基本情報

所属
九州大谷短期大学 幼児教育学科 准教授
学位
博士(社会福祉学)

連絡先
miyadikyushuotani.ac.jp
J-GLOBAL ID
201501058457116733
researchmap会員ID
B000244879

研究キーワード

  4

論文

  18

書籍等出版物

  10
  • 編集代表, 田畑洋一, 門田光司, 鬼崎信好, 倉田康路, 片岡靖子, 本郷秀和 (担当:共著, 範囲:(担当:分担執筆, 範囲:逆転移、緊張型精神分裂病、クレペリン精神作業検査、コメディカルスタッフ、コンシューマ-、コンプレックス、フェイスシート、離脱症状))
    学文社 2022年3月 (ISBN: 9784762031441)
  • 編著:太田洋 著者:太田光洋、大沼良子、清水陽子、犬童れい子、神野茂美、増田吹子、太田富美枝、竹内勝哉、勝浦美和、寺井知香、長谷川孝子、中原功博、小栗正裕、宮地あゆみ (担当:共著, 範囲:第16章 保育内容の現代的課題―現代社会の保育課題とこれからの保育内容)
    ミネルヴァ書房 2022年3月 (ISBN: 9784623092970)
  • 編集委員, 中坪史典先生, 山下文一先生, 松井剛太先生, 伊藤嘉余子先生, 立花直樹先生 (担当:分担執筆, 範囲:児童家庭相談,地域包括支援センター,NPO法人(特定非営利活動法人),子ども・子育て会議,市町村子ども・子育て支援事業計画,社会福祉協議会,居宅型児童発達支援,認可保育所,放課後児童健全育成事業,母子保健センター)
    ミネルヴァ書房 2021年6月 (ISBN: 9784623090846)
  • 編著者,上野恭裕、米谷光弘、著者,飯野祐樹、兼間和美、田窪玲子、西川友理、長谷範子、林静香、宮地あゆみ (担当:共著, 範囲:第9章 保育の場におけるケーススタディー)
    建帛社 2021年4月 (ISBN: 9784767951317)
  • 編集代表, 田畑洋一, 門田光司, 鬼崎信好, 倉田康路, 本郷秀和 (担当:分担執筆, 範囲:逆転移、緊張型精神分裂病、クレペリン精神作業検査、コメディカルスタッフ、コンシューマ-、コンプレックス、フェイスシート、離脱症状)
    学文社 2019年6月 (ISBN: 9784762028946)
  • 編者, 瀧川光治, 小栗正裕, 宮地あゆみ (担当:共編者(共編著者), 範囲:第9章「保育者の成長」、第14章「保育内容領域(言葉)」、第19章第2節第3節「子育て支援」、「指導計画例」)
    青鞜社 2018年3月 (ISBN: 9784902636604)
  • 編者, 太田光洋 (担当:共著, 範囲:第7章「指導計画立案と保育の実際」)
    保育出版会 2018年3月 (ISBN: 9784903113135)
  • 編者, 太田光洋, 宮地あゆみ, 小栗正裕 (担当:共編者(共編著者), 範囲:第1章「保育の意義と概念」、第4章「保育制度の現状と課題」)
    保育出版会 2018年3月 (ISBN: 9784903113128)
  • 編者, 田畑洋一, 門田光司, 高木邦明, 鬼崎信好, 片岡靖子 (担当:共著, 範囲:逆転移、緊張型精神分裂病、クレペリン精神作業検査、コメディカルスタッフ、コンシューマー、コンプレックス、フェイスシート、離脱症状)
    学文社 2013年3月 (ISBN: 9784762023699)
  • 編者, 瀧川光治, 小栗正裕 (担当:共著, 範囲:第2部第8章第4節「保育者支援におけるソーシャルワーク」、第5部第2章第2節「子育て支援の動向」、資料「図2-7-6 週間指導計画(週日案)の例(保育所・5歳児)」)
    久美株式会社 2012年5月 (ISBN: 9784861891991)

MISC

  5

講演・口頭発表等

  10

所属学協会

  8

社会貢献活動

  11