芳賀 智宏
ハガ チヒロ (Chihiro Haga)
更新日: 01/06
基本情報
- 所属
- 大阪大学大学院 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 特任助教(常勤)
- 学位
-
博士 (工学)(2021年3月 大阪大学大学院)修士 (工学)(2018年3月 大阪大学大学院)学士 (工学)(2016年3月 大阪大学)
- 研究者番号
- 80910067
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-3325-6315
- J-GLOBAL ID
- 201801020698190433
- researchmap会員ID
- B000305267
- 外部リンク
自然の多様な価値が意思決定に内包された社会の実現に向けて、ランドスケープエコロジーとデータサイエンスを武器として技術開発・応用研究を実施しています。
- 植生動態シミュレータを応用した市区町村スケールでの生物多様性の統合的なシナリオ分析
- 人とAI技術が共生する時代の生物多様性モニタリングに必要な要素技術の開発
- 持続可能な自然・社会生態システムに公正に移行するための基礎研究
それぞれのテーマで、関連する地域内外・国内外の生態学・環境システム・環境政策など若手のネットワーキングを重視しています。また、研究の社会実装を通じて、ローカルSDGsの達成に貢献することを目指しています。
主要な研究キーワード
5主要な研究分野
5主要な経歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
主要な学歴
3-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
主要な論文
37-
環境情報科学論文集 38 141-147 2024年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Sustainability Science 2023年3月10日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Ecological Modelling 472 110072-110072 2022年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Energy Nexus 100069-100069 2022年6月 査読有り責任著者
-
環境情報科学学術研究論文集 35 2021年12月 査読有り
-
Frontiers in Ecology and Evolution 8 2020年5月27日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Sustainability Science 14(1) 2019年 査読有り筆頭著者責任著者
-
土木学会論文集 G (環境) 72(6) II_299-II_309 2016年 査読有り
主要な講演・口頭発表等
73-
2024年度環境情報科学研究発表大会 2024年12月9日
-
2024年度環境情報科学研究発表大会 2024年12月9日
-
第52回環境システム研究論文発表会 2024年11月2日
-
第52回環境システム研究論文発表会 2024年11月2日
-
第52回環境システム研究論文発表会 2024年11月2日
-
International Consotium of Landscape and Ecological Engineering 2024年10月6日
-
International Consotium of Landscape and Ecological Engineering 2024年10月5日
-
日本ジェンダー学会第28回大会 2024年9月28日
-
日本景観生態学会第34回仙台大会 2024年6月1日
-
日本生態学会第71回全国大会要旨集 2024年3月20日
-
日本生態学会第71回全国大会要旨集 2024年3月20日
-
日本生態学会第71回全国大会要旨集 2024年3月17日
-
これからの取り組みとしてのDX―特に生物調査に係る機械学習の現状 2024年2月21日 招待有り
-
2023年環境情報科学研究発表大会 2023年12月18日
-
2023年環境情報科学研究発表大会, 2023年12月18日
-
2023年環境情報科学研究発表大会 2023年12月18日
-
第70回日本栄養改善学会学術総会 2023年9月2日
-
11th IALE World Congress 2023 2023年7月13日
-
日本景観生態学会第33回淡路大会 2023年5月27日
-
World Biodiversity Forum 2022 2022年6月29日
-
日本生態学会第69回全国大会 2022年3月15日
-
ITMoB Training Seminar Series #2: LANDIS-II training seminar in Asia 2021年12月7日 招待有り
-
International Association for Landscape Ecology 2019年7月2日
主要な受賞
16主要な所属学協会
9主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 2023年4月 - 2028年3月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 2023年4月 - 2028年3月
-
大阪大学サイバーメディアセンター 2024年度大規模計算機システム公募型利用制度 若手・女性研究者支援萌芽枠 2024年6月 - 2025年3月
-
公益財団法人 日本生命財団 2023年度 若手研究・奨励研究助成 2023年10月 - 2024年9月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 2021年4月 - 2024年3月
-
統計数理研究所 共同利用公募 重点型研究 2021年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人損保ジャパン日本興亜環境財団 学術研究助成 2019年8月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2021年3月
主要な委員歴
6-
2024年6月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2023年5月 - 現在
-
2024年7月 - 2024年8月
-
2022年7月 - 2024年6月
-
2022年1月 - 2023年12月
主要な担当経験のある科目(授業)
4-
2024年10月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
主要な書籍等出版物
3主要な学術貢献活動
8-
査読International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence 2024年4月1日 - 現在
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等Chihiro Haga; Wataru Hotta; Junko Morimoto 2021年9月14日 - 2021年9月17日
-
主要なメディア報道
1-
三島町 広報みしま 2019年7月 会誌・広報誌
主要なWorks(作品等)
2-
2021年8月26日 - 現在 コンピュータソフト
-
2021年7月25日 - 現在 コンピュータソフト
MISC
5-
景観生態学 29 49-54 2024年
-
環境システム研究論文発表会講演集 = Proceedings of Annual Meeting of Environmental Systems Research / 土木学会環境システム委員会 編 49 145-152 2021年
-
日本生態学会大会講演要旨(Web) 68th 2021年
-
日本生態学会大会講演要旨(Web) 68th 2021年
-
日本森林学会大会学術講演集 132nd 2021年
主要な社会貢献活動
2