
津田 卓雄
ツダ タクオ (Takuo TSUDA)
更新日: 05/25
基本情報
- 所属
- 電気通信大学 大学院情報理工学研究科、情報理工学域情報・ネットワーク工学専攻、Ⅱ類(融合系) 准教授
- 学位
-
博士(理学)(名古屋大学)
- 研究者番号
- 90444421
- J-GLOBAL ID
- 201901009865154154
- researchmap会員ID
- 7000029518
- 外部リンク
研究分野
1経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2020年2月 - 現在
-
2009年7月 - 現在
-
2015年2月 - 2020年1月
-
2013年4月 - 2015年1月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
学歴
4-
2005年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
-
1996年4月 - 1999年3月
委員歴
24-
2023年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2023年 - 2023年
-
2022年 - 2022年
-
2022年 - 2022年
-
2019年 - 2022年
-
2018年 - 2022年
-
2016年 - 2022年
-
2016年 - 2022年
-
2020年 - 2020年
-
2020年 - 2020年
-
2019年 - 2019年
-
2019年 - 2019年
-
2018年 - 2018年
-
2018年 - 2018年
-
2016年 - 2018年
-
2016年 - 2018年
-
2017年 - 2017年
受賞
2論文
56-
Sci. Rep. 13 6450 2023年5月 査読有り
-
宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 大気球研究報告 JAXA-RR-22-008 1-24 2023年2月 査読有り
-
Earth Planets Space 75 22 2023年2月 査読有り
-
Earth Planets Space 74 154 2022年10月 査読有り
-
Atmosphere 13 1619 2022年10月 査読有り
-
Sci. Rep. 12 8038 2022年5月 査読有り
-
レーザセンシング学会誌 3 36-45 2022年4月 査読有り招待有り
-
Exp. Astron. 54 521-559 2022年3月 査読有り
-
Earth and Space Science 9 e2021EA002076 2022年1月 査読有り
-
Prog. Earth Planet Sci. 9 11 2022年1月 査読有り
-
J. Geophys. Res. Atmospheres 126 e2021JD035081 2021年 査読有り
-
J. Geophys. Res. Space Physics 126 e2021JA029601 2021年 査読有り
-
Earth Planets Space 73 7 2021年 査読有り
-
J. Geophys. Res. Space Physics 125 e2020JA028250 2020年 査読有り
-
レーザー研究 48 580-584 2020年 査読有り招待有り
-
J. Geophys. Res. Space Physics 125 e2020JA028468 2020年 査読有り
-
Earth Planets Space 71 3 2019年 査読有り
-
J. Geophys. Res. Space Physics 124 4627-4638 2019年 査読有り
-
Earth Planets Space 70 40 2018年 査読有り
書籍等出版物
2-
2021年5月
講演・口頭発表等
489-
JpGU Meeting 2023 2023年5月 招待有り
-
JpGU Meeting 2023 2023年5月
-
JpGU Meeting 2023 2023年5月
-
JpGU Meeting 2023 2023年5月
-
JpGU Meeting 2023 2023年5月
-
JpGU Meeting 2023 2023年5月
-
European Geosciences Union General Assembly 2023 2023年4月
-
PANSY 研究集会 2023年3月
-
極域・中緯度 SuperDARN 研究集会 2023年3月
担当経験のある科目(授業)
9所属学協会
10-
2018年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2004年 - 現在
-
2004年 - 現在
-
2020年 - 2024年
-
2014年 - 2018年
-
2009年 - 2013年
-
2004年 - 2008年
Works(作品等)
3-
2020年 - 2021年 Web Service
-
2019年 - 2020年 Web Service
-
2018年 - 2019年 Web Service
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2013年4月 - 2015年1月
社会貢献活動
3