
藤原 憲秀
フジワラ ケンシュウ (Kenshu Fujiwara)
更新日: 2024/06/27
基本情報
- 所属
- 秋田大学 大学院理工学研究科 生命科学専攻 教授
- 学位
-
理学博士(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901016414784773
- researchmap会員ID
- 1000160231
- 外部リンク
研究キーワード
26経歴
13-
2016年4月 - 現在
-
2018年12月 - 2018年12月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2015年10月 - 2017年3月
-
2007年4月 - 2015年9月
-
2009年10月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2000年2月 - 2006年3月
-
1998年9月 - 2000年2月
-
1995年4月 - 1998年9月
-
1993年9月 - 1995年3月
-
1992年4月 - 1993年9月
-
1990年4月 - 1992年3月
学歴
4-
1988年4月 - 1991年3月
-
1986年4月 - 1988年3月
-
1984年4月 - 1986年3月
-
1982年4月 - 1984年3月
委員歴
17-
2018年2月 - 現在
-
2021年12月 - 2023年11月
-
2019年7月 - 2020年6月
-
2018年10月 - 2019年9月
-
2018年7月 - 2019年6月
-
2018年3月 - 2018年9月
-
2018年4月 - 2018年6月
-
2017年5月 - 2017年7月
-
2016年8月 - 2017年7月
-
2014年8月 - 2015年7月
-
2009年8月 - 2010年7月
-
2007年1月 - 2007年10月
-
2006年12月 - 2007年9月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
-
1997年3月 - 1999年2月
-
1996年11月 - 1997年8月
受賞
3主要な論文
195-
Tetrahedron Letters 79 2021年8月31日 査読有り筆頭著者責任著者
-
PLoS ONE 16(4 April 2021) 2021年4月 査読有り最終著者
-
Tetrahedron Letters 61(25) 2020年6月18日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Tetrahedron Letters 60(18) 1299-1301 2019年5月2日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Tetrahedron Letters 60(4) 386-389 2019年1月24日 査読有り責任著者
-
Tetrahedron Letters 59(19) 1846-1850 2018年5月9日 査読有り責任著者
-
Tetrahedron Letters 59(14) 1372-1376 2018年4月 査読有り責任著者
-
Tetrahedron 73(6) 703-726 2017年 査読有り責任著者
-
FFI Journal 221(3) 232-238 2016年8月 査読有り
-
EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 26(26) 5798-5809 2015年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 53(3) 780-784 2014年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Angewandte Chemie 126(3) 799 2013年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
TETRAHEDRON LETTERS 54(34) 4564-4567 2013年8月 査読有り責任著者
-
NATURAL PRODUCT COMMUNICATIONS 8(7) 929-934 2013年7月 査読有り責任著者
-
TETRAHEDRON LETTERS 54(7) 676-680 2013年2月 査読有り責任著者
-
JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY 61(6) 1258-1264 2013年2月 査読有り
-
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 77(11) 5161-5166 2012年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
TETRAHEDRON LETTERS 52(43) 5589-5592 2011年10月 査読有り
-
JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY 59(13) 6974-6979 2011年7月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 52(11) 1222-1224 2011年3月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 51(32) 4263-4266 2010年8月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 51(34) 4543-4546 2010年8月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 50(11) 1236-1239 2009年3月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 49(20) 3242-3247 2008年5月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 49(2) 233-237 2008年1月 査読有り
-
ORGANIC LETTERS 9(26) 5373-5376 2007年12月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 48(26) 4523-4527 2007年6月 査読有り
-
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 80(6) 1173-1186 2007年6月 査読有り
-
有機合成化学協会誌 65(5) 502-510 2007年5月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 48(13) 2255-2259 2007年3月 査読有り
-
TETRAHEDRON 62(31) 7408-7435 2006年7月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 47(5) 747-751 2006年1月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 46(48) 8279-8283 2005年11月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 46(48) 8285-8288 2005年11月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 46(40) 6819-6822 2005年10月 査読有り
-
TETRAHEDRON 61(31) 7392-7419 2005年8月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 46(30) 5067-5069 2005年7月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 45(41) 7567-7571 2004年10月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 45(38) 7011-7014 2004年9月 査読有り
MISC
27-
秋田応用生命科学研究会第26回講演会 2015年11月
-
CHEMICAL RECORD 15(1) 280-294 2015年2月 査読有り
-
2014年度青森県保健医療福祉研究発表会 2014年12月
-
第68回日本栄養・食糧学会大会 68th 2014年6月
-
日本化学会講演予稿集 94th(4) 2014年
-
2013年度青森県保健医療福祉研究発表会・日本ヒューマンケア科学学会第6回学術集会合同集会 2013年12月
-
CHEMISTRY LETTERS 42(9) 954-962 2013年9月 査読有り招待有り
-
基礎有機化学討論会要旨集 24th 424 2013年8月22日
-
日本農芸化学会2013年度大会 2013 2013年3月
-
日本化学会講演予稿集 93rd(4) 2013年
-
天然有機化合物討論会講演要旨集(Web) 55th 2013年
-
基礎有機化学討論会要旨集 23rd 389 2012年9月5日
-
化学系学協会北海道支部冬季研究発表会講演要旨集 2012 11 2012年1月31日
-
万有生命科学振興国際交流財団福岡シンポジウム 22nd 2012年
-
International Conference on Food Factors for Health Promotion (ICoFF2011), Taipei 2011年11月 査読有り
-
基礎有機化学討論会要旨集 22nd 423 2011年9月7日
-
日本化学会講演予稿集 91st(4) 1481 2011年3月11日
-
日本農芸化学会大会講演要旨集 2011 193 2011年3月5日
-
天然有機化合物討論会講演要旨集 53rd 2011年
-
基礎有機化学討論会要旨集 21st 337 2010年9月2日
書籍等出版物
2-
Springer Verlag, Berlin, Heidelberg 2006年 (ISBN: 3540337288)
-
丸善 2005年
講演・口頭発表等
28-
秋田応用生命科学研究会 第35回講演会(秋田) 2022年12月2日
-
令和4年度化学系学協会東北大会(盛岡) 2022年9月18日
-
令和4年度化学系学協会東北大会(盛岡) 2022年9月18日
-
日本化学会北海道支部2022年夏季研究発表会(オンライン) 2022年7月23日
-
日本化学会北海道支部2022年夏季研究発表会(オンライン) 2022年7月23日
-
日本化学会北海道支部2022年夏季研究発表会(オンライン) 2022年7月23日
-
第33回 万有仙台シンポジウム(仙台) 2022年5月21日
-
日本化学会第102春季年会(オンライン) 2022年3月26日
-
日本化学会第102春季年会(オンライン) 2022年3月25日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月3日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月3日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月3日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月3日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月3日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月3日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月2日
-
令和3年度化学系学協会東北大会(オンライン) 2021年10月2日
-
日本化学会北海道支部2021年夏季研究発表会(オンライン) 2021年7月17日
-
日本化学会北海道支部2021年夏季研究発表会(オンライン) 2021年7月17日
-
日本化学会北海道支部2021年夏季研究発表会(オンライン) 2021年7月17日
担当経験のある科目(授業)
41-
2019年12月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
主要な所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
24-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2003年 - 2005年
-
経済産業省 平成14年度速効型地域新生コンソーシアム研究開発事業 2002年4月 - 2003年3月
-
リムロイドサイエンス(株) 奨学寄附金 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1999年 - 2000年
-
(財)住友財団 1998年度基礎化学研究助成 1998年11月 - 1999年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1996年 - 1996年