
阿出川 修嘉
アデガワ ノブヨシ (Nobuyoshi Adegawa)
更新日: 09/16
基本情報
- 所属
- 上智大学 外国語学部ロシア語学科 准教授
- 学位
-
学士(言語・地域文化)(東京外国語大学)修士(言語学)(東京外国語大学)博士(学術)(東京外国語大学)
- 研究者番号
- 80748088
- J-GLOBAL ID
- 202001004601119872
- researchmap会員ID
- R000004525
(研究テーマ)
現代ロシア語におけるアスペクトとモダリティのカテゴリーの相関関係
現代ロシア語における不定形(不定詞)の文法的振る舞いの言語学的記述
研究分野
1論文
9-
上智大学外国語学部紀要 (57) 21-46 2023年3月 筆頭著者
-
上智大学外国語学部紀要 (55) 37-62 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
ロシア語研究会「木二会」年報「ロシア語研究」 (第30) 131-154 2020年 査読有り筆頭著者
-
『スラヴ文化研究』 (第16(2018)) 88-100 2019年3月 査読有り
-
上智大学外国語学部紀要 (第54) 2019年 査読有り
-
『神奈川大学言語研究』 (第40) 153-185 2018年 査読有り
-
『ロシア語学と言語教育Ⅴ』 51-64 2015年3月 査読有り
-
『外国語教育論集』 (第37) 1-18 2015年3月 査読有り
-
『ロシア語ロシア文学研究』 (第47) 199-218 2015年 査読有り
MISC
3-
東京外国語大学語学研究所論集 (第23) 109-122 2019年7月 査読有り
-
『神戸市外国語大学研究年報』 (第55) 2016年12月 査読有り
-
『日本ロシア文学会関東支部報』 (第34) 2016年9月
書籍等出版物
4-
ひつじ書房 2018年3月30日
-
小学館 2015年3月3日
-
2008年
講演・口頭発表等
5-
国際シンポジウム「東西文化の融合」 2022年10月15日
-
日本ロシア文学会2019年度(第69回)全国大会 2019年10月26日 日本ロシア文学会
-
ロシア語研究会「木二会」定例研究会 2018年12月21日 ロシア語研究会「木二会」
-
日本ロシア文学会関東支部 2016年6月 日本ロシア文学会関東支部
-
ロシア語研究会「木二会」定例研究会 2015年1月 ロシア語研究会「木二会」
社会貢献活動
4