事振興資金 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
(公財)ホソカワ粉体工学振興財団 平成30年度研究助成 2019年3月 - 2020年3月
-
(公財)松籟科学技術振興財団 2016年度(第34回)研究助成金 2017年3月 - 2019年7月
-
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2017年4月 - 2019年3月
-
(公財)服部報公会 平成29年度工学研究奨励援助金 2017年10月 - 2018年9月
-
慶應義塾学事振興資金 2017年4月 - 2018年3月
-
(公財)村田学術振興財団 第32回(平成28年度)研究助成 2016年7月 - 2017年6月
-
(公財)双葉電子記念財団 平成28年度自然科学研究助成金 2016年4月 - 2017年3月