
原田 英美子
ハラダ エミコ (Emiko Harada)
更新日: 06/28
基本情報
- 所属
- 滋賀県立大学 環境科学部 生物資源管理学科 教授
- 学位
-
博士(バイオサイエンス)(奈良先端科学技術大学院大学)
- 研究者番号
- 20232845
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-8479-8034
- J-GLOBAL ID
- 201801006304604618
- researchmap会員ID
- 7000024000
- 外部リンク
Youtube チャンネル
研究キーワード
20研究分野
7主要な経歴
7学歴
4-
1998年 - 2001年
-
1996年 - 1998年
-
1989年 - 1991年
-
1984年 - 1989年
主要な委員歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
主要な論文
59-
Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 2019年1月 査読有り
-
PLANT CELL AND ENVIRONMENT 40(7) 1163-1173 2017年7月 査読有り責任著者
-
Metallomics: Recent Analytical Techniques and Applications 125-145 2017年1月1日 査読有り
-
金属 86(12) 1159-1170 2016年12月
-
PLANT BIOTECHNOLOGY 33(1) 33-37 2016年3月 査読有り
主要なMISC
14-
滋賀県植物研究会会報 15 9-14 2022年4月1日 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
金属 92(1) 66-72 2022年1月 招待有り最終著者
-
金属 91(12) 1058-1066 2021年12月 招待有り最終著者責任著者
-
金属 91(11) 964-970 2021年11月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
環境科学部年報 23 23-26 2019年3月
-
日独学術雑記帳 2016年8月
書籍等出版物
3-
Springer 2017年3月 (ISBN: 9784431564614)
-
サンライズ出版 2015年4月 (ISBN: 9784883255627)
-
奈良先端科学技術大学院大学 2001年3月
主要な講演・口頭発表等
20-
第63回日本植物生理学会年会 2022年3月24日 日本植物生理学会
-
4th UST-USP Symposium 2021年3月4日 招待有り
-
The 7th International Symposium on Metallomics 2019 2019年7月1日
-
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月30日 招待有り
-
びわ湖環境ビジネスメッセ2018共催セミナー「琵琶湖資源の利活用に向けた新たな展開の模索」 2018年10月17日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
17主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
社会貢献活動
6