
秀野 晃大
ヒデノ アキヒロ (Akihiro Hideno)
更新日: 11/07
基本情報
研究分野
1経歴
10-
2010年
-
2007年 - 2009年
-
2009年
-
2007年
-
2007年
-
2007年
学歴
6-
- 2007年
-
- 2007年
-
- 2004年
-
- 2004年
-
- 2002年
-
- 2002年
委員歴
3-
2016年4月 - 現在
-
2008年 - 2012年
受賞
5論文
30-
BioResources 18(4) 8573-8584 2023年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
隔月刊コスメティックステージ 17(6) 6-12 2023年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Fiber Science and Technology 79(5) 112-123 2023年5月 査読有り筆頭著者
-
BioResources 15(3) 6217-6229 2020年7月1日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Processes 8(959) 1-13 2020年 査読有り最終著者
-
フレグランスジャーナル 47 46-53 2019年 招待有り最終著者
-
J. Jpn. Inst. Energy 98 85-89 2019年 査読有り筆頭著者責任著者
-
BioResources 13(3) 6383-6395 2018年 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
BIORESOURCE TECHNOLOGY 230 140-142 2017年4月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
CELLULOSE 23(6) 3639-3651 2016年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
BIORESOURCES 11(3) 6309-6319 2016年8月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS B-ENZYMATIC 110 54-58 2014年12月 査読有り
-
JOURNAL OF FOOD SCIENCE 79(6) N1218-N1224 2014年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Bioresource Technology 146 393-399 2013年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
APPLIED MICROBIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY 97(12) 5483-5492 2013年6月 査読有り筆頭著者
-
WOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY 47(2) 381-393 2013年3月 査読有り筆頭著者
-
International Journal of Energy Engineering 3 13-19 2013年1月 査読有り
-
Nihon Enerugi Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Energy 92(12) 1197-1204 2013年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Bioresource Technology 132 64-70 2013年 査読有り筆頭著者責任著者
-
BIORESOURCE TECHNOLOGY 104 743-748 2012年1月 査読有り筆頭著者
MISC
55-
第18回バイオマス科学会議発表論文集 83-84 2022年12月
-
バイオマス科学会議発表論文集 18 97-98 2022年11月23日
-
バイオマス科学会議発表論文集 18 49-50 2022年11月23日
-
78-83 2022年11月 筆頭著者責任著者
-
バイオマス科学会議発表論文集(Web) 16 2021年
-
日本エネルギー学会大会講演要旨集(Web) 29 2020年
-
日本エネルギー学会大会講演要旨集 28 246-247 2019年7月31日
-
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2019.24 E221 2019年
-
バイオマス科学会議発表論文集(Web) 15 2019年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 26th 2019年
-
バイオマス科学会議発表論文集 13 93-94 2018年
-
The 4th Ingernational Cellulose Conference 2017年10月
-
セルロース学会第23回年次大会 69-69 2016年7月
-
ナノファイバー学会第7回年次大会 2016年7月
-
バイオマス科学会議発表論文集 11 129-130 2016年
-
Cellulose communications 23(1) 34-36 2016年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 22nd 98 2015年7月1日
-
バイオマス科学会議発表論文集 10 149-150 2015年
-
Cellulose communications 22(1) 11-14 2015年
-
日本エネルギー学会大会講演要旨集 24 334-335 2015年
書籍等出版物
6-
(株)エヌ・ティー・エス 2021年11月 (ISBN: 9784860437510)
-
(株)エヌ・ティー・エス 2021年11月 (ISBN: 9784860437510)
-
株式会社シーエムシー出版 2019年1月 (ISBN: 9784781314044)
-
シーエムシー・リサーチ 2016年4月
-
株式会社技術情報協会 2015年1月
-
日刊工業新聞社 2008年6月
講演・口頭発表等
18-
第60回化学関連支部合同九州大会 2023年7月1日 招待有り
-
日本繊維機械学会 ナノファイバー研究会(第41回) 2023年4月6日 招待有り
-
2022年度 CNF人材育成講座(産総研)ミニワークショップ 2022年12月21日
-
令和3年度物理化学インターカレッジセミナー兼日本油化学会界面科学部会九州地区講演会 2022年1月 招待有り
-
日本化学会第 100 春季年会(2020)ATP 招待講演 (COVID-19により大会は中止され、予稿集の発行により発表成立の取り扱い) 2020年3月5日 招待有り
-
四国紙パ研究報告会 2018年6月26日 招待有り
-
第2 回 繊維学会西部支部若手講演会 2018年1月25日 繊維学会西部支部 招待有り
-
セルロースナノファイバー勉強会 2017年8月3日 株式会社島津製作所 招待有り
-
第19回ケナフ等植物資源利用研究発表会・第22回特別講演会 2016年9月 招待有り
-
新居浜市 若手経営者(後継者)セミナー 2016年9月 招待有り
-
えひめセルロースナノファイバー活用促進セミナー~植物由来の新しい高機能素材の活用を”えひめ”から~ 2016年3月 招待有り
-
2015年10月
-
「えひめセルロースナノファイバー(CNF)活用促進セミナー」~植物由来の新しい高機能素材の活用を“えひめ”から~ 2015年3月 招待有り
-
粒子加工技術分科会 平成26年度第3回見学・講演会 2015年2月 招待有り
-
第250回生存圏シンポジウム「セルロースナノファイバー ~日本には資源も知恵もある~」 2014年3月 招待有り
-
平成25年度セルロース学会西部支部セミナー 2013年11月 招待有り
-
第20回植物バイテクシンポジウム 植物バイオマス活用技術の新展開~異分野若手研究者からの提案~ 2011年6月 招待有り
-
Forage and Biofuel Crops Workshop 2008年11月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
14共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業基盤研究(B) 2017年 - 2020年
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業基盤研究(C) 2016年 - 2018年
-
環境省 環境省セルロースナノファイバー製品製造工程の低炭素化対策の立案事業委託業務 2015年 - 2017年
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業若手B 2014年 - 2015年
-
公益財団法人えひめ産業振興財団 受託事業 2012年 - 2015年
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業若手B 2010年 - 2012年
-
公益財団法人 松籟科学技術振興財団 松籟科学技術振興財団研究助成金 2010年