

キング ダニエル ルドルフ
基本情報
- 所属
- 北海道大学 先端生命科学研究院 テニュアトラック助教
- 学位
-
Ph.D.(2015年5月 Polymer Science and Engineering)M.S.(2012年5月 Polymer Science and Engineering)B.S.(2010年5月 Materials Science and Engineering)
- 連絡先
- dking
sci.hokudai.ac.jp
- 研究者番号
- 50794583
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-1377-5556
- J-GLOBAL ID
- 201501012736389848
- researchmap会員ID
- B000249299
- 外部リンク
The goal of my research is to develop hydrogel composite materials which look and feel like traditional gels, but exhibit an enhanced range of functions. We also are interested in the inverse problem: can we give materials which are vastly different from hydrogels (stiff, dry, metallic, or ceramic) gel-like properties? By creating hydrogel composites, we have a platform for solving both of these problems. Our laboratory works on pioneering research across the entire spectrum of science, from chemical synthesis and fabrication, to mechanical and physical characterization, to practical application. Our ultimate goal of developing these materials is for real-life applications, ranging from synthetic biomaterials such as ligaments or cartilage, to materials for bulletproof, puncture-resistant, and fire-proof clothing.
研究キーワード
8研究分野
4経歴
2学歴
3主要な論文
36-
Scientific Reports 11(1) 2021年6月24日 査読有り責任著者
-
Advanced Materials 1907180-1907180 2020年6月25日 査読有り
-
ACS Applied Materials and Interfaces 11(38) 35343-35353 2019年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Materials Chemistry B 7(41) 6347-6354 2019年 査読有り招待有り責任著者
-
Advanced Materials 30(16) 1706885 2018年4月19日 査読有り責任著者
-
ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS 27(9) 1605350 2017年3月 査読有り
-
MATERIALS HORIZONS 2(6) 584-591 2015年11月 査読有り筆頭著者
講演・口頭発表等
47-
International Webinar on Gels and Networks 2021年9月9日 招待有り
-
The 70th SPSJ Symposium on Macromolecules 2021年9月7日
-
The 70th SPSJ Annual Meeting 2021年5月28日
-
Invited Lecture, Pohang University of Science and Technology 2021年4月28日 招待有り
-
ACS Spring Meeting: Macromolecular Chemistry: The Second Century 2021年4月6日 招待有り
-
Adhesion Society 2021 Annual Meeting 2021年2月24日
-
MRS Spring/Fall 2020 Meeting
-
CSJ Chemistry Festa 2020 2020年10月22日 招待有り
-
The 69th SPSJ Symposium on Macromolecules 2020年9月16日
-
EASF (Engineering and Applied Science Forum) Young Webinar 2020年8月30日 招待有り
-
The Adhesion Society 2020 Annual Meeting 2020年2月19日
-
Young Sustainability Symposium 2020年2月3日 招待有り
-
Special Seminar at the University of Pennsylvania 2019年12月13日 招待有り
-
MRS Fall 2019 Meeting 2019年12月3日
-
34th Summer University in Hokkaido 2019年8月24日 招待有り
-
Colloidal, Macromolecular & Biological Gels II 2019年7月22日 招待有り
-
2nd Dr. Clark Research Symposium 2019年7月17日 招待有り
-
Special Seminar at Tokyo University 2019年7月8日 招待有り
-
Special Seminar at South China University of Technology 2019年7月1日 招待有り
-
The 5th International Symposium on Flexible and Stretchable Electronics, and the 5th International Workshop on Soft Machines and Mechanics 2019 2019年6月29日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
5所属学協会
5-
2018年3月 - 現在
-
2016年5月 - 現在
-
2015年11月 - 現在
-
2012年2月 - 現在
-
2008年3月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2017年5月 - 2022年3月
-
Hokkaido University Research Fund Program for Early Career Scientists 2019年6月 - 2020年3月
-
Honda Engineering Academic Consulting Agreement 2018年 - 2018年