JRR-3の現状
2015 International HANARO Symposium; 4th KAERI/JAEA Joint Seminar on Advanced Irradiation and PIE Technologies and IAEA Workshop on Research Reactor Coalition
- 開催年月日
- 2015年5月
- 記述言語
- 英語
- 会議種別
- 国・地域
- 朝鮮民主主義人民共和国
東日本大震災が起きた2011年3月11日、JRR-3は定期自主検査期間中であったが、原子炉建屋及び安全上重要な機器に地震による深刻な損傷はなく放射能漏れも発生しなかった。その後、JRR-3は原子炉建屋の復旧作業及び全ての機器において健全性確認を行った。2012年6月、原子炉等規制法は福島第一原子力発電所の事故を受けて最新の技術的知見を導入した改正を行い、既存の原子炉施設等にもこの最新基準への適合を義務付けるため「バックフィット制度」を導入した。JRR-3は、2013年12月18日に施行された試験研究用原子炉に関する新たな規制に準拠することを確認し、2014年9月26日に原子炉設置許可申請をした。本シンポジウムではJRR-3の現状と今後の予定について報告を行う。