
森 雄一
モリ ユウイチ (Mori Yuichi)
更新日: 2022/07/25
基本情報
- 所属
- 成蹊大学 文学部 日本文学科 教授
- 学位
-
修士(文学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501075501769369
- researchmap会員ID
- B000243837
研究対象の範囲は、日本語の意味論・文体論・文法論にまたがっていますが、そのなかでもレトリックのメカニズムを認知言語学の手法を使って探ることがメインテーマです。一例をあげると、提喩(シネクドキー)というレトリックを研究対象にしています。「花見」では、「花」という上位カテゴリー(類)を用いて、下位カテゴリー(種)である「桜」を表していますが、このようなカテゴリーの階層間で起こる意味の変化や対象の呼び換えが提喩です。「花見」のような単純なものだけでなく、いろいろと複雑な言語現象が含まれていますので分析しがいのあるレトリックだと考えています。私のレトリック論を平易に解説したものとして『学びのエクササイズ レトリック』(ひつじ書房)という本を執筆しました。興味を持たれた方には、この小さな本を読んでいただければ嬉しく思います。
研究分野
1経歴
3-
2022年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2021年3月
学歴
1-
- 1994年3月
委員歴
10-
2020年9月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
-
2009年9月 - 現在
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2017年6月 - 2021年6月
-
2018年12月 - 2019年8月
-
2015年9月 - 2017年9月
-
2010年4月 - 2016年3月
-
2011年9月 - 2013年9月
論文
42-
認知言語学の未来に向けて ― 辻幸夫教授退職記念論文集 ―(開拓社) 356-367 2022年3月 招待有り筆頭著者
-
認知言語学の最前線(ひつじ書房) 253-267 2021年5月 招待有り筆頭著者
-
『源氏物語』と日本文学史(風間書房) 115-144 2021年3月 筆頭著者
-
ことばから心へ ― 認知の深淵 ―(開拓社) 244-254 2020年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
講座言語研究の革新と継承4 認知言語学I(ひつじ書房) 387-402 2020年3月 招待有り
-
認知言語学を拓く(くろしお出版) 215-235 2019年10月
-
日本エドワード・サピア協会年報 32 1-13 2018年6月 査読有り招待有り
-
三層構造でみえてくる言語の機能としくみ(開拓社) 198-216 2017年11月 招待有り
-
成蹊大学文学部紀要 51 87-97 2016年3月
-
成蹊國文 (48) 2015年3月 査読有り
-
日本語の研究 11(4) 59-66 2015年
-
成蹊國文 (47) 2014年3月 査読有り
-
成蹊國文 (45) 2012年3月 査読有り
-
成蹊國文 (43) 2011年3月 査読有り
-
近代語研究 15 2010年10月 査読有り
-
成蹊國文 (43) 2010年3月 査読有り
-
表現研究 (90) 2009年10月 査読有り招待有り
-
日本語学 28(4) 2009年4月 招待有り
-
成蹊國文 (42) 2009年3月 査読有り
-
ことばのダイナミズム(くろしお出版) 2008年9月
MISC
17-
語用論研究 23 2022年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
表現研究 (113) 2021年4月 招待有り筆頭著者
-
日本語の研究 14(3) 2018年8月 招待有り
-
表現研究 107 2018年4月 招待有り
-
英語教育 66(4) 2017年6月 招待有り
-
日本語の研究 12(3) 2016年7月 招待有り
-
表現研究 103 2016年4月 招待有り
-
日本語文法 16(1) 2016年3月 招待有り
-
日本語の研究 11(4) 2015年10月 招待有り
-
表現研究 100 2014年10月 招待有り
-
英語教育 62(9) 2013年10月 招待有り
-
表現研究 93 2011年4月 招待有り
-
表現研究 (90) 9-15 2009年
-
CAPS Newsletter 94 2007年4月 招待有り
-
CAPS Newsletter 92 2006年10月 招待有り
-
CAPS Newsletter 91 2006年7月 招待有り
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2003 67-68 2003年7月30日
書籍等出版物
12-
くろしお出版 2019年10月
-
くろしお出版 2019年10月
-
朝倉書店 2019年10月
-
東京堂出版 2018年10月
-
くろしお出版 2018年5月
-
放送大学教育振興会 2018年3月
-
朝倉書店 2015年5月
-
くろしお出版 2013年9月
-
ひつじ書房 2012年9月
-
朝倉書店 2011年6月
-
くろしお出版 2008年9月
-
おうふう 2005年11月
社会貢献活動
3