
濱田 浄人
ハマダ キヨヒト (Kiyohito Hamada)
更新日: 04/13
基本情報
経歴
6-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
1986年
委員歴
14-
2018年5月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年3月 - 2020年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2016年6月 - 2018年3月
-
2016年6月 - 2018年2月
-
2014年6月 - 2016年3月
-
2015年3月 - 2015年10月
-
2008年12月 - 2012年12月
-
2008年10月 - 2009年3月
-
2008年10月 - 2009年3月
-
2007年7月 - 2008年3月
-
2006年6月 - 2007年3月
-
2002年11月 - 2003年3月
論文
11-
『日本の博物館総合調査研究』(平成25~27年度 日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書) 192-203 2015年1月
-
『時系列データによる日本の博物館の動態分析』(平成22 年度~平成24 年度 日本学術振興会(JSPS)科学研究費補助金研究成果報告書 125-137 2013年3月
-
博物館研究 45(2) 13-17 2010年3月
-
現代化学 (426) 56-58 2006年9月
-
JOURNAL OF CHEMICAL EDUCATION 83(1) 56-58 2006年1月 査読有り
-
現代化学 (409) 64-67 2005年4月
-
化学と教育 52(2) 114-115 2004年2月 査読有り
-
理科の教育 48(4) 254-257 1999年4月
-
JOURNAL OF CHEMICAL EDUCATION 75(12) 1569-1570 1998年12月 査読有り
-
博物館研究 33(11) 30-34 1998年11月
-
化学と教育 44(10) 676-676 1996年10月
MISC
5-
博物館研究 56(6) 11-12 2021年6月
-
工学院大学教職課程・学芸員課程ニュース (48) 5-6 2012年
-
工学院大学教職課程学芸員課程年報 22-26 2003年
-
工学院大学教職課程・学芸員課程ニュース (24) 2000年
-
青少年問題 43(5) 56-58 1996年
書籍等出版物
16-
公益財団法人日本博物館協会 2020年9月
-
国立国会図書館 2019年7月
-
ジアース教育新社 2015年1月
-
学文社 2013年3月
-
日本博物館協会 2008年
-
国立科学博物館 2006年3月
-
学文社 2005年4月
-
丸善プラネット 2003年6月
-
日本博物館協会 2003年
-
樹村房 2001年
-
全国科学博物館協議会 2001年
-
神奈川県立生命の星地球博物館 1999年3月
-
東京堂出版 1997年9月
-
東京堂出版 1997年5月
-
国立科学博物館 1997年
-
財団法人科学博物館後援会 1991年
講演・口頭発表等
11-
シンポジウム これからの博物館制度を考える 2021年4月24日
-
全国科学博物館協議会第27回研究発表大会 2020年2月14日
-
第14回日本博物科学会 2019年6月28日
-
全国科学館連携協議会2019年度総会 2019年6月19日
-
第57回北海道博物館大会 2018年7月20日
-
岩手県博物館等連絡協議会総会・研修会 2017年7月27日
-
日本博物館協会研究協議会(庶務・管理部門)シンポジウム「『自己点検評価』はどのように活用できるか」 2008年2月26日
-
全国科学博物館協議会研究発表大会 2007年3月1日
-
日本化学会第84春季年会 2004年3月
-
日本化学会第83春季年会 2003年3月20日
-
全国科学博物館協議会研究発表大会 2001年3月13日
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費補助金(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(C) 2010年4月 - 2013年3月
-
文教協会 文教協会研究助成 2005年 - 2006年
社会貢献活動
11