

伊東 嗣功
Ito Hidekatsu
更新日: 03/19
基本情報
- 所属
- 秋田県立大学 システム科学技術学部 情報工学科 助教
- 学位
-
修士(工学)(関西学院大学)博士(理学)(関西学院大学)
- 連絡先
- hidekatsu_ito
akita-pu.ac.jp
- 研究者番号
- 30757282
- J-GLOBAL ID
- 201801010825794232
- researchmap会員ID
- B000306399
研究テーマ
・脳血流計測機と脳波計測機を統合した認知実験用脳活動計測システムの開発
・注意散漫状態の予兆検出技術の開発
・生体情報をさりげなく計測する技術の開発
・Brain-Mixed Reality Interface技術の開発
・注意資源の計測法の確立と注意散漫の有効活用法の検討
・Xch 二位相ロックインアンプの開発と微少信号計測技術
・『貼る』光量子計測器の開発
等について研究しています.
研究分野
7経歴
3-
2018年4月 - 現在
-
2016年10月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年9月
学歴
4-
2012年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
-
- 2005年3月
受賞
7論文
11-
2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech) 504-508 2021年3月9日 査読有り
-
知能と情報 32(2) 663-667 2020年4月 査読有り
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 21(2) 151-154 2019年5月 査読有り
-
画像電子学会誌 Vol.47(No.4) 410-416 2018年 査読有り
-
日本知能情報ファジィ学会誌 28(3) 655-665 2016年 査読有り
-
知能と情報(Web) 28(3) 647‐654(J‐STAGE)-654 2016年 査読有り
-
知能と情報(Web) 28(3) 666‐674(J‐STAGE) 2016年 査読有り
-
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN 97(9) 1912-U6 2014年9月 査読有り
-
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. C, A publication of Electronics, Information and Systems Society 133(10) 7-1917 2013年 査読有り
-
電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. C, A publication of Electronics, Information and Systems Society 133(10) 6-1911 2013年 査読有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E441-E441 2010年 査読有り
MISC
28-
秋田県立大学ウェブジャーナルA(地域貢献部門) (8) 2020年9月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 2020年6月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 2020年6月
-
秋田県立大学ウェブジャーナルA(地域貢献部門) = Akita Prefectural University Web Journal A (Regional Contribution Activities) (7) 1-9 2020年3月31日
-
画像ラボ 31(1) 20-24 2020年1月
-
秋田県立大学ウェブジャーナルB(研究成果部門) = Akita prefectural University Web Journal B(Results of research) (6) 209-215 2019年9月30日
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 (30) 2019年6月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 (30) 2019年6月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 2019年6月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 (30) 2019年6月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 (30) 2019年6月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 (30) 2019年6月
-
秋田県立大学ウェブジャーナルA(地域貢献部門) = Akita Prefectural University Web Journal A (Regional Contribution Activities) (6) 1-11 2019年3月31日
-
秋田県立大学ウェブジャーナルB(研究成果部門) = Akita prefectural University Web Journal B(Results of research) (5) 24-31 2018年9月30日
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 29(29) 2018年6月
-
秋田県立大学学生自主研究研究成果 29 2018年6月
-
秋田県立大学総合科学研究彙報 (19) 65-71 2018年
-
ファジィシステムシンポジウム講演論文集 29 193-196 2013年9月9日
-
電気学会研究会資料. MBE, 医用・生体工学研究会 2012(65) 21-24 2012年9月19日
-
電気学会研究会資料. MBE, 医用・生体工学研究会 2012(65) 25-28 2012年9月19日
講演・口頭発表等
76-
2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (IEEE LifeTech 2021)
-
令和2年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会
-
令和2年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会
-
令和2年度日本知能情報ファジィ学会東北支部研究会
-
令和3年電気学会全国大会
-
第34回人工知能学会全国大会
-
The 2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2020) 2020年3月
-
he 2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2020) 2020年3月
-
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2019年12月
-
電気学会C部門大会 2019年9月
-
2019年度電気関係学会東北支部連合大会 2019年8月
-
2019年度電気関係学会東北支部連合大会 2019年8月
-
2019年度電気関係学会東北支部連合大会 2019年8月
-
2019年度電気関係学会東北支部連合大会 2019年8月
-
2019年度電気関係学会東北支部連合大会 2019年8月
-
第33回人工知能学会大会 2019年6月
-
第25回画像センシングシンポジウム 2019年6月
-
2019 IEEE 1st Global Conference on Life Sciences and Technologies, LifeTech 2019 2019年3月
-
2019 IEEE 1st Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2019) 2019年3月
-
言語処理学会年次大会 2019年3月
担当経験のある科目(授業)
14-
2021年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2016年 - 2020年
-
2016年 - 2020年
-
2016年 - 2018年
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
NEXCO東日本 技術研究助成 2022年3月 - 2023年2月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
社会貢献活動
36