
當麻 浩司
トウマ コウジ (Koji Toma)
更新日: 03/17
基本情報
経歴
10-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2021年11月 - 2022年3月
-
2021年11月 - 2022年3月
-
2014年3月 - 2021年10月
-
2014年3月 - 2021年10月
-
2014年2月 - 2014年2月
-
2012年12月 - 2014年1月
-
2009年7月 - 2012年9月
委員歴
2-
2020年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
受賞
4論文
80-
96 20197-20203 2024年12月13日 査読有り
-
9 6741-6749 2024年12月5日 査読有り
-
Sensors and Actuators A: Physical 376 115660-115660 2024年10月 査読有り
-
Analytical Chemistry 96 11549-11556 2024年7月3日 査読有り
-
ACS Applied Materials & Interfaces 16(22) 28162-28171 2024年5月20日 査読有り責任著者
-
Sensors and Actuators B: Chemical 413 135882-135882 2024年4月 査読有り責任著者
-
Sensors 24(5) 1436-1436 2024年2月23日 査読有り
-
Sensors and Actuators B: Chemical 401 135031-135031 2024年2月 査読有り責任著者
-
Sensors 23(13) 5857-5857 2023年6月24日 査読有り
-
Sensors and Materials 35(4) 1315-1315 2023年4月11日 査読有り
-
Biosensors and Bioelectronics 222 114959-114959 2023年2月15日 査読有り筆頭著者
-
Biosensors and Bioelectronics 213 114453-114453 2022年10月1日 査読有り
-
Sensors and Actuators B: Chemical 368 132132-132132 2022年10月1日 査読有り筆頭著者
-
Sensors and Actuators B: Chemical 367 132053-132053 2022年9月15日 査読有り
-
Biosensors and Bioelectronics: X 11 100169 2022年9月1日 査読有り
-
電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌) 142(7) 166-167 2022年7月 査読有り
-
SENSORS AND MATERIALS 34(4) 1501-1514 2022年4月14日 査読有り
-
Journal of Advanced Science 34 34301-n/a 2022年 査読有り
-
CHEMOSENSORS 9(9) 2021年9月1日 査読有り
MISC
34-
2023 IEEE 32nd International Symposium on Industrial Electronics (ISIE) 2023年6月19日
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 39 3p 2022年11月
-
小特集: バイオセンシングデバイスの技術動向, 電子情報通信学会 105 200-208 2022年3月
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 44th 2022年
-
2019 IEEE International Symposium on Olfaction and Electronic Nose (ISOEN) 2019年5月 査読有り
-
Proceedings of the International Conference on Sensing Technology, ICST 2017- 1-4 2018年2月27日 査読有り
-
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 62 91-93 2017年9月
-
電気学会研究会資料. CHS = The papers of technical meeting on "chemical sensor", IEE Japan 2017(12) 5-8 2017年6月29日
-
Molecular electronics and bioelectronics = 応用物理学会,有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌 28(2) 61-64 2017年5月
-
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 61 118-120 2017年3月
-
2017 INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRONICS PACKAGING (ICEP) 479-480 2017年 査読有り
-
電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌) 137(6) 174-178 2017年 査読有り
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 33 1-4 2016年10月2日
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 33 1-4 2016年10月2日
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 33 1-4 2016年10月2日
-
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 60 4-6 2016年3月
-
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 60 114-116 2016年3月
-
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 60 111-113 2016年3月
書籍等出版物
43-
シーエムシー出版 2024年7月 (ISBN: 9784781318127)
-
Springer Nature 2024年1月5日 (ISBN: 9789819981212)
-
Springer Nature 2024年1月5日 (ISBN: 9789819981212)
-
Springer Nature 2024年1月5日 (ISBN: 9789819981212)
-
Elsevier 2022年10月10日 (ISBN: 9780128225486)
-
シーエムシー出版 2022年8月10日 (ISBN: 9784781316758)
-
Taylor & Francis Group 2021年11月30日 (ISBN: 9781003141945)
-
日経BP 2021年11月30日 (ISBN: 9784296110032)
-
シーエムシー出版 2021年4月26日 (ISBN: 9784781316024)
-
シーエムシー出版 2021年4月26日 (ISBN: 9784781316024)
-
研究開発の俯瞰報告書 ライフサイエンス・臨床医学分野(2021年)CRDS-FY2020-FR-04 - 第2章 俯瞰区分と研究開発領域 2.1.9 ヘルスケアIoT(ウェアラブル・生体埋め込み計測)CRDS 国立研究開発法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター 2021年3月1日 (ISBN: 9784888907118)
-
CRDS 国立研究開発法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター 2021年3月1日 (ISBN: 9784888907101)
-
日経BP 2020年11月
-
シーエムシー出版 2020年8月
-
シーエムシー出版 2020年3月11日 (ISBN: 9784781314884)
-
シーエムシー出版 2020年3月11日 査読有り
-
シーエムシー出版 2020年3月11日 (ISBN: 9784781314884)
-
オーム社 2019年12月 (ISBN: 9784274224485)
講演・口頭発表等
323-
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年3月15日
-
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年3月15日
-
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年3月15日
-
第72回応用物理学会春季学術講演会
-
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年9月19日
-
日本分析化学会第73年会公開シンポジウム 2024年9月13日 招待有り
-
SMART environments for the aging brain 2024年9月3日 招待有り
-
11th International Conference on Molecular Electronics & Bioelectronics (M&BE11)
-
8th International Conference on Bio-Sensing Technology
-
The 19th IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems
-
IEEJ International Meeting on Sensors and Microsystems for Sustainable Development Goals 2024 (IMSM-SDGs 2024)
-
The 18th South East Asian Technical University Consortium (SEATUC) Symposium 2024 2024年2月27日
-
第13回CSJ化学フェスタ2023 2023年10月18日
-
4th European Biosensor Symposium 2023
-
33rd Anniversary World Congress of Biosensors
-
33rd Anniversary World Congress of Biosensors
-
33rd Anniversary World Congress of Biosensors
-
33rd Anniversary World Congress of Biosensors
-
Nano and Photonics 2023 招待有り
-
電子情報通信学会 2023 年総合大会シンポジウム(最先端光計測とバイオ・医療応用) 2023年3月8日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
18-
2022年9月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2022年4月
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2014年8月 - 2016年3月
社会貢献活動
13