北原 銀河
キタハラ ギンガ (Ginga Kitahara)
更新日: 2024/12/13
基本情報
- 所属
- 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 中性子科学研究系 特別助教
- 学位
-
博士(理学)(2023年3月 熊本大学)
- 連絡先
- gkitapost.kek.jp
- J-GLOBAL ID
- 202101001447186861
- researchmap会員ID
- R000020406
研究キーワード
10研究分野
1経歴
6-
2024年1月 - 現在
-
2023年8月 - 2023年12月
-
2023年4月 - 2023年7月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
学歴
3-
2018年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
受賞
2主要な論文
15-
American Mineralogist 2022年8月1日 査読有り
-
Acta Crystallographica Section B Structural Science, Crystal Engineering and Materials 78(2) 117-132 2022年4月1日 査読有り筆頭著者
-
Acta Crystallographica Section C Structural Chemistry 77(4) 169-175 2021年4月1日 査読有り
-
Physics and Chemistry of Minerals 48(3) 2021年3月 査読有り
-
Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 116(1) 45-55 2021年1月 査読有り筆頭著者
MISC
14-
日本結晶学会誌 65(3) 167-168 2023年8月31日 査読有り招待有り責任著者
-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2022 2023年
-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2022 2023年
-
日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2023 2023年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2023 2023年
-
日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2022 2022年
-
日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
-
日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
-
日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
-
日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2021 2021年
-
日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2019 2019年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2019 2019年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018 2018年
講演・口頭発表等
11-
2022年度量子ビームサイエンスフェスタ 2023年3月15日
-
23rd General Meeting of the International Mineralogical Association (IMA 2022) 2022年7月22日
-
The 16th International Student Conference on Advanced Science and Technology (ICAST) 2021 2021年12月3日
-
日本鉱物科学会2021年会 2021年9月16日
-
強誘電体関連物質の機能発現に関する構造科学の新展開 2019年12月16日 招待有り
-
The 14th ICAST 2019 2019年11月28日
-
日本鉱物科学会2019年年会 2019年9月20日
-
日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月30日
-
The 13th ICAST 2018 2018年11月28日
-
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月23日
-
日本結晶学会年会 2017年11月23日
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
国立研究開発法人科学技術振興機構 次世代研究者挑戦的研究プログラム 2021年10月 - 2023年3月