
金澤 良太
カナザワ リョウタ (Ryota Kanazawa)
更新日: 09/23
基本情報
- 所属
- 東洋大学 社会学部 社会学科 助教
- 学位
-
修士(社会学)(2012年3月 首都大学東京)
- 連絡先
- kanazawa080
toyo.jp
- 研究者番号
- 70979442
- J-GLOBAL ID
- 201501018225959229
- researchmap会員ID
- B000249113
専門分野:都市社会学、都市理論、社会調査法
研究テーマ:都市化、空間論、地域コミュニティ、都市政策、都市再開発、都市への権利
専門社会調査士(第002434号)
研究分野
1経歴
4-
2021年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2023年3月
学歴
4-
2020年4月 - 2021年3月
-
2012年4月 - 2020年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
論文
12-
せたがや自治政策 15 9-21 2023年9月
-
せたがや自治政策 14 7-54 2022年8月 筆頭著者
-
地域社会学会ジャーナル 6 5 2022年7月
-
せたがや自治政策 11 115-137 2019年5月
-
せたがや自治政策 10 73-94 2018年6月
-
人文学報 (513) 87-111 2017年3月
-
せたがや自治政策 9 2017年
-
せたがや自治政策 8 3-24 2016年6月
-
都市社会研究 7 123-135 2015年3月 査読有り
-
せたがや自治政策 7 111-129 2015年
-
せたがや自治政策 7 19-58 2015年
-
年報社会学論集 2013(26) 75-86 2013年 査読有り
MISC
5-
『グローバル・シティ・リージョンズとしての日本都市の現状と可能性に関する研究』2010年度~2012年度科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 18-42 2013年2月 筆頭著者
-
『グローバル・シティ・リージョンズとしての日本都市の現状と可能性に関する研究』2010年度~2012年度科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 2-17 2013年2月
-
社会学論考 (33) 68-70 2012年11月
-
『立川市地域コミュニティ活性化検討調査報告書』2010年度 首都大学東京 人文科学研究科 社会行動学専攻 社会学分野 玉野和志研究室 34-40 2011年2月
-
『立川市地域コミュニティ活性化検討調査報告書』2010年度 首都大学東京 人文科学研究科 社会行動学専攻 社会学分野 玉野和志研究室 1-33 2011年2月
講演・口頭発表等
9-
日本都市社会学会第41回大会 日韓合同セッション「大都市の再開発と居住問題」 2023年9月6日
-
くらしの基礎調査研究会・キックオフイベント(豊中市) 2023年7月4日 招待有り
-
第22回コミュニティ政策学会大会(世田谷)「データで読み解く世田谷区の地域特性とコミュニティ」 2023年7月2日
-
せたがや自治政策研究所公開セミナー 「コロナ禍における『つながり』を考える」 2022年11月26日
-
第36回日本都市社会学会大会ラウンドテーブル「都市/まちづくり・フィールドワーク」 2018年9月2日
-
XVIII ISA World Congress of Sociology, YOKOHAMA 2014年7月19日
-
2014年度首都大学東京・都立大学社会学研究会 2014年5月24日
-
第86回日本社会学会大会 2013年10月12日
-
第60回関東社会学会大会修論フォーラム 2012年6月9日