MISC

査読有り
2015年12月

【外科医に求められる積極的緩和医療-延命と症状緩和の狭間で】 緩和医療における化学療法の役割

(株)医学書院 臨床外科
  • 三嶋 秀行
  • 岩本 慈能
  • 平良 高一
  • 松村 卓樹
  • 駒屋 憲一
  • 齊藤 卓也
  • 安藤 景一
  • 石黒 成治
  • 大橋 紀文
  • 有川 卓
  • 小松 俊一郎
  • 宮地 正彦
  • 佐野 力
  • 全て表示

70
13
開始ページ
1448
終了ページ
1453
記述言語
英語
掲載種別
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

<ポイント>治癒を期待することが難しい状況での化学療法が「緩和化学療法」であり,化学療法は早期緩和そのものである.緩和化学療法の目的は,「本人や家族が後悔の少ない最期を迎えられるようにサポートすること」である.EBMだけでなく,患者との対話を通して決めるSDM(sheared decision making)が患者を適切な治療に導く.(著者抄録)

リンク情報
URL
http://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&type=opac&sid=1&sidx=27&config_id=1&bookid=2016025637&doc_id=20151207430010&icon=https%3A%2F%2Fsfx10.usaco.co.jp%2Focu%2Fsfx.gif
ID情報
  • ISSN : 0386-9857

エクスポート
BibTeX RIS