
小林 秀樹
コバヤシ ヒデキ (Hideki Kobayashi)
更新日: 04/22
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球環境部門北極環境変動総合研究センター グループリーダー代理
- 学位
-
修士(工学)(東京工業大学)博士(工学)(東京工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901036581461278
- researchmap会員ID
- 1000325793
研究キーワード
5経歴
13-
2022年5月 - 2022年11月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年7月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年6月
-
2013年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2008年11月 - 2010年11月
-
2004年4月 - 2007年3月
学歴
3-
2001年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
委員歴
8-
2024年6月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2021年6月 - 2022年5月
-
2020年5月 - 2022年5月
-
2020年6月 - 2021年5月
-
2016年6月 - 2020年5月
受賞
2主要な論文
113-
28th Asian Conference on Remote Sensing 2007, ACRS 2007 2 775-780 2007年
-
International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS) 5 3074-3077 2005年 査読有り
-
International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS) 5 2385-2387 2001年
MISC
31-
日本リモートセンシング学会誌 44(2) 170-176 2024年5月
-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2024 2024年
-
2023年11月
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2023 2023年
-
雪氷研究大会(2022・札幌)講演要旨集 2022 38-38 2022年10月
-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2022 2022年
-
2021年11月 筆頭著者責任著者
-
玉川大学農学部研究教育紀要 (5) 15-22 2021年3月31日
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2020 2020年
-
生物と気象 20(2) 2020年
-
2019年12月 筆頭著者責任著者
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2019 2019年
-
日本農業気象学会全国大会講演要旨/Proceedings of International Symposium on Agricultural Meteorology 2019 2019年
-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2018 2018年
-
雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2018 2018年
-
日本リモートセンシング学会学術講演会論文集(CD-ROM) 64th 2018年
-
日本リモートセンシング学会誌 38(1) 2018年 査読有り
-
土木学会論文集 B1(水工学)(Web) 74(5) 2018年 査読有り
-
日本リモートセンシング学会学術講演会論文集(CD-ROM) 63rd 2017年
-
日本数理生物学会年会(Web) 27th 2017年
書籍等出版物
7-
海文堂出版 2024年3月 (ISBN: 9784303562304)
-
丸善出版 2022年12月 (ISBN: 9784621307762)
-
Greenhouse Gases and Energy Fluxes at Permafrost Zone In Arctic Hydrology, Permafrost and EcosystemsSpringer Nature Switzerland AG 2020年9月
-
Springer Nature Singapore 2019年 (ISBN: 9789811363160)
-
日本気象学会 2011年10月 (ISBN: 9784904129067)
-
Frontier Research Center for Global Change 2008年
講演・口頭発表等
7-
Arctic Science Summit Week 2025 2025年3月27日
-
第72回日本生態学会大会(札幌)「最新のリモートセンシングで観る・測る生物圏」 S17-4 2025年3月18日 招待有り
-
マリンテックグランプリ 2024年9月21日 招待有り
-
高山サイト30 周年記念ワークショップ / JaLTER Open Science Meeting 2024年8月1日
-
高山サイト30 周年記念ワークショップ / JaLTER Open Science Meeting 2024年8月1日
-
EGU General Assembly 2025 2024年4月14日
担当経験のある科目(授業)
10-
2024年11月
-
2023年10月
-
2021年11月
-
2018年9月 - 2021年9月
-
2019年6月 - 2021年8月
-
2016年6月 - 2018年8月
-
2015年4月 - 2015年5月
-
2014年5月
-
2013年4月
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
文部科学省 環境技術等研究開発推進事業費補助金 2020年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A)) 2020年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2008年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2006年 - 2007年