
原田 悦子
ハラダ エツコ (Etsuko Harada)
更新日: 2024/06/27
基本情報
- 学位
-
教育学博士(1990年7月 筑波大学)
- 連絡先
- etharada
human.tsukuba.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201001060318901947
- researchmap会員ID
- 1000315119
経歴
10-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2011年10月 - 2024年3月
-
2010年4月 - 2011年9月
-
1998年4月 - 2010年3月
-
1991年4月 - 2010年3月
-
1995年9月 - 1997年3月
-
1989年4月 - 1991年3月
-
1986年4月 - 1989年3月
学歴
2-
1981年4月 - 1986年3月
-
1977年4月 - 1981年3月
委員歴
11-
2019年6月 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2008年10月 - 現在
-
2001年 - 現在
-
2001年 - 現在
-
- 現在
-
2020年10月 - 2026年9月
-
2014年10月 - 2020年9月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2009年 - 2018年5月
受賞
6-
2007年9月
-
2002年
論文
208-
認知科学 30(1) 56-62 2023年3月 責任著者
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 25(1) 11-11 2023年2月 査読有り責任著者
-
筑波大学心理学研究 (61) 2023年2月
-
筑波大学心理学研究 61(61) 25-37 2023年2月 責任著者
-
Jxiv 2022年6月
-
INTERNATIONAL DESIGN CONFERENCE – DESIGN 2022 2022年5月 査読有り
-
筑波大学心理学研究 (60) 29-38 2022年2月
-
筑波大学心理学研究 (60) 21-28 2022年2月
-
情報処理学会論文誌 63(1) 152-162 2022年1月 査読有り
-
認知科学(日本認知科学会) 28(4) 551-564 2021年12月 査読有り責任著者
-
日本認知心理学会発表論文集 2020 9-9 2021年3月15日
-
安全と健康 71(8) 754-757 2020年8月
-
安全と健康 71(8) 26-29 2020年8月
-
SFマガジン 351-359 2020年6月
-
心理学評論 62(3) 197-204 2020年2月
-
人工知能学会全国大会論文集 2020 2Q4OS13a03-2Q4OS13a03 2020年
-
ヒューマンインタフェース学会誌 21(2) 25-28 2019年5月 責任著者
-
日本心理学会大会発表論文集 83 SS-004-SS-004 2019年
-
日本心理学会大会発表論文集 83 L-011-L-011 2019年
MISC
44-
電子情報通信学会 2019年総合大会発表資料 B-11-28 2019年3月
-
電子情報通信学会 技術研究報告 118(503) 91-96 2019年3月
-
電子情報通信学会 第14回CBE研究会 2018年11月
-
日本認知科学会 第34回大会 P2-20 2017年9月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115(441) 19-24 2016年1月29日
-
筑波大学心理学研究 = Tsukuba psychological research (52) 35-46 2016年
-
筑波大学心理学研究 = Tsukuba psychological research (50) 11-19 2015年
-
筑波大学心理学研究 = Tsukuba psychological research (50) 31-37 2015年
-
福祉介護テクノプラス 7(7) 5-7 2014年7月
-
JCSS Japanese Congnitive Science Society 236-241 2014年
-
JCSS Japanese Congnitive Science Society 498-503 2014年
-
日本認知心理学会 第11会大会 134 2013年6月
-
電子情報通信学会 第4回通信行動工学研究会 11-15 2013年3月
-
シンポジウム モバイル'13 177-178 2013年3月
-
JCSS Japanese Congnitive Science Society 92-98 2013年
-
日本認知科学会 第29回大会 750-753 2012年12月
-
Psychonomic 2012 2012年11月
-
人間生活工学 13(2) 27-31 2012年9月
-
日本心理学会 第76回大会発表資料集 706 2012年9月
-
日本認知心理学会 第10回大会 2012 143-143 2012年6月
書籍等出版物
28-
金剛出版 2022年9月
-
2022年5月 (ISBN: 9784788517721)
-
誠信書房 2021年7月
-
北大路書房 2021年6月 (ISBN: 9784762831607)
-
2021年2月
-
2018年11月 (ISBN: 9784788516014)
-
エヌ・ティー・エス 2018年 (ISBN: 9784860435271)
-
2017年5月 (ISBN: 9784167908508)
-
2017年 (ISBN: 9784431565918)
-
ナカニシヤ出版 2013年10月
-
ナカニシヤ出版 2013年10月
-
北大路書房 2011年10月
-
北大路書房 2011年10月
-
ナノオプト・メディア(松原仁・野田五十樹・松野文俊・稲見昌彦(編)「ロボット情報学ハンドブック」) 2010年11月
-
ミネルヴァ書房(仲真紀子(編著)「認知心理学」) 2010年11月
-
朝倉書店(海保博之(編)「感情と思考の科学事典」) 2010年1月
-
ミネルヴァ書房(乾敏郎・川口潤・吉川左紀子(編著)「よくわかる認知科学」) 2010年1月
-
ジアース教育新社(情報福祉の基礎研究会(編著)「情報福祉の基礎知識-障害者・高齢者が使いやすいインタフェース-」) 2008年1月
-
東京大学出版会 2007年8月
講演・口頭発表等
217-
日本認知科学会第40回大会
-
日本認知症ケア学会第86回教育講演「認知症の人にやさしいデザイン」 招待有り
-
HAIシンポジウム2023
-
HAIシンポジウム2023
-
HAIシンポジウム2023
-
the 63nd Annual Meeting of Psychonomic Society
-
応用脳科学アカデミー(アドバンスコース 脳をはぐくむ) 招待有り
-
HQL 情報交流会 招待有り
-
日本認知心理学会第20回大会
-
日本認知心理学会第20回大会
-
日本臨床医学リスクマネジメント学会 2022 年 医療安全セミナー 医療安全管理者養成研修 招待有り
-
日本心理学会第86回大会
-
日本心理学会第86回大会
-
日本心理学会第86回大会
-
日本認知科学会 第39回大会
-
日本認知科学会 第39回大会
-
日本認知科学会 第39回大会
-
日本認知科学会 第39回大会
-
日本認知科学会 第39回大会
-
日本教育心理学会第 64 回総会 学会 招待有り
所属学協会
9-
2011年 - 現在
-
2005年 - 現在
-
2001年 - 現在
-
1997年 - 現在
-
1981年 - 現在
-
1981年 - 現在
-
1981年 - 現在
-
1981年 - 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2021年9月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
株式会社KDDI研究所 国内共同研究 2010年6月 - 2011年3月
-
ニフティ株式会社 国内共同研究 2010年6月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1994年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 1994年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 1994年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1993年 - 1993年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 1993年 - 1993年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 1993年 - 1993年