
奥村 公輔
オクムラ コウスケ (OKUMURA KOSUKE)
更新日: 04/04
基本情報
- 所属
- 成城大学 法学部 教授
- 学位
-
博士(法学)(2009年3月 京都大学)修士(法学)(2006年3月 京都大学)法学士(2004年3月 早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801018474659008
- researchmap会員ID
- 7000024655
- 外部リンク
研究分野
1経歴
5-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
学歴
3-
2006年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
論文
27-
憲法問題 (33) 2022年5月 招待有り
-
成城法学 (89) 31-94 2022年3月
-
グローカル研究 (8) 1-23 2021年12月 査読有り
-
グローカル研究 (8) 25-49 2021年12月 査読有り
-
レファレンス (852) 29-47 2021年12月 査読有り招待有り
-
法学教室 (487) 54-59 2021年4月 招待有り
-
法律時報 93(4) 83-88 2021年4月 招待有り
-
法律時報 92(13) 254-259 2020年12月 招待有り
-
法律時報 92 103-108 2020年7月 招待有り
-
グローカル研究 (7) 1-19 2020年3月 査読有り
-
比較法研究 (80) 135-143 2019年1月 招待有り
-
法律時報 90(9) 122-127 2018年7月 招待有り
-
早稲田法学 93(3) 1-26 2018年3月 査読有り招待有り
-
論究ジュリスト2017年春号 (21) 41-48 2017年4月 招待有り
-
駒澤法学 16(4) 25-85 2017年3月
-
比較法研究 (78) 47-62 2017年1月 招待有り
-
レファレンス (783) 87-107 2016年4月 査読有り招待有り
-
駒澤法学 14(4) 61-88 2015年3月
-
駒澤法学 14(1) 149-210 2014年9月
-
駒澤法学 13(2) 27-55 2013年11月
MISC
23-
法学セミナー (805) 122 2022年2月 招待有り
-
法学セミナー (799) 134 2021年8月 招待有り
-
帝京法学 34(2) 441-467 2021年3月
-
帝京法学 34(2) 429-440 2021年3月
-
法学セミナー (793) 124 2021年2月 招待有り
-
成城法学 (88) 133-161 2020年12月
-
法学セミナー (787) 132 2020年8月 招待有り
-
成城法学 (87) 169-251 2020年3月
-
成城法学 (86) 381-425 2020年1月
-
地方財務 (780) 157-169 2019年6月 招待有り
-
駒澤大学法学部研究紀要 (77) 1-27 2019年3月
-
駒澤大学法学部研究紀要 (77) 29-61 2019年3月
-
和光経済 51(1) 33-49 2019年1月
-
平成29年度重要判例解説 10-11 2018年4月 招待有り
-
駒澤法学 17(2=3=4) 105-138 2018年3月
-
駒澤大学法学部研究紀要 (76) 107-142 2018年3月
-
駒澤大学法学部研究紀要 (76) 89-106 2018年3月
-
駒澤法学 17(1) 83-96 2018年2月
-
駒澤法学 16(3) 63-106 2017年2月
-
駒澤大学法学部研究紀要 (73) 43-56 2015年3月
書籍等出版物
24-
日本評論社 2022年3月 (ISBN: 9784535526396)
-
弘文堂 2021年12月
-
三省堂 2021年8月
-
弘文堂 2021年7月
-
日本評論社 2020年12月
-
成文堂 2020年10月
-
ぎょうせい 2019年12月
-
有斐閣 2019年11月
-
防衛大学校先端学術推進機構グローバルセキュリティセンター 2018年12月
-
有斐閣 2018年12月 (ISBN: 9784641227514)
-
成文堂 2018年9月
-
日本評論社 2018年5月
-
成文堂 2017年10月
-
日本評論社 2017年7月
-
日本評論社 2016年9月
-
三省堂 2016年7月
-
信山社 2016年3月 (ISBN: 9784797267471)
-
有斐閣 2013年12月
-
慶應義塾大学出版会 2013年8月
講演・口頭発表等
19-
令和3年度イタリア憲法研究会 2022年3月
-
第33回(2021年度)国際人権法学会研究大会 2021年11月20日 招待有り
-
第38回慶應義塾大学フランス公法研究会 2021年7月 招待有り
-
全国憲法研究会2021年度春季研究集会総会報告 2021年5月15日 招待有り
-
Faculté de Droit, de Science politique et de Criminologie, Université de Liège 2019年9月9日 招待有り
-
国立国会図書館調査及び立法考査局説明聴取会 2019年9月4日 国立国会図書館調査及び立法考査局 招待有り
-
第164回フランス行政法研究会 2019年6月 招待有り
-
外国事情特別講演会 2019年2月28日 名古屋大学国際教育交流センター海外留学部門 招待有り
-
第81回比較法学会ミニ・シンポジウムB 2018年6月2日
-
全国憲法研究会2018年度春季研究集会インタレスト・グループ報告「政府等の憲法解釈研究会」 2018年5月12日
-
第29回慶應義塾大学フランス公法研究会 2018年2月 招待有り
-
第79回比較法学会総会シンポジウム 2016年6月5日 招待有り
-
国立国会図書館調査及び立法考査局説明聴取会 2015年2月27日 国立国会図書館調査及び立法考査局 招待有り
-
第50回憲法問題研究会 2013年7月 招待有り
-
第77回日本公法学会公募セッション報告 2012年10月6日
-
第132回フランス行政法研究会 2011年7月 招待有り
-
第6回慶應義塾大学フランス公法研究会 2010年12月 招待有り
-
第21回比較憲法学会総会及び研究会 2009年10月12日
-
第39回憲法史研究会 2009年9月 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2011年 - 2012年