
大西 宏明
オオニシ ヒロアキ (Hiroaki Ohnishi)
更新日: 04/29
基本情報
- 所属
- 東北大学 先端量子ビーム科学研究センター クォーク核物理研究部 センター長,教授
- 学位
-
博士(理学)
- J-GLOBAL ID
- 201701010176944532
- researchmap会員ID
- 7000020983
- 外部リンク
経歴
13-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2024年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2008年4月 - 2017年3月
-
2005年11月 - 2008年3月
-
2003年10月 - 2005年10月
-
2002年1月 - 2005年9月
-
1999年4月 - 2002年3月
-
1998年5月 - 1999年3月
-
1996年4月 - 1998年4月
学歴
1-
- 1998年4月
委員歴
24-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
論文
314-
Proceedings of Science 465 2025年3月25日
-
Proceedings of Science 465 2025年3月25日
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 1069 2024年12月
-
Journal of Instrumentation 19(11) 2024年11月1日
-
Physical Review C 110(1) 2024年7月
-
Journal of Physics G: Nuclear and Particle Physics 51(5) 2024年5月
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 1060 2024年3月
-
Condensed Matter 9(1) 2024年3月
-
Sensors 24(23) 2024年10月15日
-
Nuovo Cimento della Societa Italiana di Fisica C 47(5) 2024年
-
Acta Physica Polonica B, Proceedings Supplement 17(6) 2024年
-
Acta Physica Polonica B, Proceedings Supplement 17(1) 1A61-1A67 2024年
-
Acta Physica Polonica B, Proceedings Supplement 17(1) 1A81-1A87 2024年
-
Acta Physica Polonica B 55(5) 2024年
-
Journal of Instrumentation 18(11) 2023年11月1日
-
Physics Letters B 845 138128-138128 2023年10月10日 査読有り
-
European Physical Journal: Special Topics 232(10) 1487-1492 2023年8月
-
European Physical Journal A 59(3) 2023年3月
MISC
129-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(1) 2024年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(1) 2024年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(1) 2024年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(1) 2024年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(1) 2023年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(1) 2023年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(1) 2023年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(2) 2023年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(2) 2021年
-
原子核研究 66(Supplement 2) 2021年
講演・口頭発表等
20-
2024 KPS Fall Meeting 2024年10月24日 招待有り
-
山田研究会 第6回量子線イメージング研究会 (QBI2024) 2024年9月26日 招待有り
-
原子核談話会 創立70周年記念シンポジウム~原子核物理の昨日・今日・明日~ 2024年3月7日 招待有り
-
第9回クラスター階層領域研究会 2023年9月22日 招待有り
-
RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline 2023年2月7日 招待有り
-
International symposium on Clustering as a Window on the Hierarchical Structure of Quantum Systems (CLUSHIQ2022) 2022年10月31日 招待有り
-
第76回日本物理学会年次大会 シンポジウム 2021年3月12日 招待有り
-
第4回クラスター階層領域研究会 2020年5月28日 招待有り
-
STRANEX: Recent progress and perspectives in STRANge Exotic atoms studies and related topics 2019年10月23日 招待有り
-
2nd Symposium on Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems 2019年5月31日 招待有り
-
Future opportunities toward studies in low-energy hadron physics with strangeness 2018年12月4日 招待有り
-
Hadron structure and interaction in dense matter 2018年11月11日 招待有り
-
SMI-Seminar 2018年11月5日 招待有り
-
International workshop on the project for the extended hadron experimental facility of J-PARC 2018年3月22日
-
XVII INTERNATIONAL CONFERENCE ON HADRON SPECTROSCOPY AND STRUCTURE 2017年9月25日 招待有り
-
日本物理学会2017秋季大会、シンポジウム「Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems」 2017年9月13日
-
The international workshop on future potential of high intensity accelera-tors for particle and nuclear physics (HINT2016) 2016年12月5日
-
International Workshop "Excited Hyperons in QCD Thermodynamics at Freeze-Out" 2016年11月16日
-
東北大学電子光理学研究センター核理研研究報告 2011年3月
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 特別推進研究 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2005年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 1998年 - 1998年