

エスカンド ジェシ
Escande Jessy
更新日: 07/11
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 早稲田大学高等研究所 講師(任期付)
- 学位
-
日本語日本学 学士(2013年1月 エクス=マルセイユ大学)美術・文学・言語専門言語学専攻 修士(2017年1月 エクス=マルセイユ大学)博士(文学)(2022年4月 大阪大学)
- 連絡先
- escande.jessy
gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 201901009688700143
- researchmap会員ID
- B000366809
- 外部リンク
研究分野
5経歴
8-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2020年9月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年9月 - 2020年3月
-
2015年9月 - 2016年8月
学歴
5-
2017年 - 2022年3月
-
2014年 - 2016年
-
2014年 - 2015年
-
2013年 - 2014年
-
2010年 - 2013年
委員歴
2-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
論文
14-
Games and Culture [In Press] 2025年7月 査読有り
-
早稲田大学高等研究所紀要 (17) 25-41 2025年3月12日 査読有り
-
『REPLAYING JAPAN』 (5) 65-79 2023年3月31日 査読有り
-
Games and Culture 18(1) 3-26 2023年1月 査読有り
-
『待兼山論叢』文学編 (56) 113-132 2022年12月26日 査読有り
-
『比較文化研究』 (149) 107-121 2022年10月31日 査読有り
-
『人文×社会』 (7) 39-53 2022年9月15日
-
Coping with the “New Normal” and the Promotion of International Exchange 31-39 2022年7月
-
未刊行博士論文 大阪大学大学院文学研究科 1-402 2022年3月
-
『比較文化研究』 (146) 1-14 2022年1月31日 査読有り
-
『比較文化研究』 (145) 1-13 2021年10月31日 査読有り
-
『社会文化研究』 (23) 73-95 2021年6月10日 査読有り
-
『阪神近代文学研究』 (20) 14-29 2019年5月 査読有り
-
エックス・マルセイユ大学〔フランス〕人文学研究科 (UFR ALLSH) 1-258 2016年8月
MISC
4-
『情況』 (2月号) 128-131 2025年2月27日 筆頭著者
-
『社会文化通信』通巻第75号 34 2023年3月7日 招待有り
-
『ナイトランド・クォータリー』 (30) 142-143 2022年9月9日 招待有り
-
『ナイトランド・クォータリー・タイムス』 (11) 7 2021年10月8日 招待有り
書籍等出版物
5-
講談社 2024年6月7日 (ISBN: 4065335671)
-
書苑新社 2022年10月28日
-
書苑新社 2022年7月28日
-
大阪大学大学院文学研究科 2018年3月 (ISBN: 9784908326042)
講演・口頭発表等
33-
2025 ICLA Congress-Seoul, KINTEX, Goyang City / Dongguk University Seoul, Republic of Korea
-
日本記号学会第45回大会「繭の記号論」 2025年7月6日
-
ボードゲーム読書会@高田馬場 2025年4月25日
-
早稲田大学高等研究所例研究会 2025年4月11日
-
University-Based Institutes for Advanced Study (UBIAS) 2025 Symposium, “Human/Non-human” 2025年3月6日 招待有り
-
大般若法要特別講演、月照山 日光寺 2025年1月13日 招待有り
-
The Waseda Institute for Advanced Study Homecoming Day 2025 2025年1月11日
-
第27回 社会文化学会全国大会:研究課題「ファンタジーと現実――サブカルチャーはどのように包摂/排除につながるか」 2024年12月15日 招待有り
-
早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2023 : WOI’23 2024年11月21日 招待有り
-
日本比較文化学会 第62回関東支部例会 2024年10月12日
-
社会文化学会 第6回東部部会 2024年8月13日 招待有り
-
Game Research Workshop 2024【主催:東京大学ゲーム研究室(University of Tokyo Game Lab: UTGL)】 2024年6月25日 招待有り
-
DH若手の会「デジタル・ヒューマニティーズで“繋がる×広がる”人文学」, 人間文化研究機構DH推進室 2024年2月9日
-
Cycle de conférences "Productions et pratiques culturelles du Japon contemporain" / "Cultural productions and practices in contemporary Japan" 2024年1月19日
-
社会文化学会 第26回 全国大会 2023年12月3日
-
大阪大学比較文学会シンポジウム ―メディアの戦略と分析:メディアを横断する表象の力学― 2023年1月30日
-
日本記号学会第42回大会 2022年9月17日
-
日本比較文化学会第44回全国大会 2022年度国際学術大会 2022年5月21日
-
日本比較文学会関西支部2022年度4月例会 2022年4月16日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
6-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2024年5月
-
2024年4月 - 2024年5月
-
2019年9月 - 2020年3月
所属学協会
13-
2023年12月 - 現在
-
2022年7月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2019年12月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2024年3月
-
2019年6月 - 2020年6月
Works(作品等)
1-
2023年6月9日 芸術活動
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2025年4月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2023年8月 - 2026年3月
学術貢献活動
2メディア報道
7-
早稲田大学高等研究所 マンスリースポットライト https://www.waseda.jp/inst/wias/news/2025/06/26/19338/ 2025年6月26日 インターネットメディア
-
Waseda University Waseda University Podcasts: Rigorous Research, Real Impact https://www.waseda.jp/top/en/news/82855 2024年12月17日 インターネットメディア
-
ティ・エス・シー株式会社 『Lifes』 第13号 裏表紙 2023年9月25日 新聞・雑誌
-
伊藤雄一教授と中村征樹教授 はちげんめっ! https://www.youtube.com/watch?v=mG4iWrhk_xI 2022年2月4日 インターネットメディア
-
シラス(株式会社ゲンロン) ゆり子とパヴェウの必死のパッチ! 2021年7月26日 インターネットメディア
-
シラス(株式会社ゲンロン) ゆり子とパヴェウの必死のパッチ! 2021年7月19日 インターネットメディア
-
シラス(株式会社ゲンロン) ゆり子とパヴェウの必死のパッチ! 2021年7月12日 インターネットメディア
社会貢献活動
2