
原 貴之
ハラ タカユキ (Takayuki Hara)
更新日: 04/09
基本情報
- 所属
- 長野工業高等専門学校 工学科 情報エレクトロニクス系 助教
- 学位
-
博士(工学)(2024年9月 千葉大学)
- 研究者番号
- 70964683
- J-GLOBAL ID
- 202201017063948331
- researchmap会員ID
- R000034906
経歴
1-
2022年4月 - 現在
学歴
3-
2022年4月 - 2024年9月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
受賞
7-
2023年9月
-
2023年6月
-
2022年3月
-
2022年3月
-
2021年3月
-
2021年3月
-
2020年3月
論文
7-
工学教育 72(5) 5_29-5_34 2024年9月 査読有り
-
IEEE Access 12 21464-21471 2024年2月 査読有り筆頭著者
-
Accelerating hologram generation using oriented-separable convolution and wavefront recording planesOptics Express 30(20) 36564-36564 2022年9月26日 査読有り
-
IEEE Access 10 76906-76912 2022年7月 査読有り筆頭著者
-
Applied Optics 61(5) B96-B102 2022年2月10日 査読有り
-
Applied Optics 60(22) 6393-6399 2021年8月1日 査読有り
-
Optics Express 28(7) 10078-10078 2020年3月30日 査読有り筆頭著者
講演・口頭発表等
19-
電子情報通信学会総合大会2025,D-18-02 2025年3月27日
-
2024年第3回 ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2024年9月2日
-
電子情報通信学会総合大会2024, D-18-09 2024年3月7日
-
FiO2023 招待有り
-
FIT2023 第22回情報科学技術フォーラム 2023年9月6日
-
2023年度工学教育研究講演会 2023年9月
-
第16回国際工学教育研究集会 2023年9月
-
電子情報通信学会総合大会2023 2023年3月8日
-
令和4年第4回ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2022年11月28日
-
SPIE/Photonics Asia 108: PA 109: Holography, Diffractive Optics and Applications XII 2022年10月 招待有り
-
2022年度第3回ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2022年9月
-
Design Solution Forum 2021 (DSF2021) 2021年11月 招待有り
-
第20回情報科学技術フォーラム (FIT2021) 2021年8月
-
3次元画像コンファレンス2021 2021年7月
-
2020年第3回ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2020年9月
-
3次元画像コンファレンス2020 2020年7月
-
2020年電子情報通信学会総合大会 2020年3月
担当経験のある科目(授業)
7-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2025年3月
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
公益財団法人 精密測定技術振興財団 区分(1)測定技術振興のための調査・研究事業 2025年1月 - 2026年3月
-
一般財団法人 長野県科学振興会 令和5年度科学研究費助成金 2023年6月 - 2025年3月
-
公益財団法人 日本科学協会 笹川科学研究助成 2023年4月 - 2024年2月