
岩崎 俊雄
イワサキ トシオ (Toshio Iwasaki)
更新日: 2021/10/25
基本情報
- 所属
- 日本医科大学
- 学位
-
博士(理学)(東京工業大学)
- 研究者番号
- 40277497
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-9562-4649
- J-GLOBAL ID
- 201801006320640810
- researchmap会員ID
- B000296923
- 外部リンク
研究業績・助成・内容等の委細については、当研究グループURL:
(新サイト) https://fesworld.jp/
および KAKEN URL:
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000040277497/
をご参照ください。
安定同位体アミノ酸ラベル導入用の「大腸菌アミノ酸要求性発現宿主株コレクション(New Escherichia coli amino acid auxotrophic expression host strains designed to facilitate the labeling of either membrane proteins or water-soluble proteins with selected amino acid types enriched with stable isotopes, such as 2H, 13C, and 15N)」については新URL:
https://fesworld.jp/EcoliStrains.html
をご参照ください。
研究分野
5経歴
2-
1999年 - 現在
-
1995年9月 - 1999年
学歴
3-
- 1990年
受賞
2-
2014年
論文
57-
J. Biochem. (Review) 169 387-394 2021年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Communications Chemistry 2 Article number 77 2019年 査読有り
-
Biochemistry 57(28) 4074-4082 2018年7月 査読有り最終著者責任著者
-
Inorganic Chemistry 57(2) 741-746 2018年1月 査読有り最終著者責任著者
-
METHODS IN ENZYMOLOGY: ISOTOPE LABELING OF BIOMOLECULES - LABELING METHODS 565 45-66 2015年 査読有り招待有り責任著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 134(48) 19731-19738 2012年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
METHODS 55(4) 370-378 2011年12月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL INORGANIC CHEMISTRY 16(6) 923-935 2011年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 66(Pt 7) 842-845 2010年6月 査読有り責任著者
-
ARCHAEA-AN INTERNATIONAL MICROBIOLOGICAL JOURNAL 2010 pii: 842639-(14 pages, Review) 2010年 査読有り筆頭著者責任著者
-
FEBS LETTERS 583(21) 3467-3472 2009年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 131(38) 13659-13667 2009年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 64(Pt 12) 1146-1148 2008年12月 査読有り責任著者
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 63(Pt 12) 1014-1016 2007年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 62(Pt 10) 993-995 2006年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PROTEIN SCIENCE 15(8) 2019-2024 2006年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 128(7) 2170-2171 2006年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 280(10) 9129-9134 2005年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 126(43) 13902-13903 2004年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL INORGANIC CHEMISTRY 9(6) 753-767 2004年9月 査読有り
MISC
16-
JOURNAL OF BIOLOGICAL INORGANIC CHEMISTRY 19 S845-S845 2014年8月
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL INORGANIC CHEMISTRY 19 S845-S846 2014年8月
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL INORGANIC CHEMISTRY 19 S320-S320 2014年3月
-
極限環境微生物学会誌 4(2) 65-70 2005年11月7日
-
生化学 76(8) 2004年
-
生化学 76(8) 2004年
-
生化学 75(8) 2003年
-
Microscopy and Microanalysis 8 848-849 2002年11月20日
-
EPR IN THE 21ST CENTURY: BASICS AND APPLICATIONS TO MATERIAL, LIFE AND EARTH SCIENCES 488-493 2002年
-
有機化学反応の新展開 3rd 13-16 2001年12月12日
-
タンパク質構造討論会講演要旨集 51st 2000年
-
JOURNAL OF INORGANIC BIOCHEMISTRY 74(1-4) 113-113 1999年4月
-
医学のあゆみ 188(13) 1113-1115 1999年3月 査読有り
-
Jpn. J. Phamacol. 75 26 1997年
-
J. Inorganic Biochemistry 67 103 1997年
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 1996年8月
講演・口頭発表等
43-
15th International Congress on Thermophiles (Thermophiles 2019 at Kyushu University, Fukuoka, Japan) 2019年9月
-
14th European Biological Inorganic Chemistry Conference (EuroBIC 14, Birmingham, UK) 2018年8月
-
第89回日本生化学会大会「フォーラム: 生命システム原材料の起源と進化:現在の生化学反応に生命初期進化の痕跡は残っているか」 2016年9月 招待有り
-
Gordon Conference Metals in Biology (Ventura, CA., USA) 2016年1月
-
17th International Conference on Bioinorganic Chemistry (ICBIC 17, Beijing, China) 2015年7月
-
第87回日本生化学会大会「フォーラム: 蛋白質化学に立脚した“超域”生命化学への期待」 2014年10月 招待有り
-
Thermophiles 2013, 12th International Meeting at the University of Regensburg. Regensburg, Germany 2013年9月
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2013年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2011年
-
生化学 2010年
-
生化学 2010年
-
生化学 2008年
-
生化学 2007年
-
日本Archaea研究会講演会要旨集 2005年 招待有り
-
錯体化学討論会講演要旨集 2003年9月10日
-
生化学 2002年8月25日
-
生化学 2002年8月25日
-
生化学 2002年8月25日
Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 挑戦的萌芽研究 2014年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 特別研究員奨励費 2014年 - 2015年
-
(公財)長瀬科学技術振興財団 研究助成 2014年 - 2015年
-
日本学術振興会 国際共同研究事業: JSPS-NSF 国際化学研究協力事業 (ICCプログラム) 2010年10月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 挑戦的萌芽研究 2012年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 挑戦的萌芽研究 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 基盤研究(C) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 若手研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 特定領域研究 2000年 - 2004年
-
日本学術振興会 二国間交流事業: JSPS-NSF 日米科学協力事業(共同研究) 2000年6月 - 2003年6月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 基盤研究(B) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 奨励研究(A) 1999年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 特定領域研究(A) (公募) 1999年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 基盤研究(B) 1997年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 基盤研究(B) 1998年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 萌芽的研究 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金: 奨励研究(A) 1996年
社会貢献活動
1