論文

査読有り 最終著者
2021年3月

日本での新規抗菌薬開発へのpull型インセンティブ導入のための新規抗菌薬の価値評価

The Japanese Journal of Antibiotics
  • 杉山 寛行
  • ,
  • 鈴木 明日香

74
1
開始ページ
107
終了ページ
115
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(公財)日本感染症医薬品協会

今後薬剤耐性(AMR)による感染症が本邦で増加すると仮定し,AMR感染症治療向けの新規抗菌薬を使用することで免れるであろう疾病による損失の金額を算出した。対象疾患をカルバペネム耐性や多剤耐性の腸内細菌科細菌およびPseudomonas aeruginosaが原因の入院による肺炎,入院による膀胱炎および急性腎盂腎炎とした。上記菌種全てで国内における耐性率が10%と仮定し,全感染者数のうち10%において従来の抗菌薬による一次治療に失敗し,その後敗血症/菌血症となり全例死に至るシナリオとした。追加した敗血症/菌血症の二次治療費を年間の疾病による損失の金額とした。その結果,年間の疾病による損失の金額は,肺炎(入院)で483億円,膀胱炎(入院)で15億円,および急性腎盂腎炎で175億円となり,合計で年間672億円と推計された。本研究の限界として,直接的な新規年間発生患者数を用いることが出来なかったことに起因する不正確さ,およびAMRによる感染症の致死率を100%としたことによる過大評価,が考えられた。着目した感染症と原因菌の関連,および原因菌の詳細情報に加え,シナリオに用いた耐性率が妥当かの確認のためにも,感染症専門家の意見は重要である。今後,これら情報も踏まえることで,より精度の高い金額を提示することが必要であると考えられる。(著者抄録)

リンク情報
共同研究・競争的資金等の研究課題
健康と生物多様性の相互作用に関する学際的研究:健康社会の新局面に向けた挑戦
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2021&ichushi_jid=J00542&link_issn=&doc_id=20210616280003&doc_link_id=JJA74%2F74-1%2F74-1_107-115&url=http%3A%2F%2Fjja-contents.wdc-jp.com%2Fpdf%2FJJA74%2F74-1%2F74-1_107-115.pdf&type=The%20Japanese%20Journal%20of%20Antibiotics&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00028_3.gif
ID情報
  • ISSN : 0368-2781
  • eISSN : 2186-5477
  • 医中誌Web ID : 2021287831

エクスポート
BibTeX RIS