室伏 広治
ムロフシ コウジ (Koji Murofushi)
更新日: 09/13
基本情報
- 学位
-
修士(体育学)(中京大学大学院体育学研究科)博士(体育学)(中京大学大学院体育学研究科)
- J-GLOBAL ID
- 201801015753467497
- researchmap会員ID
- 7000026265
- 外部リンク
競技歴(陸上競技 ハンマー投)
2004年 オリンピック アテネ大会・・・・・・・・・・・・・・・金メダル
2012年 オリンピック ロンドン大会・・・・・・・・・・・・・・銅メダル
2001年 世界選手権 エドモントン大会・・・・・・・・・・・・銀メダル
2003年 世界選手権 パリ大会・・・・・・・・・・・・・・・・銅メダル
2011年 世界選手権 テグ大会・・・・・・・・・・・・・・・金メダル
2006年 IAAFワールドカップ アテネ大会・・・・・・・・・・・・・・・・優勝
2002年 IAAFグランプリファイナル パリ大会・・・・・・・・・・・・・・年間優勝
2006年 IAAFワールドアスレチック・ファイナル シュツツガルト大会・・・年間優勝
2010年 IAAFワールドチャレンジ・シリーズ・・・・・・・・・・・・・・・年間優勝
2001年 グッドウィルゲームズ ブリスベン大会・・・・・・・・・・・優勝
1998年 OCAアジア大会 バンコク・・・・・・・・・・優勝
2002年 OCAアジア大会 釜山・・・・・・・・・・優勝
1995年~2014年 日本選手権 20連覇
ベスト記録84m86 世界歴代4位
世界最高記録 2001, 2003, 2010
*世界陸上とオリンピック両大会での金メダル獲得は、日本人として史上初
(研究)
東京医科歯科大学では医歯学とスポーツ科学を連携させる「スポーツサイエンス機構」における、スポーツ科学部門を担当するスポーツサイエンスセンター長に就き活動.現在は,動作解析研究のほか、アスリートや一般の方のけがの予防、故障からの復帰などの面からの支援,競技パフォーマンス向上のための研究や指導を行なっている。
研究キーワード
4研究分野
1経歴
8-
2020年10月
-
2014年10月 - 2020年9月
-
2014年6月 - 2020年9月
-
2011年4月
-
2010年4月
-
- 2008年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
-
1993年4月 - 1997年3月
学歴
2-
- 2008年3月
-
- 1999年3月
委員歴
6-
2015年9月 - 2020年9月
-
2015年6月 - 2020年9月
-
2015年 - 2020年9月
-
2014年6月 - 2020年9月
-
2003年 - 2019年
受賞
2-
2004年
論文
20-
The Journal of Medical Investigation 70(1.2) 208-212 2023年
-
17(12) e0277167-e0277167 2022年12月30日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Scientific Reports 12(1) 2022年8月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
The Journal of Medical Investigation 69(3.4) 204-216 2022年8月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Isokinetics and Exercise Science 1-8 2022年6月24日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Isokinetics and Exercise Science 1-11 2022年4月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Isokinetics and Exercise Science 1-2 2022年1月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Strength & Conditioning Journal 39(4) 71-81 2017年8月 査読有り筆頭著者
-
情報処理 55(11) 1228-1234 2014年11月
-
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.J2310102 2014年9月6日
-
体育の科学 63(2) 124-136 2013年2月1日
-
日本機械学会シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス講演論文集 2012 265-270 2012年11月14日
-
日本機械学会シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス講演論文集 2011 465-470 2011年10月30日
-
ENGINEERING OF SPORT 8: ENGINEERING EMOTION - 8TH CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPORTS ENGINEERING ASSOCIATION (ISEA) 2(2) 3197-3203 2010年 査読有り
-
バイオメカニクス研究 14(4) 164-174 2010年
-
New Studies in Athletics 24(2) 35-41 2009年2月 査読有り
-
ENGINEERING OF SPORT 7, VOL 1 207-+ 2008年 査読有り
-
SPORTS BIOMECHANICS 6(3) 301-314 2007年 査読有り筆頭著者
-
International Journal of Sport and Health Science 3 116-128 2005年 査読有り筆頭著者
-
中京大学体育研究所紀要 13 9-14 1999年
MISC
47-
月刊「パテント」 71(1) 2018年1月
-
naturejobs NATUREJOBS | NATUREJOBS BLOG 2017年9月
-
NATURE 549(7670) S1-S3 2017年9月
-
日本臨床スポーツ医学会誌 24(4) S84 2016年10月1日
-
日歯医学会誌 35(7-32) 2016年9月
-
日本語教育 公益社団法人日本語教育学会 165 44-49 2016年
-
NPO法人脳の世紀推進会議 16 2015年9月 招待有り
-
SPIKES 2015年6月
-
メディカル朝日 44(1) 8-11 2015年1月
-
情報処理 55(11) 1228-1234 2014年10月15日
-
バイオメカニクス研究 17(1) 22-36 2013年7月1日
-
バイオメカニクス研究 : 日本バイオメカニクス学会機関誌 17(1) 22-36 2013年
-
情報処理 53(3) 2012年2月15日
-
ViEWビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.TOKUBETSUKOEN1 2012年
-
週刊文春 53(41) 128-132 2011年10月20日
-
バイオメカニクス研究 14(4) 164-174 2011年3月25日
-
陸上競技学会誌 (9) 31-37 2011年
-
日本機械学会シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス講演論文集 2010 319-324 2010年11月2日
-
初等教育資料 (857) 40-45 2010年2月
-
日本機械学会誌 113(1095) 109-112 2010年
書籍等出版物
7-
日経BP社 2018年1月10日
-
集英社 2017年10月17日 (ISBN: 4087210057)
-
CCCメディアハウス 2016年8月16日
-
ベースボール・マガジン社 2013年 (ISBN: 9784583105697)
-
文藝春秋 2012年 (ISBN: 9784163753607)
-
日本経済新聞社 2004年 (ISBN: 453216477X)
講演・口頭発表等
22-
日本発育発達学会 第21回大会 2023年3月18日 招待有り
-
2023年3月16日 招待有り
-
2021年9月4日 招待有り
-
2021年6月19日 招待有り
-
2020年12月17日 招待有り
-
2019年8月30日 招待有り
-
43RD ASOIF GENERAL ASSEMBLY Report 2019年5月7日 Association of Summer Olympic Federation 招待有り
-
「開発と平和のための国際デー」記念アクション 『スポーツで気候行動に取り組もう!』 2019年4月3日 国連広報センター
-
第30回 日本医学会総会 2019 中部 市民展示「健康未来EXPO 2019」 2019年3月30日 日本医学会
-
2019 IFSC Plenary Assembly 2019年3月16日 国際スポーツクライミング連盟 招待有り
-
Japanese Sports Champions to Deliver Keynote at Fifth USGA Innovation Symposium 2019年3月12日 USGA 招待有り
-
2020→30×SDGs会議 2019年2月10日 朝日新聞 招待有り
-
International Federation (IF) Forum 2018 2018年11月 スポーツアコード
-
NTT Communications Forum 2017 2017年10月6日 NTT Communications
-
USC Global Conference 2017 2017年9月 University of Southern California
-
「IT Japan 2017」(日経BP社主催) 2017年7月7日 日経BP社主催
-
世界医学サミット(WHS)京都会合2015 2015年 京都大学
-
44th St. Gallen Symposium 2014年5月9日 St. Gallen Symposium
-
日本モーターコントロール研究会 2014年 Motor Control研究会 招待有り
-
(2014): Chatham House Symposium, 2014年 Chatham House
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2024年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 医療機器・ヘルスケアプロジェクト,がん,生活習慣病,精神・神経疾患,老年医学・認知症,難病,成育,感染症,その他の疾患
メディア報道
4-
石巻市体育協会 2015年
社会貢献活動
1