
田中 隼人
タナカ ハヤト (Hayato Tanaka)
更新日: 2023/02/12
基本情報
- 所属
- 葛西臨海水族園 動物解説員
- 学位
-
博士(理学)(静岡大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501072110912397
- researchmap会員ID
- B000243486
- 外部リンク
貝形虫類(オストラコーダ)という微小な甲殻類を対象とし,分類・行動生態・種分化などの研究を行っています.
・ミオドコーパ亜綱貝形虫の系統学・分類学的研究
・間隙性貝形虫類の交尾行動,分子系統地理,性選択と種分化
・貝形虫類の「上唇」の形態進化
・淡水性貝形虫類の分類と生態
ResearchGate
https://www.researchgate.net/profile/Hayato_Tanaka
・ミオドコーパ亜綱貝形虫の系統学・分類学的研究
・間隙性貝形虫類の交尾行動,分子系統地理,性選択と種分化
・貝形虫類の「上唇」の形態進化
・淡水性貝形虫類の分類と生態
ResearchGate
https://www.researchgate.net/profile/Hayato_Tanaka
研究分野
1経歴
7-
2018年10月 - 現在
-
2016年10月 - 2018年9月
-
2014年4月 - 2016年9月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
学歴
3-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
論文
40-
Zoologischer Anzeiger 301 42-58 2022年11月
-
Zoologischer Anzeiger 293 145-148 2021年7月 査読有り
-
Ecology 101(11) 2020年11月25日 査読有り
-
ZOOLOGICAL SCIENCE 37(5) 496-503 2020年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom 1-22 2020年6月15日 査読有り
-
ZOOLOGICAL SCIENCE 37(3) 240-254 2020年6月 査読有り
-
MARINE BIODIVERSITY 49(6) 2571-2586 2019年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PROGRESS IN OCEANOGRAPHY 178 2019年11月 査読有り
-
ZOOTAXA 4624(4) 507-522 2019年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
タクサ 日本動物分類学会誌 46 40-53 2019年2月 査読有り
-
ZOOSYSTEMA 41(1) 419-441 2019年1月 査読有り
-
AQUATIC INVASIONS 13(1) 125-135 2018年2月 査読有り
-
Journal of Micropalaeontology 37(1) 139-148 2018年1月5日 査読有り
-
ZOOTAXA 4341(2) 243-257 2017年10月 査読有り
-
Systematic Parasitology 94(2) 263-274 2017年2月 査読有り
-
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要 55 25-30 2016年12月25日
-
ZOOLOGICAL SCIENCE 33(5) 555-565 2016年10月 査読有り
-
MARINE BIODIVERSITY 46(3) 625-640 2016年9月 査読有り
-
JOURNAL OF NATURAL HISTORY 50(27-28) 1759-1772 2016年3月24日 査読有り
MISC
2-
三重大学大学院生物資源学研究科紀要 (45) 11-50 2019年9月
-
広島大学大学院生物圏科学研究科瀬戸内圏フィールド科学教育研究センター報告 = Bulletin of Setouchi Field Science Center Graduate School of Biosphere Science Hiroshima University (13) 1-9 2015年10月
講演・口頭発表等
36-
第53回日本動物分類学会 2017年6月4日
-
第53回日本動物分類学会 2017年6月3日
-
第16回日本分類学会連合公開シンポジウム 2017年1月7日 招待有り
-
Joint Meeting of the 22nd International Congress of Zoology and 87th Meeting of the Zoological Society of Japan 2016年11月 招待有り
-
日本動物分類学会第52回大会 2016年6月12日
-
Second meeting of Asian Ostracodologists 2016年
-
日本動物分類学会第51回大会 2015年6月14日
-
8th European Ostracodolologist’ Meeting 2015年
-
日本動物学会第86回新潟大会日本動物分類学会シンポジウム 2015年 招待有り
-
第51回日本動物分類学会大会 2015年
-
日本動物分類学会第50回大会 2014年6月15日
-
First meeting of Asian Ostracodologists 2014年 招待有り
-
日本動物学会大会予稿集 2013年8月12日 招待有り
-
Fifteenth international meiofauna conference 2013年
-
Fifteenth international meiofauna conference 2013年
-
日本動物分類学会第49回大会 2013年
-
富士学会発表要旨集 2012年9月15日
-
日本動物学会大会予稿集 2012年8月20日
-
日本進化学会第14回大会 2012年8月
-
日本動物分類学会第48回大会 2012年
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費補助金 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年9月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 特別研究員奨励費 2011年4月 - 2013年3月
-
黒潮生物研究財団 平成22年度研究助成 2010年4月 - 2011年3月