塩尻 (斎藤) 亜希
シオジリ(サイトウ) アキ (Aki SHIOJIRI (SAITO))
更新日: 07/01
基本情報
- 所属
- 東京国際工科専門職大学 工科学部 情報工学科 講師
- 研究者番号
- 00883357
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-9142-898X
- J-GLOBAL ID
- 202001004589809744
- researchmap会員ID
- R000004484
研究分野
5主要な経歴
12-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2025年3月
-
2017年9月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2017年7月
-
2015年9月 - 2017年7月
-
2014年10月 - 2017年3月
-
2013年6月 - 2014年9月
-
2013年4月 - 2013年5月
学歴
3-
2011年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2009年3月
受賞
5-
2011年3月
-
2009年10月
-
2008年12月
-
2007年10月
主要な論文
10-
2024 16th International Conference on Computer and Automation Engineering, ICCAE 2024 423-427 2024年
-
Proceedings of The International Conference on Future of Teaching and Education 1(1) 8-16 2023年5月1日 査読有り
-
Electronics and Communications in Japan 97(11) 49-55 2014年11月1日 査読有り
-
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN 96(8) 9-17 2013年8月 査読有り
-
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. C, A publication of Electronics, Information and System Society 131(3) 613-618 2011年3月1日 査読有り
-
2011 ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC) 51-54 2011年 査読有り
主要なMISC
15-
東京国際工科専門職大学 紀要 1(1) 111-116 2022年3月
-
電気学会研究会資料. MBE, 医用・生体工学研究会 2011(112) 5-6 2011年9月20日
-
電気学会研究会資料. MBE, 医用・生体工学研究会 2010(25) 11-16 2010年3月23日
-
電気学会研究会資料. BMS, バイオ・マイクロシステム研究会 = The papers of Technical Meeting on Bio Micro Systems, IEE Japan 2009(8) 65-68 2009年7月23日
主要な講演・口頭発表等
18-
THE 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON EDUCATION (ICEDU 2024) 2024年5月2日
-
9th International Conference on Education 2023 2023年3月17日
-
教育システム情報学会(JSiSE)2022年度 第4回研究会, スキル開発とその支援技術/一般(情報処理学会の教育学習支援情報システム(CLE)研究会と併催) 2022年11月5日
-
平成22年度 無脊椎動物研究会 2010年8月
-
電気学会研究会 『医用・生体工学研究会』 2010年3月23日
-
電気学会研究会資料. BMS, バイオ・マイクロシステム研究会 = The papers of Technical Meeting on Bio Micro Systems, IEE Japan 2009年7月23日
担当経験のある科目(授業)
10-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月