中嶋 徹
ナカジマ トオル (Toru Nakajima)
更新日: 01/09
基本情報
経歴
3-
2025年1月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年12月
-
2016年4月 - 2021年3月
委員歴
2-
2023年4月 - 現在
-
2023年7月 - 2025年9月
論文
12-
Geochronology 6(3) 313-323 2024年4月21日 査読有り筆頭著者
-
Island Arc 33(e12516) 2024年2月 査読有り
-
Materials 17(3) 2024年1月23日 査読有り
-
First report of geo- and thermochronological results from the Cordillera Central, Luzon, PhilippinesEarth, Planets and Space 75 2023年12月 査読有り筆頭著者
-
地質学雑誌 129(1) 503-507 2023年11月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Geophysical Research; Solid Earth 127(5) e2021JB023630\_1-e2021JB023630\_33 2022年5月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Asian Earth Sciences 200 104473-104473 2020年9月 査読有り筆頭著者
MISC
10-
JAEA-Research 2024-013 65 2024年11月
-
JAEA-Review 2024-035 29 2024年9月
-
フィッション・トラックニュースレター (36) 9-13 2023年12月
-
JAEA-Research 2023-005 78 2023年10月
-
JAEA-Review 2023-017 27 2023年10月
-
フィッション・トラックニュースレター (35) 34-36 2022年12月
-
JAEA-Review 2022-022 29 2022年9月
-
フィッション・トラックニュースレター (35) 15-18 2022年9月
-
フィッション・トラックニュースレター (34) 25-26 2021年12月
-
JAEA-Review 2021-012 (2021-012) 48 2021年8月
講演・口頭発表等
20-
American Geophysical Union 2024 Fall Meeting (AGU 2024)
-
第24回「イオンビームによる表面・界面の解析と改質」特別研究会
-
日本原子力学会バックエンド部会第40回バックエンド夏期セミナー
-
日本原子力学会バックエンド部会第40回バックエンド夏期セミナー
-
日本地球惑星科学連合2024年大会(JpGU Meeting 2024)
-
日本地質学会第130年学術大会 2023年9月18日
-
日本地質学会第130年学術大会 2023年9月17日
-
2023年9月8日
-
21st International Conference on Radiation Effects in Insulators (REI-21)
-
日本地球惑星科学連合2023年大会(JpGU Meeting 2023)
-
第39回ESR応用計測研究会・2022年度ルミネッセンス年代測定研究会・第47回フィッション・トラック研究会; 2022年度合同研究会
-
第23回「イオンビームによる表面・界面の解析と改質」特別研究会
-
第32回日本MRS年次大会
-
日本活断層学会2022年度秋季学術大会
-
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU 2022)
-
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU 2022)
-
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU 2022)
-
17th International Conference on Thermochronology (Thermo2021)
所属学協会
2-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2022年4月 - 2023年3月