
北川 大地
キタガワ ダイチ (Daichi Kitagawa)
更新日: 03/04
基本情報
- 所属
- 大阪公立大学 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 講師
- 学位
-
博士(工学)(2014年3月 大阪市立大学)修士(工学)(2012年3月 大阪市立大学)
- 研究者番号
- 50736527
- J-GLOBAL ID
- 201801014218971643
- researchmap会員ID
- B000287789
- 外部リンク
研究キーワード
5研究分野
1経歴
6-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
学歴
5-
2012年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
委員歴
6-
2023年3月 - 現在
-
2023年3月 - 2024年2月
-
2023年11月 - 2023年11月
-
2022年1月 - 2023年6月
-
2018年9月 - 2018年9月
-
2015年9月 - 2015年9月
受賞
9-
2024年9月
-
2018年6月
-
2017年11月
-
2016年
-
2016年
-
2015年
-
2011年
論文
88-
Angewandte Chemie - International Edition 64(8) e202420243 2025年2月17日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Chemistry Letters 54(2) upaf008 2025年2月1日 査読有り
-
Small Methods 2025年 査読有り
-
Beilstein Journal of Organic Chemistry 21 242-252 2025年 査読有り責任著者
-
Journal of Materials Chemistry C 2025年
-
J. Am. Chem. Soc. 146(47) 32757-32765 2024年11月13日 査読有り
-
Angew. Chem. Int. Ed. 63 e202414121 2024年8月28日 査読有り責任著者
-
Chem. Sci. 15(33) 13421-13428 2024年 査読有り責任著者
-
ChemPhotoChem 2024年
-
Chem. Lett. 53(2) upad023 2023年12月1日 査読有り責任著者
-
Journal of Physical Chemistry Letters 14(37) 8277-8280 2023年9月21日 査読有り責任著者
-
ChemPhotoChem 8(3) e202300244 2023年 査読有り責任著者
-
Journal of Physical Chemistry C 128(3) 1469-1476 2023年 査読有り
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 96(5) 496-502 2023年
-
Chemical Society Reviews 2023年
-
Angew. Chem. Int. Ed. 61(52) e202212290 2022年12月23日 査読有り責任著者
-
Crystal Growth and Design 22(9) 5489-5496 2022年9月7日 査読有り
-
Nanoscale Horizons 7(9) 1065-1072 2022年6月20日 査読有り
MISC
18-
光化学 55(2) 87-90 2024年8月26日 招待有り責任著者
-
Crystals 13(2) 2023年2月 最終著者責任著者
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 103rd 2023年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 102nd 2022年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 100th 2020年
-
光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2019 2019年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 98th ROMBUNNO.3G1‐45 2018年3月6日
-
光化学 48(2) 54-60 2017年 招待有り
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 96th 2016年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 10th 2016年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 10th 2016年
-
分光研究 65(5) 255-257 2016年 招待有り
-
日本化学会講演予稿集 95th(2) 2015年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 9th 2015年
-
光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2014 2014年
-
光化学討論会講演要旨集 2013 2013年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 7th 2013年
-
化学工業 62(4) 313-317 2011年
書籍等出版物
4-
Photosynergetic Responses in Molecules and Molecular Aggregates 2020年
-
Mechanically Responsive Materials for Soft Robotics 2020年
-
Advances in Organic Crystal Chemistry, Comprehensive Reviews 2015, Eds.: R. Tamura, M. Miyata, Springer 2015年
-
Advances in Organic Crystal Chemistry, Comprehensive Reviews 2015, Eds.: R. Tamura, M. Miyata, Springer 2015年
講演・口頭発表等
286-
日本化学会第105春季年会 2025年3月28日
-
日本化学会第105春季年会 2025年3月28日
-
第53回結晶成長国内会議 2024年11月18日
-
令和6(2024)年度 日本結晶学会年会 2024年11月8日
-
Harnessing Light Energy With Molecules, Beilstein Organic Chemistry Symposium 2024 2024年10月8日
-
Harnessing Light Energy With Molecules, Beilstein Organic Chemistry Symposium 2024 2024年10月8日 招待有り
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
29th IUPAC Symposium on Photochemistry (PhotoIUPAC) 2024年7月14日
-
29th IUPAC Symposium on Photochemistry (PhotoIUPAC) 2024年7月14日
-
29th IUPAC Symposium on Photochemistry (PhotoIUPAC) 2024年7月14日
-
29th IUPAC Symposium on Photochemistry (PhotoIUPAC) 2024年7月14日
-
日本化学会第104春季年会 2024年3月20日
-
日本化学会第104春季年会 2024年3月20日
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2021年10月 - 2025年3月
-
科学研究費助成事業 若手研究 2021年4月 - 2023年3月
-
大学 2021年度 工学研究科若手研究費 2021年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人 東燃ゼネラル石油研究奨励・奨学財団 公益財団法人 東燃ゼネラル石油研究奨励・奨学財団 第39回(2019年度)研究助成(奨学寄附金) 2020年4月 - 2021年3月
-
大学 2020年度 戦略的研究(STEP-UP) 2020年4月 - 2021年3月
-
大学 2019年度 戦略的研究(若手研究) 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
未設定 公益財団法人 関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 2017年4月 - 2018年3月
-
大学 平成28年度 工学研究科若手研究費 2016年10月 - 2017年3月
-
未設定 公益財団法人 村田学術振興財団 2016年7月 - 2017年3月
-
大学 平成27年度 戦略的研究(若手研究) 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2015年3月