
森下 直紀
モリシタ ナオキ (Naoki Morishita)
更新日: 2020/08/04
基本情報
- 所属
- 和光大学 経済経営学部 経済学科
- 学位
-
Ph. D.(Graduate School of the Core Ethics and Frontier Sciences, Ritsumeikan Univ.)
- J-GLOBAL ID
- 201801008216424459
A researcher of the Wako University (Department of Economics), where he teaches Environmental Studies in historical perspectives and Science and Technology Studies at the Faculty of Economics and Business. His research focuses on environmental history and justice and bio-regionalism.
研究分野
1経歴
2-
2013年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2013年3月
学歴
4-
2004年4月 - 2011年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
2000年8月 - 2001年8月
-
1997年6月 - 2000年8月
委員歴
7-
2018年4月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
論文
9-
ソフィア : 西洋文化ならびに東西文化交流の研究 61(2) 83 - 85 2014年10月31日
-
生存学研究センター報告 20 319 - 327 2013年3月
-
立命館大学大学院先端総合学術研究科 2011年3月 査読有り
-
Core ethics : コア・エシックス 7 285 - 298 2011年 査読有り
MISC
4-
20 - 21 2019年10月 招待有り
-
季刊『水俣支援』 (89) 22 - 24 2019年4月 招待有り
-
生物学史研究 (83) 49 - 52 2010年3月
-
生存学 : 生きて在るを学ぶ 1 389 - 412 2009年2月25日
書籍等出版物
8-
2018年1月 (ISBN: 9784621302149)
-
くんぷる 2017年12月 (ISBN: 4875511744)
-
以文社 2017年5月
-
2016年1月 (ISBN: 4535558124)
-
2014年9月 (ISBN: 9784750340807)
講演・口頭発表等
12-
環境を考える相模原の会 2020年8月4日 招待有り
-
2019年10月27日
-
2019年10月24日 招待有り
-
第59会環境社会学会大会 2019年6月9日
-
Workshop organized by Dr. Massimo Canali at University of Bologna 2019年1月18日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
14所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業
メディア報道
1-
特定非営利活動法人まちだ自然エネルギー協議会 2019年3月11日 会誌・広報誌
その他
1-
3rd International Forum on Environmental Pollution and Social Impacts: Applying the Lessons Learned from Minamata Disease and its Mistakes to the Future had been held at the city of Kumamoto and Minamata on 22nd and 24th of February, 2019.