{{flash.message}}
researchmap
  • 日本語 | English
  • 新規登録
  • ログイン
アバター

佐竹 宏章

サタケ ヒロユキ  (Hiroyuki Satake)
更新日: 02/01
  • ホーム
  • 研究キーワード
  • 研究分野
  • 経歴
  • 学歴
  • 論文
  • MISC
  • 書籍等出版物
  • 講演・口頭発表等
  • 担当経験のある科目(授業)
  • 所属学協会
  • 共同研究・競争的資金等の研究課題

MISC

  3
表示件数
  • 20件
  • 50件
  • 100件
  • 川口浩一=飯島暢 監訳「ミヒャエル・パヴリック 『市民の不法』(18)」 
    佐竹宏章
    関西大学法学論集 67(6) 263-278 2018年3月  
  • 被告人が携帯電話機販売店で被告人を契約者とする通信サービス契約の締結及び携帯電話機の購入を申し込む際に,通信サービス契約を短期間で解約する意図であるのにこれを秘し,同契約を短期間に解約することなく交付を受けた携帯電話機を利用するものと携帯電話機販売店の従業員を誤信させ,その従業員から携帯電話機の交付を受けた事案において,被告人が契約を申し込む行為は,挙動による欺罔にあたらないとして無罪を言い渡した事例(金沢地裁平成27年8月7日判決[LEX/DB事件番号25542674]) 
    佐竹宏章
    立命館法学 (371) 273-296 2017年6月  
  • ウルリッヒ・ウェーバー「財産危殆化的詐欺の中止」の紹介(浅田和茂=松宮孝明編「クラウス・ティーデマン記念論文集の紹介(5・完)」所収) 
    佐竹宏章
    立命館法学 (366) 197-204 2016年8月  
マイポータルへ

メニュー

マイポータル 研究ブログ資料公開
2017 researchmap
利用規約
Japan Science and Technology Agency